1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:22:53.89 ID:yzOBaxCg0.net
医者本人がよく勤務医は薄給とかぼやいてるけどウソつくなよ
http://www.city.hirakata.osaka.jp/uploaded/attachment/40896.pdf
病院勤務の勤務医の平均年収は1650万円
医師給与 2012年4月1日現在
16/24ページ参照
市民病院勤務医師の団体平均月収 1374783円
平均年齢44.1歳
1374783×12=1650万円
〔注1〕
基本給は、給料、扶養手当及び地域手当の合計額です。
〔注2〕
平均月収額には、期末・勤勉手当等を含んでいます。
〔注3〕
団体平均とは、全国市町村(政令指定都市を除く)の病院事業全体の平均値です。
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:23:47.29 ID:5zScC42e0.net
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:24:30.10 ID:yzOBaxCg0.net
医学部受験生だよこんちくしょう
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:25:12.26 ID:FO/lkpOe0.net
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:25:49.67 ID:pZo2gUF2i.net
マジ薄給でやる気で無いわー
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:25:50.18 ID:9PdvHFuW0.net
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:26:24.80 ID:HpJrBtrj0.net
マジ
休日無い
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:27:56.41 ID:FO/lkpOe0.net
外来がない日でも、自分が担当してる患者がいる場合はちょっとした旅行すらできないよ
電話きたらすぐに駆けつけなきゃいけないから
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:27:29.43 ID:yzOBaxCg0.net
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:28:19.99 ID:GIdbyYICO.net
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:28:21.10 ID:A+8oMVfd0.net
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:29:53.50 ID:e3y2yINU0.net
俺なら1億円もらっても他人の心臓は手術できそうもない
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:39:04.34 ID:yzOBaxCg0.net
外科医だけが医者じゃないぞ
科によるだろ
楽したけりゃいくらでも楽出来るだろ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:33:13.90 ID:yzOBaxCg0.net
参考
三菱商事平均年収 1355万円
勤務医平均年収 1650万円
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:37:55.39 ID:Mq3qeNcdI.net
天下の三菱商事より300万円も平均年収が高いとかワロス。
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:36:56.74 ID:QWVQtUYD0.net
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:38:21.19 ID:lIwgZPAL0.net
医療法人立ち上げて他にもグループホームやらやってるみたいなんだけど
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:40:36.83 ID:Mq3qeNcdI.net
軽く1000万円は貰えてるだろ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:40:02.36 ID:frxS0ojW0.net
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:49:56.59 ID:v+GOeExz0.net
地方公務員行政職平均年収 640万円
そら嫉妬するわwww
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:45:36.50 ID:bG0tcS9h0.net
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 18:49:50.96 ID:NX4eyOmJ0.net
政治家と医者どちらかになれと言われて、後者は選択できん。
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 19:00:26.67 ID:8nCqXgwb0.net
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 19:07:42.01 ID:utG6G2yS0.net
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 19:09:25.18 ID:TW+dVfOp0.net
基本給の他に月80万円も貰えるだけ医者は勝ち組
リーマンや公務員はサビ残なんだぜ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 19:10:01.79 ID:yzT4KQFJ0.net
昼間勤務してそのまま夜勤、そして次の日日勤
コレ聞いた時マジこいつら高給じゃないとやってられないだろッて思った
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 19:11:04.13 ID:jGio9MN8I.net
飲食店の正社員もそんな勤務体系。
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 19:13:21.72 ID:wEd1b3Kci.net
責任のレベルの桁が違う
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 19:12:33.12 ID:wEd1b3Kci.net
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 19:51:25.71 ID:CPFAwAZ20.net
病みやすいみたいだけど
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/28(木) 19:11:36.03 ID:awbihaXb0.net


コメント