png-large

1名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:10:01 ID:F5Rbzf27i

新人があんまりノってくれなかったお

2名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:10:27 ID:lswucYX4V

きっと演歌派だったんだよ

8名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:11:54 ID:F5Rbzf27i

>>2
氷川きよしのずんどこぶしの方が受け良かったかなぁ

4名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:11:11 ID:1gkzGWtJW

今風ってなに歌ったの?

11名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:15:56 ID:F5Rbzf27i

>>4
セカオワのRPG

イーガールズのごめんねkissinng you

三代目jソウルブラザーの花火

アナ雪の雪だるま作ろう

セクシーゾーンの勇気100%

12名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:16:46 ID:1gkzGWtJW

>>11
53歳がそんなん歌ってたら普通に引くわ

70名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:28:23 ID:HqHyAyJFP

>>11
どんびき
そしてチョイス悪すぎ

73名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:35:36 ID:F5Rbzf27i

>>70
え~
でも若者の間で流行ってる曲ばかりだぜ

5名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:11:28 ID:bdfgElekt

どうせありのままの

14名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:17:46 ID:F5Rbzf27i

>>5
それ練習してたから歌おうと思ったんだけど
歌唱力必須だし、定番すぎるからやめたお

6名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:11:38 ID:5b3KihaJ7

応援したくなっちゃうなw
ノれよ新人!

14名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:17:46 ID:F5Rbzf27i

>>6
ありがとよ
若者と飲む機会はまだまだあるから頑張る

7名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:11:47 ID:ZYnm1X6hc

最近の歌(ギンギラギンにさりげなく)

15名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:20:17 ID:F5Rbzf27i

>>7
絶対に大学新卒の20代は知らんわ

9名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:12:55 ID:b3pcAasoH

ゴールデンボンバー歌ったら
距離縮みそう

15名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:20:17 ID:F5Rbzf27i

>>9
昨年は女々しくて歌って
受け良かったんだけどな

16名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:21:00 ID:YXaQV5Rlc

おっさんが若者の歌すっげー
勉強してるのとか胸熱

19名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:23:59 ID:F5Rbzf27i

>>16
日常業務が忙しすぎてカラオケ行く暇なかったけど
新人歓迎会前の土日でこっそりヒトカラ練習しといたのよ

18名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:22:22 ID:iZlJ5lqKA

やっぱユニコーンの『大迷惑』だろ

24名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:28:08 ID:F5Rbzf27i

>>18
大迷惑好きだぜ
単身赴任の辛さがわかってるからね

20名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:24:50 ID:gvmn4n5Fz

仕事の説得力は下がりそうだな・・・

24名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:28:08 ID:F5Rbzf27i

>>20
いやいや、やっぱり管理職だとしても
新人なり部下の気持ちを考えて状況を判断するにはいいと思うけどな

21名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:26:19 ID:bdfgElekt

いい上司だな

29名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:30:51 ID:F5Rbzf27i

>>21
ありがとさん
職場の雰囲気をアットホームにしたいし
部下から慕われたいからね

22名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:26:59 ID:pa9C01ujw

あああああああ
陰で何か言われちゃうよ~

29名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:30:51 ID:F5Rbzf27i

>>22
言われててもいいよ
古臭い曲を歌う老害よりはよっぽど慕ってくれると信じてるぜ
まぁ年齢的には老害だけどさ

23名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:27:37 ID:HtjVI6YLg

53歳が語尾におとかつけてるの見たらキモ過ぎて吐きそうになってきた

31名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:34:14 ID:F5Rbzf27i

>>23
職場というかリアルじゃもちろんこんな語尾じゃないお
厳しく指導するところは厳しく指導するし
礼儀や身だしなみについてもしっかり指導する立場だしな

25名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:28:29 ID:vwxaXMYwM

おっさんはおっさんらしい歌うたってりゃいいんだよ

33名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:37:24 ID:F5Rbzf27i

>>25
余談だけど、この曲はうちの職場にインターンシップに来てた
外国人が歌ってたわ

26名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:30:24 ID:WI7uJz9f9

聖闘士星矢おすすめ

31名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:34:14 ID:F5Rbzf27i

>>26
絶対に20代は知らんに100ユーロ

28名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:30:46 ID:2mZAcs2u1

勝手にシンドバッドじゃいかんの?

33名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:37:24 ID:F5Rbzf27i

>>28
俺は好きだぜ
ただ今の新卒にはわからんだろ

30名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:33:52 ID:E3JGcBpgB

自分の世代の曲に誇りを持てよ!!

33名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:37:24 ID:F5Rbzf27i

>>30
俺は誇りを持ってるよ
ただ、今の若い人に歌っても何それ状態じゃん

32名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:35:10 ID:RPpurNVaJ

部長頑張ってるな。

34名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:39:37 ID:F5Rbzf27i

>>32
あんがとさん
でもまだまだだと今回痛感したから
忘年会の時までにもっとノれる若者の曲のレパートリーを増やしとくぜ

35名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:41:41 ID:MXPtFHL3V

割りとマジでakb48は老若男女にウケ良いぜ

あとはSMAP粗しかな

36名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:43:19 ID:F5Rbzf27i

>>35
AKBのヘビロテ歌えば盛り上がったかな
昨年の新人歓迎会では歌って盛り上がったけどな

嵐もいいね

37名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:44:59 ID:WI7uJz9f9

自分から距離縮めようと努力するなんて
かわいい良い部長だな

38名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:47:43 ID:F5Rbzf27i

>>37
ありがとう
かわいいなんて初めて言われたわ

イーガールズに関しては振り付けもyoutube観ながら練習したんだけどねぇ
まぁ失敗は成功の母だから、今回の教訓を生かしてもっと一生懸命に練習するわ

39名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:48:20 ID:2mZAcs2u1

EXILEでいいんじゃないすか

42名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:50:22 ID:F5Rbzf27i

>>39
エグザイルのチューチュートレインは前の歓迎会で披露して腰壊したわ

ちょっと古いしね

今はやっぱりイーガールズが若者の間で流行ってるって聞いてたもんで

40名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:48:46 ID:on8LLdunA

新卒だけどオサーンが「新卒は絶対知らない」って言ってる曲
サビくらいなら知ってるよ
ランキングとかでよく見るし
ちなみにうちの親父も同い年だけどハナミズキとロードとaikoのキラキラが大好き

46名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:53:06 ID:F5Rbzf27i

>>40
まぁそういう人もいるけどさ
でもオッサンの曲よりも今流行ってる曲の方が飽きないかなと

51名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:00:04 ID:on8LLdunA

>>46
自分たちが中高生の時に流行った曲ならノれるけど
自そもそも最近の音楽なんか聴かないってやつ多いよ
忙しいし
ジャニかEXILEかAKBかアニソンに熱狂的にハマってるやつ以外から歌の話きかない

54名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:03:10 ID:F5Rbzf27i

>>51
そうかぁ、最近の大学生は忙しいもんなぁ
最近の曲よりもちょっと前あたりの曲の方がウケ良いのか

じゃあ、修二と彰とか粉雪、イケない太陽あたりで攻めてけばよさそうだね

43名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:51:00 ID:WEHxVLPDL

20代より10代向けの曲じゃん……
ラルクとかグレイ歌えばええんやで

47名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:57:20 ID:F5Rbzf27i

>>43
そうなの?
新卒の子たちは20前半で、うちの娘と同年代だから
どういう曲が良いのか娘に聞いてみるわ

44名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:51:48 ID:iZlJ5lqKA

福山は歌わないの?

47名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:57:20 ID:F5Rbzf27i

>>44
歌うよ
桜坂、hello、家族になろうよは鉄板だぜ

45名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:52:46 ID:WEHxVLPDL

20代前半は懐メロよく聞くから硝子の少年とか大ヒット曲はみんな知ってるよ

47名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:57:20 ID:F5Rbzf27i

>>45
そうかぁ
ちょっと色々若い社員の意見とか娘の意見聞いてみるよ
サンクス

49名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)14:58:37 ID:pa9C01ujw

おっちゃん可愛いー

52名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:00:13 ID:F5Rbzf27i

>>49
こっちは若い社員との距離を縮めようと必死だったけどね
サンクス

53名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:02:46 ID:iZlJ5lqKA

逆に中高年向きのを歌う新人って居ないの?

59名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:06:13 ID:F5Rbzf27i

>>53
そういう子もいるよ
サザンとか吉川晃司、T-Boran歌う子もいたけどさ
でも絶対に上司に気を遣って歌ってる感じだったからさぁ

やっぱり歓迎する側のこっちが新人に合わせるのが良いと思うんだよねぇ

60名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:07:23 ID:2mZAcs2u1

>>59サザンが一番好き…

62名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:13:35 ID:F5Rbzf27i

>>60
サザンなら真実の果実
桑田ソロなら明日晴れるかなが好きだぜ

55名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:04:09 ID:WEHxVLPDL

俺は来年新卒だけどX歌うよ

61名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:09:32 ID:F5Rbzf27i

>>55
おお、X歌うんだね
Xの曲は古臭さを感じさせないよね

56名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:04:48 ID:Td00vV7WM

自分が20代の頃五十代の上司にカラオケ一緒に来て貰って楽しいのかっていう話だよなw

61名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:09:32 ID:F5Rbzf27i

>>56
まぁ絶対に楽しくわないけどさぁ
でも新人歓迎会の2、3次会では定番だからねぇ

57名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:05:56 ID:68X4s5v6h

AKBが逆に許されるレベル

61名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:09:32 ID:F5Rbzf27i

>>57
逆にってのはAKBはもう若者の間では古いってことかい?

58名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:06:09 ID:Y6PqlKR1z

歓迎会って鬼ごっこがいいんだが

62名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:13:35 ID:F5Rbzf27i

>>58
こっちの歓迎する側も極力楽しんでもらえるような演出を考えているよ
まぁ一次会はお堅くなっちゃうけどさぁ

今年の新人もカラオケ好きな子が多いって聞いてたから
張り切って練習したのさ

65名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:20:19 ID:iZlJ5lqKA

ん~、
結局歌の趣味は中高生の時に形成されて
兄姉が居ると少し世代より上の趣味にもなったりするし
大学デビューで周りに合わせたりもするけど

根本的には新人の中高生時代に流行ってた
5年くらい前の歌の方が合わせやすいと思えるけど

66名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:22:08 ID:F5Rbzf27i

>>65
となるとイケない太陽だったり西野カナあたりが良さそうだねぇ

67名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:27:27 ID:Zs4KXjvi2

一番好きな歌は?

72名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:33:25 ID:F5Rbzf27i

>>67
玉置浩二のワインレッドの心か長渕剛のシャボン玉かな

68名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:28:02 ID:ZpYslvY8E

気分上々↑↑は盛り上がる
おっさんが歌えばなお盛り上がる

72名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:33:25 ID:F5Rbzf27i

>>68
その曲ノリが良さそうだけどさぁ
DJのラップ部分早口で歌えないんだわ

71名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:31:36 ID:w7CmSLgzu

ガキの溜まり場に入り浸るおっさん…

73名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:35:36 ID:F5Rbzf27i

>>71
実際はおっさんの溜まり場やん

63名無しさん@おーぷん2014/08/02(土)15:16:23 ID:3vhELdhyY

おつかれさん

ゆっくり休んでね

引用元:53歳の部長だが新人歓迎会のカラオケで今風の曲歌った結果