png-large

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:18:39.27 ID:HuB+CH4LO

そこのバクダン岩みたいな顔してるやつ試してみろよwwwwwwwwwwwwww
女ってこんなチート技使ってたのかwwwwwww

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:22:05.24 ID:83JE2RJR0

ほう
詳しく聞かせろください

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:23:52.73 ID:iNEkRCE2I

気になる

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:25:51.90 ID:YGN21ecUO

知ってた

けどこんなん毎日続けるの苦痛だわ
毎日起きると顔ベタベタに気持ちわりいし
女ってスゲーよ毎日続けて

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:28:15.32 ID:HuB+CH4LO

>>5
そうか?おれは今までも朝と寝る前洗顔くらいはしてたからそのオマケくらいなもんだけど

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:26:55.52 ID:zHgNAUsq0

オレ、男だけどもう18年やってる
おかげで肌が実年齢のマイナス10

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:26:57.02 ID:/WNWkyEp0

つまり・・・どういうことだってばよ?

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:27:57.06 ID:83JE2RJR0

肌の手入れに一日何分くらいかかる?

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:29:05.30 ID:HuB+CH4LO

>>9
洗顔した後塗るだけだしそんなにかからんよ

12忍法帖【Lv=4,xxxP】2011/11/06(日) 23:29:14.89 ID:VasfwaNB0

どこの化粧水使ってる?

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:30:59.16 ID:HuB+CH4LO

>>12
KOSEのやつかな?
いろいろ調べたらビタミンC誘導体とかいうのがお肌にはいいらしい

66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:09:21.97 ID:vx4IUdCr0

>>12
資生堂。
&FACE というラインだ。

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:31:08.25 ID:3QLVQdwFO

俺15歳からもう3年間使ってるよ。
ニキビ跡、特に乾燥にきく。なによりニキビができにくい

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:34:13.21 ID:moVJSw5T0

極潤ヒアルロン液おすすめ

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:34:56.45 ID:HuB+CH4LO

>>15
ほう!なんか高そうな名前だなwww

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:38:02.11 ID:dXr4WgVc0

>>15 そうか?俺はあれだめだったが
なんかやけにニキビできた希ガス

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:40:20.81 ID:A2aUXIv6O

何使ったら良いか分からん

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:40:22.03 ID:3QLVQdwFO

俺ドラッグストアで働いてて安く洗顔、化粧水、乳液、美容液、パックとか手に入るから男物も女物もだいたい試したが
男でも女物使うよろし
あと洗顔も女物のがよろし
今日カオーのビオrの洗顔買う奴たくさんいたけどあれはバカ
泡の弾力がないし肌がすぐに乾燥する

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:45:43.68 ID:3QLVQdwFO

洗顔のお勧めは
ロゼット洗顔パスタ系
特に緑色のチューブタイプ(500円しない)
他はダブの水色の細長い洗顔(約300円)
いろいろ試してどちらも胸をはってお勧めできる
無駄に高いの使う必要ない
あと泡立てネット使わない奴は洗顔しても意味ないからな

238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:32:14.83 ID:npVb21KZ0

>>25
唯一家にある洗顔料の二つでワロタwww

240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:34:03.80 ID:8rrj03lLO

>>238マジで?幸せもんめ
洗顔の後のお手入れもしっかりな

263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:47:10.97 ID:npVb21KZ0

>>240
ありがとう
毛穴が気になるので白潤化粧水+乳液に収斂化粧水使ってる

ウィッチヘーゼルとかいうのもいいらしいがどうなんだろう

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:48:54.68 ID:8FXv+vHA0

鼻の毛穴が開きつつあるんだがどうすればいいのか教えろください
泡洗顔+化粧水+乳液 を続けてみてるけど一向に縮まらんわ

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:50:45.28 ID:xCKno88+0

>>26
豆乳ローションでどうにかなると思う
毛穴を閉じたり、肌を綺麗にしたり、毛を薄くする、脱毛の効果がある

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:49:19.35 ID:X6/aTsP00

知り合いにスゲー肌きれいなやついるけどやっぱり化粧水つけてクリーム塗ってるらしい

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:51:04.51 ID:NYhI5W6GO

オイリー肌な俺に安くて良い洗顔料と化粧水と乳液教えろ下さい

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:52:34.31 ID:cwPuS+HG0

俺も申し訳程度にたまにオードムーゲ使ってる
あと洗顔クリームもビオレ使ってる

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:53:38.59 ID:drATlJtcO

どうせワセリン以外はかぶれるし

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:53:47.75 ID:Wu4QR99A0

化粧水は風呂上りに付けてるが やっぱ乳液も付けるべき?

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:56:11.15 ID:3QLVQdwFO

>>32
簡単に風呂でたとえると
洗顔で浴槽洗って
化粧水で水入れて
乳液で蓋閉める感じ
化粧水だけより乳液使った方が乾燥を防げる
ただ今化粧水だけで乾燥してないならそこまで気にしなくても

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:53:51.91 ID:VcszEHQa0

洗顔フォーム切れててここ一週間ぐらいお湯で洗うだけなんだけど別に何ともないから困る

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:56:13.88 ID:83JE2RJR0

豆乳ローションと乳液でおkってことでFA?

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:56:19.81 ID:W6Uwi0pz0

男は乳液いらない化粧水で充分

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:57:15.54 ID:8FXv+vHA0

毛穴開いてると乳液ってやんないほうがいいのかな?とか思ったりするんだよね
開いてる毛穴に乳液が入り込んでたら縮まるものも縮まらないんじゃないかっていう

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:58:34.37 ID:Wu4QR99A0

乳液のオススメ教えて

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:59:51.19 ID:3QLVQdwFO

>>43肌の状態による
なにに困ってんの?

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:06:33.87 ID:zdMCSHyr0

>>44
乾燥肌

82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:14:33.23 ID:8rrj03lLO

>>58
俺は乾燥ならハダラボの極潤αレチノール誘導体配合をお勧めする
白さなら白潤アルブチン配合
ハリなら豆乳イソフラボンコエンザイムQ10配合
かな
俺はこの三つがお気に入りで朝昼晩とか乾燥が気になる日、ハリが気になる日で使い分けてる
それぞれ1000円前後

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:02:12.33 ID:zMEKcg880

最近メッセンジャーの片割れみたいにぶつぶつできてきたんだけどどんなの使えばいいのかな

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:02:59.38 ID:7MP6h2tqO

ここなら聞ける気がした
ベビーフットしたことある奴いるか?
泣きたくなるほどグロ、のちずるむけ過ぎ笑うぞ

59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:06:42.37 ID:Rz5VZFftO

>>47
やってみたいんだけど、あれ痛くないの?

71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:11:44.82 ID:5FEdyQ+S0

>>59
先輩がやったけど痛くはないらしい

けど部屋中剥けた皮だらけで大変な事になるって

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:03:15.76 ID:M3SLh9H00

むしろ男でもみんなやってるものだと思ってた

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:04:28.24 ID:qVcoY5ty0

化粧水ってコットン使ったほうがやっぱいいの?
めんどくさいから手にとってギューって抑えてるだけなんだけど

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:06:57.16 ID:OvHBk22UO

>>51
俺はコットンの方がしっかりつけれて良いな
CAと話す機会があったんだが、高い化粧水ちびちび使うより安いのをバシャバシャ使う方が良いと聞いた

70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:11:33.57 ID:vx4IUdCr0

>>51
コットン使うべし。
摩擦が肌のダメージになるんで、素手よりも柔らかいコットン使うのがいい。

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:05:32.92 ID:F4omE/+I0

一時やってたけど効果全然実感できなかった
95点が98点になってもたいしてかわらないよね

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:05:52.28 ID:M3SLh9H00

化粧水+乳液+L-システイン配合の錠剤
は欠かせない

L-システイン配合剤のはしみそばかすを緩和していくやつ

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:06:18.41 ID:X/WJORQI0

オルビスおすすめ

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:07:01.75 ID:M3SLh9H00

ハイドロキノン配合のクリーム使用してる人いない??

65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:09:18.79 ID:jIGX4yYH0

学生ン時オードムーゲ使ってたわ
あれ使ったら一気にニキビなくなった気がする

74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:12:28.76 ID:fdc4oI+2O

>>65 薬局に売ってる?

84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:14:43.23 ID:jIGX4yYH0

>>74
普通に売ってるんじゃないかな
俺は親が試供品で大量にもらってきた奴使ってたから何処に売ってるかはしらん

69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:11:08.64 ID:yP0Lk4240

鼻の角栓が酷い、誰か助けて

75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:12:33.19 ID:vx4IUdCr0

>>69
毛穴パックだといっぱい取れて
うはwww ってなるけど、毛穴開いちゃうから肌には良くないそうだ。
オイルで溶かすタイプのやつがいいって。

149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:47:04.43 ID:dw7kn1ve0

>>69
メイク落としのクレンジングオイルおすすめ

73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:12:25.20 ID:NLFB+p8IO

ガッテンでやってたけど
化粧水も乳液もいらなくて
クリームを朝晩に優しく塗り込むのが
一番いいそうだ

76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:12:36.95 ID:PSXlj80S0

皮膚科でもらった保湿クリームつけると幸せ

79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:13:54.44 ID:rd4SJYVu0

一日中ティッシュで鼻かんでるせいか
鼻の皮がずるずるにむけます。

どうするべきなのこれ・・

83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:14:37.54 ID:io8yLaVy0

>>79
濡れティッシュとか良いんじゃない?

93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:17:57.08 ID:FiUW3zdw0

>>79
ローションティッシュ使え
高いけど

127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:37:20.39 ID:cqXqm3hm0

>>79
鼻かんだ直後に乳液とか塗りまくれ
めくれなくなる

132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:39:06.14 ID:BugTMJFk0

>>79
保湿ティッシュ必須だよ
あと面倒でも鼻かんだあとに毎回少量のオイル(スクワランとか)塗るといいよ

81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:14:26.81 ID:0E2yH2No0

美容液だけで十分とかヒルナンデスで見たぞ

86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:15:44.91 ID:uJjo8V/A0

薬局には売ってないけど、にきび気になるならアルビオンのスキンコンディショナーおすすめ

89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:16:04.87 ID:hE1Vwthq0

脂性だとなにがいいんだぜ?

90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:16:41.86 ID:io8yLaVy0

なんかの番組で女優かタレントが100均に売ってる安い化粧水でも
絶えずつけるようにしたら肌の調子が良くなったって言ってたな

96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:20:06.34 ID:8rrj03lLO

>>90誰かが書いてたけどチビチビ高いの使うより
安いのバシャバシャが良いのはその通り
でも1000円ぐらいのをふつうの量使ってればいいんだけどね

91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:17:52.95 ID:rd4SJYVu0

なんか化粧水だけつけて乳液つけないと逆効果だって聞いたんだけどほんと?

102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:23:09.65 ID:vx4IUdCr0

>>91
「逆」効果ってことはない。

が、保湿の機能は乳液の方にあるから、出来るだけ乳液も付けるといいと思う。
美容部員さん曰く
「どっちかしかつけないなら、乳液を付ける方がいい」 んだそうな。

92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:17:54.36 ID:Jkot9miaO

オードムーゲいま調べた
これ効果はありそうだけど一度使ったら持続して使わないとダメ系?

94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:18:54.61 ID:io8yLaVy0

>>92
基本的に何でも持続して使わないと意味ないと思うんだけど

97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:20:26.12 ID:ADiJtarF0

>>92
そりゃそうだろ甘えんな

103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:23:32.18 ID:M3SLh9H00

化粧品の値段は原価の約100倍
これ豆知識な

4000円で売ってる化粧品なら、原価は40円以下
売ろうと思えば40円でも売れるハズ
何でこんなに値段を跳ね上げてるのかってーと宣伝費のせい

105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:25:40.74 ID:OvHBk22UO

>>103
自分で素材集めて作ってみたいものだが、如何せん取っ付きにくそうなんだよな…
あまり長期保存出来ないし

108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:26:48.17 ID:8rrj03lLO

>>103
100倍はものによるけど
CMとかにあんまし有名な人使うより
安くしろっていうね
半額以上にできるだろっていうぬ

107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:25:59.99 ID:kXCO9bd/0

ベビーフットは大事な日の2,3週間前にやるのがオススメ
1週間前にだと恥ずかしい思いする

110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:28:23.76 ID:sZ45TS2W0

洗顔はロゼットの緑
化粧水はイソフラボン
たまにメラノ使う

ニキビできないがニキビ跡が・・

113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:29:54.70 ID:8rrj03lLO

>>110化粧水の問題
肌を白くする奴使えばいいじゃん
豆乳系のハリ重視とかより

114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:30:51.54 ID:OvHBk22UO

>>110
ニキビ跡は諦めた
跡は代謝に任せて新しいニキビを作らない事に専念する様になったわ

111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:28:34.51 ID:idukuu32O

姉ちゃんの雪肌精使ってるんだけどあまり効果を感じられない

116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:31:25.10 ID:t/7vzU3D0

>>111
雪肌精て値段も高いし、かなり良い化粧水
肌も白くなるって有名だが効果ないの?

121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:34:44.37 ID:idukuu32O

>>116
朝、晩使ってるけど元の肌から何か変わった様な感じはしないんだよ
てゆーか高いのか
俺が使うと姉ちゃんが怒る理由がわかった

128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:37:37.56 ID:OvHBk22UO

>>121
値段ggってみろ
色々捗るぞ

152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:47:59.28 ID:idukuu32O

>>128
自分じゃ買えない値段だった
明日姉ちゃんの肩揉みするわ

243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:36:38.34 ID:WEsCdneK0

>>152
間違って乳揉むなよ

115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:30:56.85 ID:ay4XrhYE0

ソンバーユってどうなのよ

122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:34:50.68 ID:8rrj03lLO

>>115馬油系はマジで油だから極度の乾燥肌じゃないとテカテカさんになりんす

117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:32:51.36 ID:OvHBk22UO

お金に余裕が出来たらドクターシーラボ使いたいな
なかなか良いらしい

118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:33:28.65 ID:EtelCoDp0

俺なんてつけたことない(´・ω・`)
化粧水と乳液の2つで1つでおkってやつなら持ってるけど使ってない
冬は鎖骨と首にニキビができるからオロナインつけてる(`・ω・´)

119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:34:02.67 ID:UT0Un9MV0

マジレスすると ちふれの化粧水だけでおk

120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:34:36.75 ID:sZ45TS2W0

白潤使っててイソフラボンに変えたけど白潤のほうがよかったのかな

133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:39:47.40 ID:8rrj03lLO

>>120実際使ってどっちのが跡が薄くなった気がした?でもイソフラボンよりは白潤のが軽減されると思うが

125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:36:37.11 ID:21bRtDB/0

みんないろいろ書きすぎだ
結局何使えばいいんだよ
教えてくれれば買う

129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:37:50.19 ID:jIGX4yYH0

>>125
肌の何を改善したいかで使うものも変わってくんじゃねーの
これが一番いいってのは無いだろ

135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:40:25.98 ID:vx4IUdCr0

>>125
予算おいくら?

196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:07:29.67 ID:21bRtDB/0

>>135
2000円以内で収まってくれるとうれしい

201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:12:02.65 ID:TgDm/5wF0

>>196
精製水を塗ったあとにニベアを薄く伸ばしてハンドプレスとか500以内
無印のホホバオイルもいいらしい

131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:38:44.18 ID:21bRtDB/0

乾燥肌・少しのニキビ跡
これを改善したいでござる

134忍法帖【Lv=40,xxxPT】2011/11/07(月) 00:40:00.23 ID:Ajchwve20

ラッシュのパワーマスクってのが家にあるけどこれ効果あんのか?

157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:50:33.87 ID:e+IA0D1I0

>>134
あずきのスクラブだからよく売ってる塩スクラブなんかよりは刺激少なめでひりひりしないよ
全身用だから背中なんかにもどうぞ
使ってるうちに皮膚が柔らかくなってもちもちお肌になります

136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:41:02.09 ID:CJVcr2fGO

でもヒゲが濃いのはどうにもならないんですよね(´;ω;)

138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:43:07.60 ID:vx4IUdCr0

>>136
基礎化粧品ではどうにもならんね。
俺は、剃り跡が気になるところは、剃らずに1本1本抜いてるよ。

143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:45:12.63 ID:OvHBk22UO

>>138
抜くと埋没毛になってうんたらかんたら

睡眠不足は肌の天敵故、寝るわ
ちゃんと睡眠と栄養とれば体にも肌にも良いぞ

146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:46:46.00 ID:vx4IUdCr0

>>143
そうなんだよな。埋没毛はたまになる。
あいつは曲者だ。

137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:43:05.51 ID:OvHBk22UO

男美容板のテンプレ探したけどスレ落ちてるみたいだな

139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:43:23.82 ID:9/OgXnCd0

明日化粧水と乳液買おうと思ってた俺にとってはこの上ない良スレ
脂肌でも大丈夫な化粧水と乳液ないかな…

141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:44:31.74 ID:BugTMJFk0

家にあるもので結構簡単に化粧水とか作れたりするよ
俺アレルギー体質なんだけど
肌がちょっとやばいかなと言う時は緑茶が効く

142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:45:11.22 ID:io8yLaVy0

さっきも使ってるって書いたオードムーゲだけど正直無難って感じだよね

144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:45:14.64 ID:C11D+IW90

肌ラボの化粧水乳液使ってるが洗顔は適当だな

おすすめあるか?

151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:47:54.70 ID:8rrj03lLO

>>144
洗顔はロゼットのチューブタイプの緑色が一番良い400円ぐらい

160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:51:17.39 ID:sZ45TS2W0

>>151
白潤使ったけどニキビ跡あんましかわってないような感じだった
肌は白くなった

170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:56:10.77 ID:8rrj03lLO

>>160そうなんだ
あとはニキビ跡消す代謝を早くする錠剤あったけど名前忘れちゃったわ…
皮膚科いってもほとんど意味ないからね

俺はヒアルロン酸の全く無名の会社の使ったらニキビ跡も消えたけど

145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:45:16.89 ID:kptrHX660

化粧水はわかるけど
乳液ってどういうタイミングでつけるの?何が違うの?

148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:46:58.39 ID:8rrj03lLO

>>145化粧水終わったらそのまま乳液つけるお
たまにパックもしたり美容液もつけるお

153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:49:22.30 ID:vx4IUdCr0

>>145
つけるのは、化粧水の直後。

俺のイメージでは↓のような感じ。違ってたらスマン。

化粧水 → 肌に潤いと栄養分を与える
乳液 → 肌に潤いと栄養分を与え、それをキープする

150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:47:30.31 ID:CkcLAn7c0

美容板住民だがここに書いてあることが典型的なネット情報でワロタ。
肌かぶれるし歳とったら油で顔の皮膚ボロボロになるよ。
ちゃんと美容室とかに行って正しいこと聞いたほうが良い

158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:50:34.82 ID:GuKhHysF0

LUSHの天使の優しさっていう洗顔料オヌヌメ
姉ちゃんと兼用してるがこれは凄い

176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:58:02.80 ID:oFlh2/AhO

>>158
どうすごいんですかー?

200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:10:39.15 ID:VA8RLXrwO

>>158
これいいよな、目の周り避けないと大変なことになるが
俺はこれにオーシャンビューウォーター+楽園やってるぞ
肌が柔らかくなるし、トーンが明るくなる
あとニキビ跡が消えていくし、新しいニキビも出来んくなったわ

まじ保湿重要

161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:51:27.46 ID:ka2ypSGX0

どんだけいい化粧水や乳液使ってても生活習慣が不規則だと意味ないよね(^Ω^)

171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 00:56:26.71 ID:JwDDB9c5O

つるつるになるのは肌が溶けてるからなんだけどな

182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:00:03.90 ID:wyMZWNkb0

脂性肌だと思ってるやつ、実は水分足りてないだけの場合もあるから気をつけろよ

183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:01:28.14 ID:OemhlK990

オイル使ってる人は気をつけてね
オイルだと肌に残りやすく、なにより酸化しやすくて毛穴が黒くなるって言われた。
そのあとの洗顔をきっちりやらないと肌に悪いんだと

185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:01:47.63 ID:TgDm/5wF0

皆!早く寝ないと肌の再生時間が終わっちゃうよ!

194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:06:41.58 ID:mFF/FmHqO

乳液ぬったらベタベタなんだけどこれが普通なのか?

198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:10:11.63 ID:OvHBk22UO

>>194
多いんじゃね?
手のひらに一円玉くらい出せば十分だと思うが

209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:16:20.92 ID:vx4IUdCr0

>>194
安いヤツだとどうしてもそうなる。
高級なヤツだと、むしろ洗顔後のサラサラ感がずっとキープされて快適だよ。

215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:19:13.81 ID:8rrj03lLO

>>209の言うとおりです
駄目な乳液使ってるかだと思ふ

219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:21:33.52 ID:mosJXc5M0

>>209乳液はどれ使えばいいんだ?

223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:23:10.70 ID:vx4IUdCr0

>>219
ご予算は?

274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:00:48.94 ID:mosJXc5M0

亀だが
>>223数千円くらい

280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:05:03.48 ID:vx4IUdCr0

>>274
じゃあ、資生堂のエリクシール(無印)はいかが?

定価3000円くらいだが、
基本20パーセントとか30パーセントオフになってるので、2000円ちょっとで買える。
コストパフォーマンス的には、滅茶苦茶いい商品だと思います。
(エリクシールシュペリエルは3000数百円するけど、使用感はそんなに違わない。)

317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:23:49.31 ID:mosJXc5M0

>>280無印が見つからない…
商品名は「エリクシール」でいいんだよな?
後になにかついたりしないよな?

325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:38:32.55 ID:vx4IUdCr0

>>317
そう、他に何も付かないヤツ。
「さっぱり」タイプと「しっとり」タイプがあるんで、そこはお好みで。
俺は「さっぱり」の方が好き。

213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:18:05.71 ID:o9oK5y/v0

ずっとアラミス使ってるわ
ちょっと高いけどな

218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:20:32.93 ID:8rrj03lLO

>>213まさかのアラミスラボ使用者登場ww
高いよなマジで高いよなwww
でもマジいいよなwww
でもマジ高いww

222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:23:06.18 ID:o9oK5y/v0

>>218
匂いが嫌って言う人いるけどそれほどでもないよな
エイジR1回使ってから他の化粧品使えないわ

229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:26:16.21 ID:8rrj03lLO

>>222若いときからアラミスラボだとマジで変えれないから困る
今17歳なのに若いときから使うと金やばいから
あんましアラミスに慣れさせてないわ
市販で肌が悪くなってきたかな?って時はアラミス
洗顔はアラミス一択だけど金欠なときはロゼット
ロゼットは市販で一番いい

228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:26:09.11 ID:VvjEs+T/0

乳液使ってたらヒゲが埋没したんだけど…

233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:29:44.94 ID:8rrj03lLO

寝よっかな
とりあうずこずんてきオフフメは
洗顔
アラミスラボ
ロゼット(緑色)
ダブ(緑色)
化粧水
アラミスラボ
豆乳イソフラボン
白潤アルブチン
乳液
同上
でも肌のなにに困ってるかで使い分けるのがいい

【朗報】大人気アプリ「ウチ姫」に自分好みの姫(娘)がいるらしい

264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:47:25.56 ID:qVcoY5ty0

収れん化粧水ってあんま肌に良くないっていうけどどうなんだろうな
ウィッチヘーゼルとか

266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:49:30.33 ID:npVb21KZ0

>>264
マジで・・・・?
やめたほうがいいんかコレ・・・

270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:53:23.76 ID:4S4/ZfAp0

>>264
ウィッチヘーゼルいいぞ
オレ姉貴の使い出してから毛穴目立たなくなった
ただし臭いがやばいwwwwwwwwwめっちゃやばいwwwwwwww
まぁ慣れれば何も感じなくなるがww

277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:01:43.49 ID:vx4IUdCr0

>>264
へぇ、そうなんだ。
俺は、夏場は使わないとベタベタしちゃって大変。

267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:50:40.53 ID:9/OgXnCd0

脂肌に効く化粧水と乳液はないものか…。

288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:08:10.94 ID:BugTMJFk0

>>267
何もつけるものが無いときは、応急的に
濃い目に出した緑茶を化粧水みたいにバシャバシャつけてみ、すっきりするよ。
ほんとは保湿成分入れたいところだけど、面倒だしね。

269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 01:52:21.15 ID:rj/Z5tMFO

朝は何も使わず冷水で洗顔→夜は泡洗顔
がオススメ
朝は洗うとき手に溜めた水をだいたい100回くらい顔にかけてるがそれくらいが調子良い

278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:03:10.58 ID:8xD13Lz60

なんで泡立てしないで洗顔はアウトなの?

289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:10:21.19 ID:rj/Z5tMFO

>>278
肌に対する一番の大敵は摩擦
モコモコした泡をしっかり立てずに洗うと泡が少なくクッションの役割を果たさないので手とかからの摩擦が多くなる
これは他の行程にもいえることで、化粧水をバッティングするとき、乳液をつけるとき、
とにかく摩擦を最小限にすることが大事

300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:13:33.78 ID:8xD13Lz60

>>289
ほお、そういう理由なのか、サンクス

にしてもそこまで肌に気を使うってお肌ツルツルなのか?

281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:05:08.37 ID:5LMxAEPg0

寝てる時は肌呼吸させないといけないんじゃなかったのかよ!!プンプン!

291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:10:50.94 ID:e58G/5yMO

>>281
こういう情報はちょっとした事じゃなく根本ですらコロコロ変わるからな
結局は外見と同じで肌も人それぞれだから色々試して自分に合った方法を見つけるしかない

285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:07:19.17 ID:mFF/FmHqO

風呂とかで顔を爪でこすると垢みたいなのが爪にたまるんだがとったほうが良いのか?

292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:11:24.60 ID:jIGX4yYH0

>>285
無理矢理取るのはよくない
かえって油が多く分泌されたりする 
どうしても気になるならピーリングジェル使えば良いと思う

293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:11:55.47 ID:BugTMJFk0

>>285
こすってまでは取らないほうがいいと思うよ。

315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:23:13.95 ID:2ddGiAMb0

化粧水とか面倒な奴はダヴの高保湿泡洗顔剤とか使ってみれ
泡はケチらずたっぷりもこもこな

322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:29:17.29 ID:XDCH9a8N0

>>315
ダブは強いのか、肌弱い人使うと荒れるよ。
顔中赤くなって大変だった。

319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:24:07.48 ID:cgCW23T40

アトピー持ちなんだけど、やっぱり敏感肌用の化粧水とか使った方が良いの?
色々使ってみたが違いが分からん

326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:38:52.06 ID:Fh4HWFhf0

既出かもしれんがニキビで悩んでるやつは拭き取り用化粧水使えな
皮脂で悩んでるやつは保湿しろ
間違っても薬局300円とかで買うなよ

327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:43:11.47 ID:vx4IUdCr0

>>326
拭き取り化粧水はまだ話題になってないと思う。
重要だよな。
俺も使ってる。

328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:46:11.48 ID:602p8d6kO

>>327
なにそれ
オススメある?

330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:47:34.87 ID:Fh4HWFhf0

>>327
拭き取り用さえあればどうにかなるよな
俺オイデルミン使ってる資生堂のやつ

331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:52:23.48 ID:vx4IUdCr0

>>327
「拭き取り化粧水」ってのは、夜の洗顔の後に使うことで、肌の角質を除去する化粧水。
顔のお掃除だな。
使ってみると、角質だけじゃなくて、ホコリも取れるよww

俺が使ってるのは
資生堂 「&FACE アートメソッド クリアリングウォーターEX」
ってヤツ。5000円。専用クロス(1000円)を使う。

もっと安いラインでも、あるんじゃないかな。具体的なものは知らないけれど。

329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/07(月) 02:46:27.81 ID:XPJ82r3D0

ニキビ用のクリームが余ったからなんとなく顔全体に塗って夜寝たら肌すごい綺麗になってた

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 23:55:26.10 ID:ncqfJKWY0

なんだかんだで分かったけど早く寝るのが一番

無料ピンボールゲーム「ウチ姫」がおもしろい件

引用元:化粧水と乳液すごすぎワロタwwww