
1: 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:25:19.01 ID:jGUMW7mi0.net
「ウィンドウズ9」9月末にも発表か 米メディア報道
2014.8.22 08:33米IT関連メディア「ザ・バージ」は21日、米マイクロソフトがパソコンなどに使う新しい基本ソフト(OS)「ウィンドウズ9」の試験版を9月30日に開発者向けに発表すると伝えた。
業界関係者の話としている。現行の「ウィンドウズ8」と比べ、新たな小型のスタートメニューを設けるなどの変更がある見通し。
日程は10月にずれ込む可能性もあるという。マイクロソフトは、パソコンだけでなくタブレット端末にも対応するため、デザインや機能を刷新した「ウィンドウズ8」を2012年に発売。
13年にはソフト起動時の使い勝手が悪いとの指摘を受け、改良版も配布した。(共同)http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140822/its14082208330001-n1.htm
11: ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:28:55.39 ID:U+dv1tnd0.net
43: 栓抜き攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:43:54.27 ID:OdSfixIs0.net

6: ニールキック(千葉県)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:27:56.07 ID:LnSfIzto0.net
8を踏襲するだろうからそうでもないと思うのよね
13: ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:29:02.42 ID:BsRUS2BQ0.net
トラウマでも持ってるのか
15: 32文ロケット砲(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:29:44.97 ID:2IOn7GC70.net
58: 足4の字固め(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:55:53.09 ID:q2LIk1/t0.net
1月にはMS-DOSに戻るのか?
MS-DOS(エムエス-ディーオーエス、エムエスドス)とは、マイクロソフトが開発・販売していたパーソナルコンピュータ向けの16ビットのオペレーティングシステム(OS)である。
IBMへのOEM供給品であった PC DOS (IBM DOS)を自社版として販売開始したもので、バージョン6以降は PC DOS から完全に独立して開発された。
16: メンマ(東京都)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:31:11.47 ID:qryMIEav0.net
俺はその11倍くらいのやつ使ってるぜ
75: マシンガンチョップ(石川県)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 10:06:47.80 ID:b8QwXzkB0.net
98?すげー!

17: リバースパワースラム(静岡県)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:31:13.96 ID:nyXpYzkF0.net
19: サッカーボールキック(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:31:50.72 ID:Ic0I3OAW0.net
Windows 9.11 になりそう
18: 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:31:34.06 ID:MnYPHM8z0.net

65: サッカーボールキック(禿)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:58:01.77 ID:a15AgzNpi.net
おい
20: ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:31:57.53 ID:Bsh1vg7j0.net

27: キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:35:34.28 ID:nJftc32J0.net
8=黒歴史の印象を払拭したいんだろうな
【ガジェット】Windows 8はWindowsの黒歴史になる
タッチパネル機能がない環境では使い物にならない。
新規PC購入ユーザならそれでもいいが、(自作PC派を含む)多くの既存のPCユーザを切り捨てる行為。
Windows 8というバージョンは、過去でいうところのWindows Vista(2007年)やWindows Me(2000年)のような、黒歴史になるだろう。
14: ドラゴンスクリュー(山口県)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:29:32.30 ID:2XBMR8nR0.net
22: ミドルキック(熊本県)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:32:45.51 ID:L9JHYccx0.net
それ以前もこんなもんじゃなかった?
56: シャイニングウィザード(茨城県)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:53:36.98 ID:P9OMi9lu0.net
というかメトロUIもスタートメニューも慣れて気にならないレベルになっちまった
24: ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:32:54.59 ID:YZeiNouB0.net
あの糞メトロ以外不満ないしね。むしろ、7の最大の問題点であるモッサリ感
とKP41がない。
なんだかんだいって、8のメディアあるからいらんわ。
Metro(Modern)
Modern UI は、マイクロソフトが作り出したユーザインタフェース (UI) である。Windows Phone や Windows 8 などで採用され、以来マイクロソフト製品の多くで実装されはじめている。
2012年8月より、”Metro” という名称が突然使われなくなった。
MetroからModernに。
55: セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:53:33.00 ID:45RLF9jQ0.net
23: ビッグブーツ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:32:52.27 ID:W69ftgsR0.net
26: リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:34:30.37 ID:QbctKUrX0.net
ずーっとXPでいくわ。
どうせその間に、7だの8だの9だの10だのって
バージョンアップするんだろうけど、XPのままでいれば
どれも関係ねーし。
ウイルスなんざ、どれ使っててもやられる時はやられるんだし。
個人情報や大事なデータは外付けHDDに入れて、
必要な時だけネットを切っておいてから繋げるようにするわ。
3: メンマ(福岡県)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:27:17.19 ID:LIWwFOKV0.net
Windows 8 アップグレード版のダウンロード販売をすでに開始しています。
価格は期間限定のプロモーション価格 3300円。
また今年の6月2日以降にWindows 7 搭載PCを購入していた場合、1200円でアップグレードできる。
30: ミドルキック(熊本県)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:37:52.27 ID:L9JHYccx0.net
28: シャイニングウィザード(千葉県)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:36:25.37 ID:u6mLF5wj0.net
45: ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:44:26.10 ID:LFyMM2Eo0.net
そう、1200円で2本も買ってしまった俺みたいな被害者に。
48: 目潰し(宮崎県)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:46:40.44 ID:RsTZz4ov0.net
でもドライバは大丈夫かな・・・
37: レッドインク(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:40:49.18 ID:OHc8wyyx0.net
38: キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:41:33.83 ID:XJOpRLzy0.net
59: ネックハンギングツリー(家)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:56:07.22 ID:x1aYDkRk0.net
49: グロリア(西日本)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:47:46.92 ID:IjsYAFIG0.net
それに当てはめると2015年半ばになる
72: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 10:04:30.42 ID:yCAdP5lP0.net
1-2年にサイクル速めているんじゃないの
52: ハーフネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:52:30.05 ID:2/Mb+Khv0.net
関連記事:
61: 急所攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:56:08.54 ID:/1UA74LZ0.net
昔MSがDOSでやった戦略の焼き直しをされている
Windowsが高値で胡坐かいてりゃ高転びに転げ落ちるだけだろう
OSはもっと安くするべき
5000円以上するなら要らね
70: アイアンフィンガーフロムヘル(西日本)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 10:02:13.18 ID:olAYo4q/0.net

76: 16文キック(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 10:07:28.15 ID:b4uYCZ360.net
78: イス攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 10:08:09.43 ID:iBn/y4Lc0.net
79: ミドルキック(静岡県)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 10:08:21.96 ID:drG2FvFV0.net
マイクロソフトも洒落使うようになってきたか
42: シャイニングウィザード(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:43:16.11 ID:1LMIFIHj0.net
8: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:28:20.68 ID:zW2+l6lz0.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1386458288
81: ミドルキック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 10:08:53.17 ID:Pw0rrQZz0.net
コレが勝ち組であーる
82: メンマ(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 10:10:06.82 ID:nqtV8Fwq0.net
7持ってるならもう何年かは買い替え要らない気がする
83: 膝十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 10:11:05.05 ID:wE7KidQHi.net
84: トペ スイシーダ(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 10:11:10.05 ID:CGsWrVQw0.net
こいつは買いだ
12: ニールキック(富山県)@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:28:55.98 ID:Br7q4A+W0.net
・
・
・
・



コメント