- 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 09:52:54.29 ID:skid98Wz.net
- 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 09:53:33.12 ID:JvPtxzuO.net
- やめろ
- 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 09:53:53.17 ID:b/nEg+q9.net
- SNKさんは手を取り合ってくれなかったんだよなあ
- 5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 09:54:07.72 ID:o/x5xycA.net
- SNK「は?」
- 6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 09:54:38.35 ID:1mrHrOl7.net
- 悲しいなぁ
- 8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 09:55:15.44 ID:XGT9QN1E.net
- 編集とスクエニの罪は重い
- 9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 09:55:36.51 ID:+x/gXUGV.net
- ワイ全巻初版購入民、絶望
- 12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 09:56:47.10 ID:I/6mldGo.net
- SNK「俺も仲間にいれてくれよ~(マジキチスマイル)」
- 17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 09:58:08.71 ID:LglXLs80.net
- 手を取り合う(大嘘)
- 18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 09:58:15.23 ID:TzsQJkD1.net
- この時点でSNK入ってねえってことはなあ
- 23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 09:59:34.32 ID:Od+GrhSo.net
- SNK「使うなら金出して」
スクエニ「ほんじゃSNKネタ削ってアニメ化するわ。漫画も修正する」
SNK「おい!!!なめとんかボケl!!!」こういう漢字やろな
- 31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:01:47.12 ID:+gY8/jIs.net
- >>23
時代背景的にSNK削って当時のゲーセン書いたら
水島漫画のオール日本人オーダー級にスカスカになりそうなんですがそれは - 27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:00:59.49 ID:WhJ39jyo.net
- むしろSNKへの皮肉だったり
- 28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:00:59.99 ID:v0Qwz4Y2.net
- SNK省いてええんか?
アケゲーの歴史では外せないんやないか? - 29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:01:03.30 ID:oFbytHE2.net
- カプコンとナムコはあんのにSNKがないってダメだろ
事情は知ってたんやろな - 34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:02:44.04 ID:scv3t678.net
- 一年前に許可出してねーよってSNKに言われたってマジ?
なら作者が知らんわけないやろ - 50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:07:00.14 ID:CytKPdff.net
- >>34
あくまでスクエニへの抗議やから、それを編集が伝えなかったら
作者は永遠に知らんでしょ - 36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:03:07.71 ID:o/x5xycA.net
- 逆にカプコンやナムコは何で黙ってんだろ
スクエニと仲良いとかか? - 45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:05:54.15 ID:guyLX1pe.net
- >>36
その辺は普通に許可をもらってたんやろ - 46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:06:17.29 ID:x+7RrHJN.net
- >>36
カプコンバンナムセガは許可あり
コナミも多分許可あり - 42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:05:30.78 ID:5ilxWdMT.net
- SNKの結果次第ではコナミも訴訟に参戦しそうな勢いなのに、作者とスクエニは大丈夫なのか?
- 47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:06:29.11 ID:798kEQAK.net
- >>42
コナミには許可取ってたんじゃね
さすがにあそこ相手に無許可とか自殺行為 - 56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:08:26.64 ID:R5SFmk0V.net
- >>47
言うて今回の騒動も自殺行為なくらいアホな行動なんやけどな - 58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:08:47.32 ID:5ilxWdMT.net
- >>47
同じようにコピーライト表記のあったコナミデジタルエンタテインメントでは、「この件に関しては、コメントを控えさせて下さい」と取材に話した。許諾の有無については把握しているものの、その話が外部に出ると様々なところに影響が出るからだと理由を説明している。
http://www.j-cast.com/2014/08/06212527.html?p=allコナミがもし許可してたらこんなコメントはしないと思うんだよなあ
- 66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:10:56.24 ID:CytKPdff.net
- >>58
基本事後承諾やろね
コナミはSNKみたいに訴えたほうがいいか
カプコンみたいにタイアップしたほうがいいか見極めてるんちゃうか - 91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:14:39.65 ID:x+7RrHJN.net
- >>58
作中にコナミ作品出てたっけ? - 131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:19:40.60 ID:xhWoXL05.net
- >>91
主人公がバリバリときメモしてたんだよなぁ
これで女の子の気持ち勉強するでーとか言って - 59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:08:49.43 ID:h0kdWDao.net
- あの時代のSNK削るって巨人V9時代の話をしてくださいって言われて『ただし長嶋についてはNG』ってレベルに話しづらいな
- 63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:10:14.73 ID:o/x5xycA.net
- >>59
カプコンが王か - 81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:13:17.18 ID:h0kdWDao.net
- >>63
どっちやろ?と思ったけどエピソードについては長嶋の方が多いしわいですら知ってるからな
実際SNKのが種類多かったやろ - 61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:09:14.51 ID:FXzWLr5k.net
- 69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:11:22.25 ID:h0kdWDao.net
- >>61
で?
それページの下か最後の方のページに(c)SNKって書いてあるの? - 80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:13:10.60 ID:xhWoXL05.net
- >>69
和月は単行本で元ネタ普通に明かしてるからなぁ
その後和月がサムスピのキャラデザしたりしてるしSNKは本来は寛容なんよ - 92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:14:40.33 ID:w0ehWDnR.net
- >>80
その頃のSNKと今のSNKプレイモアは最早別会社と言って良いんやで - 120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:18:23.11 ID:xhWoXL05.net
- >>92
いや和月がキャラデザしたのは零サムでその頃確かすでにプレイモアやなかったか - 125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:19:12.53 ID:+vncf3l6.net
- >>92
別に許可とるのは難しくないし関係ない話やろ - 93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:14:40.94 ID:qDAAcrM7.net
- 今のSNKプレイモアは思ってる以上に余裕無いんやろなあ
- 110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:17:16.95 ID:6olUmUhe.net
- 読んでないからわからんけど90年代の格ゲーつったらスト2とSNKの2択って感じだもんなぁ
逆にナムコとかコナミ、セガのゲームは何が出てたのか知りたい - 134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:19:59.41 ID:x+7RrHJN.net
- >>110
バーチャ鉄拳 - 158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:22:48.36 ID:xhWoXL05.net
- >>110
コナミはファイティングウーシュっていう3D格ゲーがあったんやで
ほとんど誰も知らんけどな - 112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:17:31.85 ID:G8InLLZz.net
- 東京エンカウントにすら許可くれるSNKが寛容じゃないはずないんだよなぁ
SNKを悪にしたてようとしてるのはスクエニと押切としか思えんな - 113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:17:32.21 ID:3RETuV9I.net
- SNKがそうとうゴネたんやろ
それでも許可なく進めたスクエニが無能過ぎるわ - 122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:18:34.18 ID:GKmMf+8E.net
- 押切はなんでだんまりなんや
Twitterもぱったりや - 132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:19:45.42 ID:TXVGzycv.net
- >>122
そら刑事裁判になるとなったら
下手な事は一切言えんよ - 128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:19:29.21 ID:6T946B//.net
- 許可もとらず他人様のゲームを漫画に載せといて
SNKが必要以上にごねたのが悪いとかふざけてんのか - 228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:31:08.40 ID:3RETuV9I.net
- 作者は編集が大丈夫って言えばそれを信じるしかないやろ
作品上SNK抜きはあり得ん - 239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:31:56.08 ID:iPGvUzwt.net
- 人気の落ちてる格ゲーに光を当てるために
各社ある程度協力してやってるのかと思った。 - 253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:32:52.61 ID:CytKPdff.net
- >>239
KOFとかサムスピとかいまさら宣伝されても意味無いんやろね - 286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:35:58.31 ID:3SUqIMdo.net
- これ単純にスクエニが上手く立ち回ってたら起きなかった問題やろ?
- 330: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:40:25.07 ID:x+7RrHJN.net
- >>286
そもそも漫画に使う前に許可取りに行くのは当たり前やろ
SNKプレイモアは手順さえちゃんとしとけば許可出すのは実証済み - 313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:39:07.95 ID:Gk8ZyJb6.net
- なんかまだアニメ化自体は中止になってないみたいだな
- 343: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:41:25.47 ID:yhOJRfbu.net
- >>313
どう考えてもアニメは無理やろ
アニメなんて漫画以上にトラブルには弱いで
ちょっとしたことですぐ放送取りやめになるんだから - 363: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:42:58.51 ID:fKtI3a+K.net
- >>313
ほぼ中止も同然やで
でもアニメはスクエニだけでやってるわけじゃないからな
アニメ制作委員会という列車は他の企業の力も借りて走らせてるんでスクエニだけじゃ止められない - 391: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:45:23.51 ID:E2JY4ZHr.net
- >>363
もう人身事故起こしてるんだし止めろよこんな列車 - 326: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:39:58.31 ID:SR/Kc252.net
- スクエニもSNKも糞なんやで
とくにスクエニの編集長
あとSNKも何で今頃言うねん - 346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:41:48.71 ID:zCYk8nQN.net
- >>326
だからアニメ製作会社から「漫画のアニメ化につかうやで~版権貸しちくり~」て去年の5月に連絡来て
ファッ!?なんやそれそんな漫画で使われてるの聞いてへんで!ってなって
1年交渉したけどスクエニがガン無視したから刑事告訴ってニュースとかに書いてるやん - 337: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:41:00.33 ID:rPa4qJY6.net
- 一巻出た頃にはまだSNK出てなくて、その時点で評価も確定してたのに
許可取れる方向に持ってけなかった編集が無能の極み - 375: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:44:16.91 ID:xMYPMJHR.net
- ぶっちゃけ普通に許可とれたはずだよな?
何でとらんかったのか意味わからん - 398: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:46:25.31 ID:mVFr3FrC.net
- >>375
SNKに金払ったらカプコンやセガにも払わなきゃいけなくなるとか思ったんじゃね - 377: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:44:19.50 ID:3V2wOnTG.net
- 事後承諾が当たり前の状態だったみたいだし、あとから許可もらおうとして吹っかけられたんじゃねえの?
- 436: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:50:11.43 ID:H8U47QcN.net
- というかキャラだしただけでマジギレとかあかんやろ
名前伏せればいいとかそう言う問題なん? - 444: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:50:54.47 ID:hM80OPf6.net
- >>436
名前と画像伏せればOKでしょ - 462: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:52:11.32 ID:H8U47QcN.net
- >>444
画像ちょっと加工すりゃOKとか
もうこれ中国の海賊版推奨してるだけやないか - 630: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 11:08:27.99 ID:R5SFmk0V.net
- >>462
だから中国以外のことやってんのやで - 539: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/07(木) 10:59:25.52 ID:N40yJXQS.net
- ワイ速攻アマゾンで全巻三冊ずつ買ったで
なお現在在庫切れな模様



コメント