1名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 00:57:12.84 ID:sV7BR06Di.net

もう嫌だぜ

2名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 00:57:55.36 ID:fSvuF6nZ0.net

周りに人はいたのか?

6名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:01:19.78 ID:Z1NNCGIS0.net

>>2
いたよ、オフィスで泣き出してしまった。

3名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 00:58:01.15 ID:+u+JcoKc0.net

俺もよくあるぜ

4名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 00:58:40.43 ID:svy6EpWk0.net

精神状態が相当ヤバイんだろうな

6名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:01:19.78 ID:Z1NNCGIS0.net

>>4
甘えんなって言われたぜ。
そんなこと言われても、もう限界まで膨らんだ風船みたい

5名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:00:06.16 ID:Z1NNCGIS0.net

今日、仕事で使うお客様からもらった参考資料をなくした。
どこ探しても見つからなくて、そしたら悲しくて涙が出てた
なくしたことはどうでもよかったんだけど、子供の頃からものをなくしやすかったりする私に無償に悲しくなってしまって泣いてしまった。

情けない。

7名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:01:38.74 ID:Z1NNCGIS0.net

明日も早いのに、明日が嫌で眠りたくない

8名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:07:21.47 ID:O/GIIK9z0.net

うつ病なりかけかもね
同じようになったことあるわ

11名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:08:47.89 ID:Z1NNCGIS0.net

>>8
うつはもう経験したことある。
でも、楽しいことは楽しめてるとおもうし、笑えるからうつじゃないと思う

9名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:08:14.10 ID:Z1NNCGIS0.net

やばいやばいやばいやばい…
ほんとに死にたいとか、自傷行為しそうな衝動を理性で抑えてる…

発作が…

10名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:08:21.96 ID:F50+Uvad0.net

電車でわけもなく涙が出たりする

12名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:09:15.00 ID:pUwsSfSZ0.net

涙が出るのは、抑えてるストレスが漏れ出たんだろうな

15名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:11:22.02 ID:pUwsSfSZ0.net

適度なストレス解消と、泣いた後の復帰の早さが重要

「アイツが泣く時はストレス発散だからwすぐ元に戻るわw」
となればいい

21名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:13:24.46 ID:Z1NNCGIS0.net

>>15
ほんとにそうだと思います。
ただ明日1日は休んでボーッとしたい気分です。
ストレスを貯めるのが悪い癖です。

16名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:11:30.68 ID:Z1NNCGIS0.net

もともと、アスペの診断持ちでコミュ障気味なんですよ。
もちろん会社には内緒です。

最近、カウンセリング通ってますが、ストレスの根底に母の存在がありました。

すべてが混線してうまく話せないのですが、とにかく今は何かを吐き出してないと辛いです。

17名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:12:01.61 ID:pUwsSfSZ0.net

話せよ

18名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:12:24.88 ID:Z1NNCGIS0.net

笑ったり、楽しいことは楽しめてると思うのでうつじゃありませんよ。

19名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:12:38.15 ID:O/GIIK9z0.net

経験済みか
うつじゃないならいいんだけど無理しなさんなよ

23名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:14:57.51 ID:DAg+PLJ20.net

休みは取れないのかい?
夏休みシーズンだしパーっと遊んですっきりした方が良いんじゃないか?

25名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:16:39.13 ID:Z1NNCGIS0.net

>>23
別に休み取れると思います。
ただ、なんか、社会人のくせにって。

24名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:15:58.18 ID:Z1NNCGIS0.net

私の母は否定的な人で。

テストで100点取っても、そんなの当たり前。

不景気の中で勝ち取った仕事で、初任給をもらえば、なんだその程度しかもらえないのか。

成人式に着物を着れば、可愛くもないから写真を撮るのも無駄

母の日に誕生日プレゼントを送れば、そんな大げさな

自分より学歴の低い彼氏を連れてきたら、バカな男にひっかかったのね

…などなど。

26名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:18:13.55 ID:Z1NNCGIS0.net

母の言葉を思い出すだけで、私はすごく自分を卑下するようになってしまいました。

カウンセリングの方曰く、愛されたい、認められたい欲求がすごい。

とのことで。

確かに私は構われてないと、不安に思うタイプです。

28名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:24:09.29 ID:Z1NNCGIS0.net

甘えてるんだろうな、私は。
なにに甘えてるかわからないけど。

30名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:26:02.07 ID:FKJZ6pag0.net

むしろ甘えてなさ過ぎに見える
そんなに頑張りすぎなくてもいいんやで

32名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:29:25.45 ID:Z1NNCGIS0.net

>>30
じゅうぶん甘えてるぜ。
家にお金もいれてないし。

33名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:31:57.36 ID:Z1NNCGIS0.net

別に仕事ができなかったから、悲しくて泣いたわけじゃなくて、ほんとにきっかけでしかない。

34名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:33:27.37 ID:Z1NNCGIS0.net

手首は昔切りました。
いまは恥ずかしい跡が残ってます。

構われたくて切りました。
恥ずかしい限りです。

43名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:44:37.19 ID:k3s61cqq0.net

泣いてすむならまだマシだよ
こちとらストレスで胃は切るわ、禿げるはわ…
まあ頑張ってたら誰かしら見てくれてるはず
がんばれーや

45名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:47:28.99 ID:Z1NNCGIS0.net

>>43
切るほどではないですが、もうすでに胃腸炎なんですよ。
禿げたわけではないが、ストレスでずっと髪の毛むしってる。多分無意識での自傷行為。

頑張ってもだれも認めませんよ。

48名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:51:26.61 ID:bAhD20aL0.net

>>45
意外と人って見てるもんだぜ。
認めないのはお前のクソババアだけ。
お前が母親扱いしてるから母親だと勘違いしちゃうんだよ。
それ、ゴミだから。お前にとって有害のゴミだから。
衣食住の提供をストップしてきたらもう好きに処分するがいい。

52名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:54:39.29 ID:Z1NNCGIS0.net

>>48
そんな母親から離れようと思って、一人暮らしをしてましたが、残業多い割に給料安すぎて生活苦しくてこっそりバイト始めたら、なんか時間足りなくなって疲れた

疲れた

46名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:50:29.64 ID:lOOsdjv50.net

一度逃げれば癖がつく
一生逃げ続ける人間になる

人に出来ることは自分にも出来る
甘えんな

50名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 01:52:23.94 ID:Z1NNCGIS0.net

>>46
人生から逃げたい
なんか疲れた。頑張ろうとすると、足がすくむ

58名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 02:01:23.40 ID:g8aDOw6l0.net

どっちが悪いとかじゃなくて会社が合ってない
辞めよう

60名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 02:02:47.84 ID:Z1NNCGIS0.net

>>58
会社はやめられません…。
次の仕事見つけられない気がします

62名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 02:04:36.52 ID:g8aDOw6l0.net

>>60
じゃあ次見つけて辞めよう
どっちにしろこんな状況じゃあ続かないでしょうし

63名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 02:06:23.89 ID:Z1NNCGIS0.net

>>62
人間関係も良いし、
別に会社は嫌いじゃないです

59名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 02:02:13.21 ID:Z1NNCGIS0.net

61名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 02:04:17.12 ID:Z1NNCGIS0.net

いまの会社は3社目です。
前職2社はいわゆるブラック企業で、1年足らずに体調を壊してやめています。
まぁその程度の人材なんですけどね。

65名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 02:10:20.57 ID:jCsywxzK0.net

一人暮らししても、親の精神的虐待からは逃げられないのか。

69名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 07:32:54.47 ID:tdT3w1L/i.net

多分母親もアスペじゃないの?発達は遺伝するから

70名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 07:57:50.21 ID:Z1NNCGIS0.net

おはようございます。

今日はとてもじゃないので、おやすみします。
来週からまた元気に仕事にいけるよう、週末に遊んだりして気持ちの整理をつけます。

お母さんのそばにいれば、いるだけで承認欲求が強くなるのに。
なんとしてでも実家をもう一度出ようだなんて思えないのが辛いです。

71名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 08:50:59.34 ID:4kGnsxkz0.net

>>70
ゆっくり休めよ。
外野がなんといおうと、リスクあっても母親を大切にしたいならそうすればいいし、俺的にはどっか自然のあるところに行けばいいんじゃない?って思う。

72名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 09:03:12.40 ID:Z1NNCGIS0.net

>>71
そうします。
甘えてるだの、逃げてるだの言われるかもしれませんが、すいません。

74名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 14:04:41.00 ID:Z1NNCGIS0.net

なんとか仕事休んで、横になってよく眠っていたら気分も落ち着きました。
満喫でも行ってきます。

75名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 14:08:34.92 ID:1xocucNU0.net

ばーか
しっかり休めよ
無理すんな

73名も無き被検体774号+@\(^o^)/2014/08/01(金) 10:58:40.50 ID:RNE0in9c0.net

共依存だな。
人生食いつぶさないうちに、断ち切った方がいいぞ。

無料ピンボールゲーム「ウチ姫」がおもしろい件

引用元:何が原因かわからないけど、今日唐突に会社で泣いた