第2のピエリ守山が登場!その名は「ホークスタウン」

1 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/30(土)04:12:23 ID:EAAdH2fQv
http://www.liaison-q.com/kurino/Howkstown1.html

何かが変なのだ。人が少ないことか。それもあるが、平日の午後でもあり、そのことが原因というほどではない。
もっとほかの妙な「静けさ」と、景色の異常さを感じていた。ショッピングモールにはあるはずのものが、そこにはなかったのだ。
最初は錯覚かと思った。次に入れ替え中だろうと考えた。それにしても多い。
1区画、2区画が空いているわけではない。通路の片側がすべて「壁」になっているのだ。

モールの2階はほぼゴーストタウンと言っていい状態で、現入居テナント28店に対し、空きスペースは25箇所とほぼ数の上ではほぼ半数。
この数字は同モールのフロアガイドから数えた数字なので、実際にはさらに入居テナントが減っているかも分からない。
また2階の入居テナントは比較的小さなスペースに入居している所が多いので、見た感じも実際にも空きスペースの方が広い。
さすがに1階の空きスペースは少ないが、それでも中庭の片側1区画は全て空いていた。

2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/30(土)04:14:35 ID:z6QCGcJ5W
なげーよ

3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/30(土)04:15:11 ID:kan3PtFAo
トイザらスは結構行く
人はまあまあおるけどなあ

4 名前: Awn◆Awn/Awn/W615 [] 投稿日:2014/08/30(土)04:15:53 ID:Zxy7c6wPy
あれ、デジャブかな…

5 名前: ( ´・ω・`)_且~~ ◆2LEFd5iAoc [た] 投稿日:2014/08/30(土)04:20:03 ID:53xiSRqVu
あのでかいゲーセンまで無くなっててびっくらこいたわ

たまに夕方にレッキャベに半額のお惣菜買いに行ってる

7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/30(土)04:48:51 ID:hjFtkyAic
>>5
ゲーセンなくなったの?!
確か打ちっぱなしみたいなのとボーリング場無かったっけ?

6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/30(土)04:21:24 ID:4VehwqARs
印西のビッグフットみたいだな

8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/30(土)04:58:21 ID:hjFtkyAic
動画あった…ショックだは…

11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/31(日)14:11:47 ID:niui6ehQZ
>>8
まじで人いねぇなwwwww

9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/30(土)05:04:01 ID:cL1lC6Srd
>>1
大量生産、大量消費の時代から少量生産へシフトチェンジですか。
せめてオタクショップ、アダルトショップがあれば中野ブロードウェイぽくなるかもしれんけど。

ピエリ守山の場合はたかが橋を渡るのに1000円取られるから敬遠されたのが原因なようだ。

10 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/08/30(土)05:26:51 ID:qIWpI74bZ
店に入るのに1000円取られるんじゃ単価が安くても損だもんなw

12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/31(日)14:21:23 ID:RfUyErP1K
そこそこ人いるやん
福岡ならこんなもんじゃねーの?

月刊 ホークス 2014年 09月号 [雑誌]
転載元:第2のピエリ守山が登場!その名は「ホークスタウン」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1409339543/

コメント

タイトルとURLをコピーしました