1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:35:00.24 ID:a3A/7ZLv0.net
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:36:14.10 ID:4qfbFo8d0.net
不思議なダンジョンなの?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:39:02.93 ID:a3A/7ZLv0.net
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:36:30.86 ID:a3A/7ZLv0.net
288: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:42:11.71 ID:CJwq5UZm0.net
普通に新宿
人の量が違いすぎる
374: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 00:01:24.03 ID:EASi+A0y0.net
この画像だと新宿のが都会に見えるな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:37:56.80 ID:7g0H8MWV0.net
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:39:48.03 ID:a3A/7ZLv0.net
日本でどれだけ低く見積もっても3本の都会に入る街を知らないとかおまえほんとに日本人かな?
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:47:38.95 ID:kUeMqjyU0.net
新宿
銀座
六本木
入らなくね?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:40:16.59 ID:sKTs6P0Ui.net
もうお前らの勝ちでいい
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:40:44.02 ID:a3A/7ZLv0.net
梅田に降り立った時と新宿に降り立った時のレベルの差
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:41:21.76 ID:Kc80XfXC0.net
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:41:54.48 ID:4Wq13bkQ0.net
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:41:56.61 ID:a3A/7ZLv0.net
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:43:36.55 ID:9ERS0elb0.net
梅田の阪神側と阪急の下の古書街とかもっと昭和感すごくなかったか?
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:42:09.75 ID:dtMwxJvw0.net
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:42:56.82 ID:a3A/7ZLv0.net
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:43:25.04 ID:aB+qwLvZ0.net
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:43:31.84 ID:a3A/7ZLv0.net
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:43:35.19 ID:a4ol4QTt0.net
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:43:45.29 ID:6noNgKc/0.net
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:47:25.25 ID:a3A/7ZLv0.net
多いよ
けど新宿みたいにクソみたいな景観にはなってない
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:44:22.03 ID:a3A/7ZLv0.net
265: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:33:45.55 ID:+T4yZ6KV0.net
なにこれかっこいい
407: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 00:08:37.69 ID:Ljg7hWVW0.net
これ外国人にめちゃくちゃ人気らしいな
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:44:23.73 ID:ygW7sGZq0.net
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:45:13.64 ID:a3A/7ZLv0.net
http://www.youtube.com/watch?v=qIfw9aDlq8w
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:45:30.23 ID:Mow6sD/xi.net
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:45:38.22 ID:a3A/7ZLv0.net
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:46:19.32 ID:gcx1oHD8i.net
どちらも何度もいったことあるけど
完全に梅田の方が都会に感じた
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:46:44.92 ID:HSCXOSOp0.net
歩いてて飽きなかった
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:48:14.94 ID:FNxUNthI0.net
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:48:21.23 ID:a3A/7ZLv0.net
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:49:27.83 ID:8xmo0LaI0.net
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:49:39.00 ID:kU3tK5rF0.net
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:49:49.61 ID:a3A/7ZLv0.net
銀座 六本木 大手町 丸の内
規模小さ過ぎる
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:49:58.32 ID:Mg7ooKEj0.net
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:51:02.21 ID:a3A/7ZLv0.net
大阪出身でも東京出身でもない日本人ですが
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:50:24.85 ID:UyX5mj9y0.net
栄えたことすら知らないからな
東京が日本一の年になったのは20世紀以降じゃ戦後に入ってから
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:52:46.56 ID:a3A/7ZLv0.net
ほんとこれ
日本における近畿と関東の構図は
世界におけるヨーロッパとアメリカの構図に似ている
アメリカ人は自分たちが世界の中心だと思っていてヨーロッパを田舎とか思ってるけど実際文化の発祥はすべてヨーロッパである
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:52:48.35 ID:E2sllgaa0.net
こうですよ
新宿はそもそも東京の中心地ですらない
梅田は大阪の中心
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:53:31.82 ID:a3A/7ZLv0.net
三宮>福岡>仙台な
217: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:23:10.38 ID:0xS6I8ix0.net
これ
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:52:55.41 ID:1Ym0F62v0.net
新宿駅周辺と比べると差はないかもしれないけど西新宿あたりと比べると梅田はまだまだ発展途上って思った
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:54:27.33 ID:a3A/7ZLv0.net
梅田はまだまだ都会になる
スカイビルまでの空き地にも高層ビルがたつしヨドバシや阪神百貨店も高層ビルになるからね
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:53:07.02 ID:V7InBw+E0.net
田舎から出てゆけ
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:55:43.14 ID:V/3qlrSo0.net
157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:10:12.46 ID:yNc84w9l0.net
同感
新宿は知ってる田舎もん多いけど
梅田ってなんだよ
大阪なら分かるが、梅田なんか知らねーよ
新大阪駅行ったことあるが、新大阪駅前は
昭和だな、歩いてる人もブス多くてな
悪い意味での大阪を体感した
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:56:37.07 ID:a3A/7ZLv0.net
梅田は近未来都市感マックスだが。
実際行ったことがない人はコメントしなくていいよ、わからんだろうから。
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:58:51.52 ID:a3A/7ZLv0.net
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 22:58:54.41 ID:4KGfzIKZ0.net
家電屋と本屋とTSUTAYAぐらいしかよらんわ
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:00:17.40 ID:1Ym0F62v0.net
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:00:54.00 ID:Kc80XfXC0.net
なんだこのきったない場所
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:01:03.94 ID:a3A/7ZLv0.net
実際行ってみればいいと思うよ
俺のいってる梅田の方が都会感が上って意味がわかるとおもうし
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:01:17.49 ID:V/3qlrSo0.net
栃木・群馬>大阪・愛知なんですが
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:02:19.02 ID:a3A/7ZLv0.net
ものすごい従属癖ですね、、、
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:01:52.32 ID:E2sllgaa0.net
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:04:19.69 ID:E2sllgaa0.net
402: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 00:07:32.17 ID:EASi+A0y0.net
すごすぎ
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:04:25.23 ID:V/3qlrSo0.net
139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:05:21.38 ID:a3A/7ZLv0.net
大阪と横浜どっちも行ったことあるやつに笑われるから恥ずかしいレスはやめて
136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:04:59.71 ID:4cXmXNul0.net
142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:06:35.82 ID:a3A/7ZLv0.net
143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:06:58.93 ID:P3gW0loD0.net
168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:12:27.14 ID:5fcQqEnb0.net
強すぎwwwwwwwww
145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:07:32.25 ID:ltK3V0Ls0.net
152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:09:02.17 ID:a3A/7ZLv0.net
現時点で、東京に直下型地震が起こると日本終了が確定してるわけだけどどうすんの?
東京大地震研究所によれば、「今後4年以内に70%」
政府の地震調査委員会によれば、「今後30年以内に80%」
それなのになんで日本だけ首都(政治機能)と経済と工業と金融とを全て一つの都市に集めてんの?
何なの?バカなの?
よりによって他の先進国とは地震が起こる確率が半端無く高いはずなんだけど…?
154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:09:13.27 ID:FpbisyTY0.net
155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:09:27.55 ID:a3A/7ZLv0.net
163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:11:18.04 ID:QuY8uA+M0.net
比べるなら東京にも最近できた建物とかあんじゃないの?新宿に限らず
知らんけど
166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:11:42.22 ID:a3A/7ZLv0.net
167: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:11:46.07 ID:21JfQkkG0.net
172: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:12:59.17 ID:VGZ7ydqd0.net
174: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:13:17.11 ID:fkTRpJ7b0.net
177: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:13:28.01 ID:a3A/7ZLv0.net
178: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:13:31.81 ID:V/3qlrSo0.net
あとどこ行っても日本語を話さないのも大阪人だけ
188: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:15:30.98 ID:a3A/7ZLv0.net
そりゃ日本語の発祥はいまでは関西弁とよばれてる言葉なわけで発祥のことば喋ってるのになんで変えなきゃいけないという気持ちもわかるだろ
アメリカ人がアメリカ英語がグローバルスタンダードだとして、その発祥であるイギリス英語の撲滅を狙うか?
180: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:13:44.71 ID:4Yf3lpJv0.net
たまに都民でもそういう思い込みしてる馬鹿いるけど
186: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:15:26.77 ID:bIFFUG1Z0.net
191: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:16:59.87 ID:a3A/7ZLv0.net
JR大阪駅で梅田への行き方聞くかっぺかな?
192: ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ◆aAHA.Com4g 2014/08/24(日) 23:17:12.02 ID:RroTy1ez0.net
193: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:17:27.54 ID:4Yf3lpJv0.net
犯罪者を送り込んでるから?
207: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:21:17.23 ID:a3A/7ZLv0.net
京都は歴史的に大阪は子分だとおもってる
神戸は横浜人が東京人見下す的な斜に構えた態度で大阪を見てる
大阪は当然京都も神戸もみずからに従属すべき存在だと思ってる らしい
近畿圏は関東と違ってピラミッド型のヒエラルキーじゃないとも聞く
203: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:20:25.22 ID:/f7JUiQm0.net
214: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:22:21.84 ID:a3A/7ZLv0.net
アメリカ人がヨーロッパ人に言ってるセリフそのまんまだな
一体どこが発祥だとおもってんだか
219: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:23:31.84 ID:V/3qlrSo0.net
発祥(笑)
現代で比べられないから過去の縋るんですね
だったら大阪より奈良、奈良より宮崎だろ
204: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:20:39.59 ID:lOjGZ4K20.net
211: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:21:51.09 ID:os/t0c420.net
213: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:22:05.96 ID:V/3qlrSo0.net
ちゃんと都会度では間違いなく上だと思ってるよ
美しさでは橫浜の圧倒的完勝だけど
216: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:22:59.32 ID:a3A/7ZLv0.net
そういうところだろ
234: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:25:26.36 ID:a3A/7ZLv0.net
ディズニーランドはオワコンになりつつある
241: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:27:08.70 ID:FNxUNthI0.net
TDLはそんな事しなくてもいいんで
236: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:26:12.66 ID:V/3qlrSo0.net
わずか150年足らずの歴史しかない若き貴公子・橫浜に完封負けしちゃってる現実をどう受け止めてるの
242: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:27:09.58 ID:a3A/7ZLv0.net
いい加減横浜が大阪に勝ってるとか言いふらすのやめたほうがいいぞ
どっちも行ったことあるやつにそのレス見られたら恥ずかしいよ
244: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:27:49.40 ID:V/3qlrSo0.net
確かに、大阪じゃ橫浜の相手にならないもんな
比べるのもおこがましかった。ごめん。
305: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:45:41.11 ID:8OaoxNnZ0.net
254: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:31:22.47 ID:+gzmQbKt0.net
415: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 00:11:30.58 ID:EASi+A0y0.net
眩しすぎだな
みんな寝れるのか?
274: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:37:57.88 ID:VSanPBzG0.net
275: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/24(日) 23:38:36.10 ID:a3A/7ZLv0.net
692: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 04:39:58.51 ID:zfz/AzRI0.net
603: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 01:40:20.21 ID:pLeWV7R30.net















































コメント