1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 20:54:14.76 ID:mn6M18XC0
普段読まない人だから、難しくないやつで頼んます
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 20:54:53.00 ID:5WWSqyXci

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:03:39.71 ID:mn6M18XC0
文系です…
場の古典論は軽く調べたら全く理解できそうもなかったのでやめときます、ごめんなさい
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 20:55:25.08 ID:onrqNJxp0

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 20:55:47.46 ID:s+a6gTpV0

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 20:56:07.74 ID:1EGLgXpN0

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 20:56:42.05 ID:H8FZoa1sP

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 20:57:56.77 ID:mn6M18XC0
大昔に読みました
挙げてくれたやつ片っ端から検索してタイトルメモってます
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 20:56:50.65 ID:yWfe2YZmO

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 20:56:55.02 ID:1SqpJGTv0

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 20:57:18.14 ID:+IiJmgW50

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 20:58:03.23 ID:rs3AWDHo0

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 20:59:02.80 ID:AVZ8kjck0

太陽の塔

四畳半神話大系

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:03:52.70 ID:sRlLsrWC0
思いっきりファンタジーと割り切りながらも高校生が読んでみて、大学生活に憧れる本
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:06:27.16 ID:yJyctmJK0
社会人になると本なんて読む暇なくなる
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:12:06.69 ID:mn6M18XC0
さんくす!
軽めのやつから読んでいきたいと思いますー!
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 20:59:03.86 ID:yinUWEDl0

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 20:59:25.03 ID:ZgABiDsei

賢者の書/喜多川泰
どっちもマイナーかもしれないけど

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 20:59:56.67 ID:BXbcXPvw0

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:00:06.10 ID:86scykAv0

オンザロード

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:02:42.26 ID:mn6M18XC0
深夜特急は読むと旅したくなるとか聞いたことがある!
1人旅したいし
20:悲しみジョニー ◆SAD.VIP.R6 :2013/09/13(金) 21:00:12.08 ID:I6n7uOWbO

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:00:27.61 ID:VV+Je0n70

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:01:26.02 ID:OQZDa/090

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:02:38.27 ID:N/WFG+gG0
CPUの創り方

ご冗談でしょう、ファインマンさん

いかにして問題を解くか

を推したい。
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:06:14.59 ID:DlYBXqxiP

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:07:00.29 ID:1SqpJGTv0

アイディアのつくり方

銃・病原菌・鉄

夜と霧

悲しき熱帯

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:11:50.64 ID:ZgABiDsei
本を読む本/M・J・アドラー

知的複眼思考法/苅谷 剛彦

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:12:52.67 ID:mn6M18XC0
こういうのもあるのか
参考にします
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:12:40.62 ID:MqEPT8/Ni

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:14:07.40 ID:YqxYl5LsO
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:15:52.27 ID:mn6M18XC0
新書って池上彰の聞く力?とかああいう系のやつだよね?
分野広すぎて迷う

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:18:23.75 ID:DlYBXqxiP
新書読んで、文中で引用されてる参考文献読むと知識つくよ。
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:21:45.35 ID:mn6M18XC0
なるほど、賢くなりそう…

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:17:13.29 ID:ZMbStCV10

死神の精度 伊坂幸太郎

異邦人 カミュ

ズッコケ三人組 那須正幹

あとテキトーに星新一
星 新一(ほし しんいち、本名・星 親一、1926年〈大正15年〉9月6日 – 1997年〈平成9年〉12月30日)は、日本の小説家、SF作家。
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:21:45.35 ID:mn6M18XC0
伊坂幸太郎ってゴールデンスランバーの人か!
映画観たかったから読んでから観ようかな


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:17:57.08 ID:3Q8oRfRP0

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:19:12.73 ID:4CV+mVN50

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:19:27.39 ID:bew/jFO/0
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:20:53.09 ID:1SqpJGTv0

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:25:45.97 ID:Lwe9+rfk0
おれは学生が書いた論文流し読みしてたらよく引用されてる書籍があってわかりやすかったわ
Google Scholar(グーグル・スカラー)はウェブ検索サイトのGoogleの提供する検索サービスの一つ。
主に学術用途での検索を対象としており、論文、学術誌、出版物などから検索を行う。
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:28:05.25 ID:mn6M18XC0
おもしろそうだけど、
どうやって学生の論文を読めるのか分からん
大学に置いてある過去の卒論とかってこと?
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/13(金) 21:27:44.26 ID:ywJMhktK0
引用元:大学生のうちに読むべき本教えて




コメント