馬鹿「PCがおかしい助けて」俺「どうした?」馬鹿「(よくわからない状況説明)」

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 01:36:34.01 ID:9UH4UBjh0.net
俺「ごめんよく分からない」
馬鹿「すまんこういうの苦手だから」
↑これ
いい加減ムカつく
状況を正しく伝えられないのはIT技能と関係ないしただの馬鹿だろ

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 01:37:38.62 ID:+0wooRYe0.net
馬鹿がかわいそう

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 01:37:47.16 ID:R8oFalOh0.net
理解力皆無のおまえ

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 01:37:50.39 ID:yHrpUKKX0.net
お前が馬鹿

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 01:39:00.01 ID:19hnPTfh0.net
「なんかさ、パソコンの電源いれると右の方に出てくる四角いのあんだろ?
それを押すとデュン!とかいってOKとかいうのがでてくんの。
で、インターネットにつながらないんだよ。
え?四角いのだよ。灰色のやつ!
違う違う、それはデュン!のやつのほうだって!
え?何?タスクバーって?ないよ?どこどこ?
あっこの上のファイルとかいうやつ?は?メニューバー?
設定?…設定…セッテイ…そんなのねーぞ!どこだよ?
はぁ。。。ってなんだよその態度は!わからないから聞いてるんだろ!
もうちょっと親切に教えてくれてもいいんじゃねーの?
馬鹿にしてるだろ?
あーあー、ハイハイ。わかりましたよ。
パソコンオタク様に聞いたこっちが馬鹿でしたよ!
あーあ!高い金かけて修理してもらうかな!まったく!
ガチャッ ツーツー…」

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 01:39:58.90 ID:AZiuu2mT0.net
何もしてないのに壊れた!

んなわけあるかぼけ

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 01:40:39.51 ID:UvqgCs/U0.net
親父「パソコンがつかない(訳:インターネットに繋がらない)」

わかんねぇよ!

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 01:40:41.86 ID:+3R1IGhA0.net
PCがどうなってるかではなく、自分がいかに切実に困っているかばかりを説明するからな

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 01:41:36.47 ID:yHrpUKKX0.net
>>14
ライトつく?
音は出る?

こうやってリードしてあげられないのがリア充とキモオタの違い

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 01:40:45.31 ID:5E+0yC0C0.net
俺もなりそうで怖い

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 01:41:15.20 ID:V7sjrVHr0.net
馬鹿「こういうの(状況をわかりやすいように説明するの)苦手だからすまん」
ってことだろ

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 01:42:48.24 ID:+Uil3EVQ0.net
詳しくないところがかわいいじゃん

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 01:42:52.59 ID:Wr3oO2sD0.net
BIOSの設定で夜が明けたのはいい思い出です

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 01:44:28.04 ID:C4fE2cFS0.net
めんどくさくなって家まで行くパターン

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 01:44:46.84 ID:UvqgCs/U0.net
何もしてないのにって言うほどおかしくないよね
ようは、(特別な事は)何もしてないって事だろ?
突然電源入らなくなるとかもあるし

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 01:47:13.16 ID:AZiuu2mT0.net
>>28
だいたいそういう奴はポップアップとかエラーメッセージをまともに読まないで『はい』押したりするからおかしくなってる

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 01:46:03.17 ID:+3R1IGhA0.net
責任逃れしたいだけなんだよな
そして責任のおっ被せ先を探してる
脳天に一発撃ち込んでサヨナラしたい人種

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 01:51:34.40 ID:XHn+GQOS0.net
とりあえず「あー見に行きます」でなんとでもなる

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 01:54:27.65 ID:+3R1IGhA0.net
「行けたら行くわ」

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 02:00:25.95 ID:ABkywSJS0.net
「馬鹿がPCの生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね」

「パソコンの先生…!」

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 02:00:34.12 ID:u4/v6Yoi0.net
馬鹿がかわいそう

それより困るのが「なにもしてないのに壊れた」な

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 02:01:49.72 ID:Wr3oO2sD0.net
ノートPCで突然死の症状が出た時は
あきらめた

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/09(火) 02:08:24.27 ID:t/pfB6txO.net
仕事柄そういう問い合わせ良くあるわ
状況を把握すんのも一苦労だし、そこからの修復方法の説明も一苦労

コメント

タイトルとURLをコピーしました