1風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/24(木) 08:36:02.42 ID:adC/fjLG.net

・試合前「靴下がない!」と大騒ぎ、周りの選手も大騒ぎ、「ごめん、あった」片方の足に二枚履いていた。
・試合後「車の鍵がない」と大騒ぎ、周りの選手も大騒ぎ、「ごめん。今日は、新聞社の方の車に乗せてきてもらったんだ」
・試合後「車の鍵がない」と大騒ぎ、周りの選手も大騒ぎ、「ごめん。今日は、電車で来たんだ」
・試合後「メガネがない」と大騒ぎ、周りの選手も大騒ぎ、王さんのウインドブレーカーの中から出てくる。

これはスターですわ

長嶋 茂雄(長島 茂雄、ながしま しげお、1936年2月20日 – )は、千葉県印旛郡臼井町(現:佐倉市)出身の元プロ野球選手(内野手)、元プロ野球監督。
2001年より株式会社よみうり(現:株式会社読売巨人軍)専務取締役・読売ジャイアンツ終身名誉監督。
国民栄誉賞受賞者。

http://ja.wikipedia.org/wiki/長嶋茂雄

6風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/24(木) 08:38:51.50 ID:adC/fjLG.net

1(右)目に入る範囲がストライクゾーン
2(左)村山「1500奪三振は長島からとる」 →長嶋茂雄「バントしてでも三振はしない」
3(一)キャンプで松井秀にカーブ打ちを教える。「ボールがキューッとくるだろ」「そしてググッとなったらウンッっと溜めてパッ」
4(三)「ダウンでもアッパーでもスイングの軌道は変わらない」
5(捕)スランプに陥っていた阪神の掛布が電話で長嶋に相談、長嶋「バットを持ってスイングしてみろ。」→長嶋「右肩が下がっている!」と癖を見抜く→掛布氏は見事にスランプ脱出!
6(中)広島前田にバッティング指導「ビューと来て、バシンと打つ」理解できたらしくスランプ脱出
7(二)「どんな高い場所に来たボールでも、バットを立てれば届くから打てる」
8(遊)「球がこうスッと来るだろ」「そこをグゥーッと構えて腰をガッとする」「あとはバァッといってガーンと打つんだ」
9(投)巨人の4番はバットを短く持ってはいけない、しかし平松君のシュートはバットを短く持たないと打てない、だから投球の後にバットを短く握り直すんです

8風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/24(木) 08:40:08.54 ID:ycDx84q4.net

>>6
正に天才

24風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/24(木) 08:54:02.10 ID:dUbo9KkI.net

>>6
電話で分かるのか(困惑)

12風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/24(木) 08:43:58.96 ID:adC/fjLG.net

1(右)「そうだねー。桑田君をスライディング登板させるつもりです
2(左)桑田にもらって初めてうなぎパイを食べる→ベンチにうなぎパイを投げつけて一言「おい、うなぎの味がしないぞ!」
3(一)入来を散々説教、そのあと「ところでお前誰だっけ?」
4(三)「みんないいな!何事もあきらめるな!いいか!人生はGive upだ!!」
5(捕)代打の川相にそっと耳打ちした。 「よし、ここは打つと見せかけてヒッティングだ。」
6(中)勘が良い、「あ、打たれるな」と思うと本当に打たれる。打たれるのが分かっているので、投げる前にベンチ裏に下がっている
7(二)斉藤雅樹「若手を連れて寿司にでも行こう」→長嶋「ダメダメ!体が冷えるから焼きバナナにしなさい!」
8(遊)「開幕10試合を7勝4敗で行きたい」
9(投)バントのサインはバントの格好、フォークのサインはフォークの握りでベンチから指示する

21風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/24(木) 08:51:12.76 ID:6+uEi0uj.net

>>12
開幕ダッシュで10試合を9勝2敗でってのもあったなw

14風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/24(木) 08:45:11.52 ID:+ZKvTemv.net

I live in Edoが最強やろ

15風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/24(木) 08:45:57.13 ID:adC/fjLG.net

・ルーキーイヤーでフル出場本塁打、打点の二冠、打率.305、盗塁37、最多安打、最多二塁打
・二年目は首位打者獲得、むっちゃ打低の時代にOPS1.038
・三年目、四年目も首位打者獲得で三年連続首位打者。四年目は.353
・六年目も首位打者獲得、デビューから6年連続最多安打でその間に首位打者4回、本塁打王2回、打点王2回、MVP2回、日シリMVP2回
・守備も最高で、72年から2年連続GG(GGが制定されたのは72年から)
・デビューから引退まで17年連続ベストナイン

19風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/24(木) 08:49:35.83 ID:ycDx84q4.net

>>15
その頃の他の選手と打率が1割くらい違うんだよな
傑出度ヤバすぎ

17風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/24(木) 08:48:19.75 ID:KeOZyjlM.net

天才すぎて自分のバッティングが言葉じゃ表現できなかった

20風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/24(木) 08:49:41.99 ID:+ZKvTemv.net

ある試合で足を痛め途中交代、試合終了後、記者陣が長嶋を問いつめる
「怪我ですか?」
少し間をおいて長嶋が言ったひとこと
「ミートグッバイ」
翌日の試合、長嶋は肉離れで欠場した

23風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/24(木) 08:53:25.83 ID:hd7xB4OC.net

>>20
これで肉離れのことミートグッバイっていうの定着したわ

22風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/24(木) 08:53:02.63 ID:Kw+riCv0.net

ノムさんの著書の中にあったけど
お互いが現役バリバリの時に野村が「これからの野球界はどうあるべきかな?」と聞いたら
長嶋は「これからはファンの為にあるべきだと思う」と即答した

まだファンサービスという言葉なんか無い時代で、野村は「すげえなコイツ」と感心したらしい

28風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/24(木) 09:01:24.90 ID:MEfho638.net

長嶋の言動だけで12球団組めそう

引用元:長嶋茂雄の全盛期すごすぎィ!