1: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 02:52:27.09 ID:kJX8dSxJ0.net
12.8億円




https://suumo.jp/ikkodate/tokyo/sc_minato/nc_94890913/
2: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 02:52:46.07 ID:kJX8dSxJ0.net








3: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 02:52:59.48 ID:kJX8dSxJ0.net








156: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 03:47:47.61 ID:5Jneqhkh0.net
>>3
絶対トイレで落ち着けない
4: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 02:53:02.03 ID:UNGYi+oS0.net
掃除大変そう
19: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 02:56:33.29 ID:gHYmgkVr0.net
>>4
そら自分でするわけちゃうし
69: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 03:05:37.08 ID:SfSOtCOs0.net
>>4
業者使うやろw
普通にワイレベルでも年一回業者使ってるし
18: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 02:56:29.70 ID:2WKbn7YwM.net
こんだけ豪邸立てても見える景色はフツーの民家とかやからな
っぱタワマンよ
35: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 02:58:50.14 ID:EIjEEgop0.net
>>18
いや金あったら低層高級か豪邸のがええわやっぱり
46: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 03:00:52.41 ID:Ob/BSUU+p.net
>>18
こういう地域は外の景色もいいよ
24: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 02:57:33.81 ID:kJX8dSxJ0.net
タワマンはエレベーターきついやん
36: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 02:58:55.71 ID:ElOG9Enw0.net
そんな金あるなら自分で建てるわい
41: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 03:00:13.00 ID:4uA/KljP0.net
日本ならこの程度だもんなー
海外は夢あるわ
52: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 03:02:04.14 ID:3fNI19Q8M.net
便所密集しとる

111: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 03:16:38.37 ID:dSxWliZX0.net
>>52
ゲストルームやろ
56: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 03:02:45.95 ID:u8LgNu0F0.net
こういうの買う層ってスーモとか使わなそう
84: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 03:09:10.53 ID:qy35dZJVM.net
色々決めんの面倒だし急ぎで欲しい需要向けなん?
10億も出すなら自分で注文したいとか思わんのか
92: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 03:10:50.59 ID:Ok2MBeFh0.net
>>84
金余っててここの土地ほしいやつやろな
上物は使い勝手が悪すぎる
99: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 03:13:24.94 ID:92IkRXXn0.net
ググったらYouTubeに動画あったわ
ワイもこんな家に住んでみたい
https://youtu.be/TKlsaaWTjkk
110: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 03:16:09.36 ID:kJX8dSxJ0.net
まあこういうとこだと警察が周辺にいるの当たり前だから
治安も安心できる方なんかな
112: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 03:16:44.88 ID:92IkRXXn0.net
>>110
南麻布なんて大使館ばっかりだからな
多分日本トップクラスで安全だわ
116: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 03:18:35.22 ID:YA0UPkkF0.net
これに負けとるやん

157: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 03:48:33.88 ID:5Jneqhkh0.net
>>116
結局マンションの時点で負け組なんだよね
134: 風吹けば名無し 2021/04/04(日) 03:28:54.79 ID:Qvn/VcU80.net
会社みたいで落ち着かんわ


コメント