1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:31:09.24 ID:iB4DPZar0.net

パソコン持ってることが前提な

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:31:26.47 ID:X5B6URly0.net

お願いします

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:31:40.72 ID:hnKNyXfQ0.net

はよ

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:32:24.77 ID:iB4DPZar0.net

まず自分が得意な分野が何か考えてくれ
なければ過去に興味があった事でもいい

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:33:44.13 ID:X5B6URly0.net

(あっ…転売の流れだこれ)

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:34:21.00 ID:iB4DPZar0.net

たとえばサッカーについて興味があるとする。

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:34:50.07 ID:cRi+9ORB0.net

皆が興味のあるオ●ニーで話を進めろや

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:35:30.24 ID:LjNqqTcE0.net

サッカー場へ出向いて限定グッズを買いヤフオクで売ります

まで読めた

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:35:51.01 ID:iB4DPZar0.net

サッカー好きな人の中にもプレーするのが好きな人など色々なタイプがいるが、ここでは見るのが好きな人と仮定する

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:38:16.34 ID:uKe6Fsx10.net

稼がせろよ

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:41:21.26 ID:jQLppMep0.net

NHKニュースで、妖怪ウィッチという おもちゃが ヤフオクで 5倍の値段。

セドラーというひとたちがいて困っている子供たちってのをやっていた

ほんとうに3800円くらいのものが 1,4万円くらいで落札されている模様。

はいはい子供たちに迷惑かもしれないが 金がないなら そして最悪もらってくれる子供がいるひとなら

セドラーになってみてもいいかも。

33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:42:41.64 ID:iB4DPZar0.net

>>31
自分の好きな物をコレクションしてるなら、せどりでもいいと思うが、お金目的でせどりしても続かないと思うんだな

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:43:41.57 ID:X5B6URly0.net

本のせどりしてたけどすぐ飽きてやめちゃったな

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:46:55.30 ID:iB4DPZar0.net

>>35
そうなんだよ、一番の問題は続かない事なんだ

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:47:27.84 ID:eEU5jke80.net

わくわく

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:47:58.69 ID:iB4DPZar0.net

ゆっくり書いてくわ

41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:49:55.21 ID:iB4DPZar0.net

サッカー見るのが好きな人にも録画して試合をきちんと見る人、ニュースなどで結果だけ見て試合を見た気になる人など色々いる。
どっちでもいいんだが、見るだけではなく見た事をストックする事を心掛けて欲しい

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:50:05.23 ID:YeLEQRaZ0.net

たのんます

43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:52:15.94 ID:E/MhnZCR0.net

サッカー好きだから続けてくれ

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:53:10.18 ID:iB4DPZar0.net

例えば試合内容、得点者、自分の見解など。
次にストックしたら必ず他の人の意見と照らし合わせる事
ヤフーニュースでもまとめサイトなどでもいい。
自分と他社の意見が一致してるのかしてないのか確かめることが大切

45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:54:43.10 ID:uKe6Fsx10.net

ほうほう

47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:55:28.86 ID:eEU5jke80.net

期待

49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:55:40.15 ID:iB4DPZar0.net

ここまでの作業で下記の事が完了する

1.ストック内容=コンテンツ
2.照らし合わせ=マーケティング

50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:56:21.88 ID:n666Bmt40.net

面白そうだ

51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:57:04.11 ID:TfXIVGOr0.net

続けて

54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:57:34.70 ID:iB4DPZar0.net

この二つを組み合わせて稼いでいく。
コンテンツマーケティングという手法なんだが難しく考えないでいい

55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/02(土) 23:58:33.22 ID:YtYc1Wek0.net

ストックのある奴は大抵ニートになんかなれない

57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:00:07.56 ID:hV5R9ubC0.net

次にやる作業はブログを立ち上げる
独自ドメインとレンタルサーバーが借りられればそれがベストだか、嫌ならレンタルブログでも構わない。
ただ目標達成までの繋ぎとして、広告を貼れればやる気に繋がるからアドセンスなどが貼れるレンタルブログにしてほしい

58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:01:12.86 ID:pA/T7bSi0.net

ニートはやっぱり、ふつうに職安にいってみたほうがいいのかも。

ニートが働いた分だけ 経済が回るし、いまのような消費不足にはニートの労働も必須かもよ。

59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:01:34.86 ID:hV5R9ubC0.net

そしてブログに1記事1試合で自分の見解を記載していく。
試合ではなく選手の事などでも構わない

60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:02:37.45 ID:pA/T7bSi0.net

いいかもしれない。

だれかなにかいってほしいひとがいるだろうし。

63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:03:26.46 ID:tJg/qGez0.net

誰でもマスコミになれる世の中

65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:03:56.45 ID:hV5R9ubC0.net

ここで一つの目安がある。

1ヶ月毎日1記事は書く
2ヶ月目からは毎日でなくても構わないが、3カ月で100記事を目安にしてくれ

66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:04:49.09 ID:PhgQRqFK0.net

動画投稿したら儲かるらしいよ

67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:05:26.48 ID:hV5R9ubC0.net

3ヶ月で100というのは大変だと思う。
その為に何かネタをストックする癖、それに対して自分の見解を持つことが大切になってくる

68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:06:29.99 ID:m0f0Cb9Y0.net

ゲームプログラミングが趣味で書籍も100冊以上持ってるのだが
レビューサイトでもやってみようか

70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:06:44.62 ID:hV5R9ubC0.net

100記事行った頃にはドメインも強くなりSEOで多少流入が見込まれる、そしてブログに読者が付き始める

72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:07:51.74 ID:pA/T7bSi0.net

読者がつきはじめるってのはすごそう。

74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:09:21.06 ID:hV5R9ubC0.net

ここまで来たら掲示板を設置して読者との交流を図る
何故、掲示板なのかと言うと広告(アドセンス)には表示した回数に応じて補償があるんだ。
掲示板で書き込みやリロードをする度にこの表示回数が増えていく

75以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:10:08.54 ID:pA/T7bSi0.net

うわ 対人コミュニケーションが必要なとなると 難しくないか。

77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:12:31.44 ID:hV5R9ubC0.net

>>75
コミュニケーション力は特に必要ない。

書き込みに対しての同意や見てくれてありがとう励みになりますとお礼を言うだけでも構わない。
そのうち読者同士で会話をはじめるから。

76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:12:10.90 ID:/iE3ga2D0.net

ブログの読者を掲示板に誘導してるだけじゃねーか

79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:13:19.37 ID:hV5R9ubC0.net

>>76
誘導ではない。
同一ドメイン内での移動なら誘導と言わない。

78以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:13:17.19 ID:pA/T7bSi0.net

ああなんかいいかんじだ。

81以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:15:02.71 ID:hV5R9ubC0.net

そしてここからが本題。
このサイトを売ります。
独自ドメイン、レンタルサーバーでブログを立ち上げて欲しいと言ったのはこの為だ。
レンタルブログでも買い取ってくれる会社はあるが、数は限られるし安く買い叩かれる。

82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:15:25.50 ID:/iE3ga2D0.net

2ちゃんみたいなビジネスモデル作れってことだろ要するに
ブログはその火種

87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:17:48.72 ID:X0nHxIIQ0.net

怪しいが続けてくれ

88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:18:06.91 ID:mj7kHQqH0.net

得意な分野なんてなかった

89以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:18:20.24 ID:hV5R9ubC0.net

サイトを売る時に大抵は立ち上げから1年などの条件があるが、こちらには武器がある

91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:19:04.85 ID:8YWZ50iv0.net

続けて

92以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:19:51.71 ID:hV5R9ubC0.net

自分でブログを立ち上げた
読者がいる
掲示板がある
広告収入がある

上記の武器が相手からしたら宝物なんだ

94以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:21:46.97 ID:hV5R9ubC0.net

買い取る側からすれば、

サイト立ち上げ→人件費かかる
読者→つくまで時間かかる
掲示板→人いる証拠になる
広告収入→他者かうちの会社の広告貼れば宣伝になるな

となる

95以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:22:58.14 ID:hV5R9ubC0.net

勘のいい人はわかると思うが、企業がめんどくさいと思う事を代わりにやっている感じ。
少し育てて譲るってイメージだ

96以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:24:31.05 ID:y81KtXfk0.net

実際どれくらいの値段で売れるものなの?

102以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:27:15.18 ID:hV5R9ubC0.net

>>96
サイトのテーマによるがだいたい20万~
美容系や販売系はもっと高い
俺の過去最高額は1サイトでクラウンが買えるくらい

105以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:29:42.36 ID:SxOjaHDfi.net

>>102
年収いくらぐらい?

109以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:32:03.73 ID:hV5R9ubC0.net

>>105
保持してるサイトの広告収入で300位
サイト売って300~450位

97以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:24:46.64 ID:tJg/qGez0.net

種まいて苗まで育った所でプロに売り飛ばす

99以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:25:23.48 ID:jzcpex6m0.net

(*・д・*)ほぇぇ…

100以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:25:38.12 ID:hV5R9ubC0.net

そしてこれがだいたい20万~買い取って貰える

101以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:26:06.03 ID:P2X1EX2J0.net

面白いことやってるな

103以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:27:38.69 ID:pA/T7bSi0.net

才能ある1だった。

104以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:28:39.77 ID:mNj9dKGS0.net

高額で売れるってことは売らなくてもそれなりの広告料が月々貰えるってことだぞ!
余程金に困ってなければ売らずに毎月アフィ料貰うのが安定
業者に売るってことはブログだけでなくアカウントとかも売るってことだから危険過ぎ

106以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:30:05.52 ID:hV5R9ubC0.net

>>104
それだから独自ドメイン、レンタルサーバーでと書いた
詳しくはドメイン移行で調べればいい。

107以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:30:09.84 ID:viSR3UagO.net

その買い取ってくれる企業をどうやって見つけるのよ

112以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:34:31.14 ID:8YWZ50iv0.net

>>107
ニートにはそこが一番敷居高いな

108以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:31:33.75 ID:mNj9dKGS0.net

売ること前提なのがおかしい
おまえら引っ掛かるなよ

110以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:33:24.43 ID:hV5R9ubC0.net

>>108
売ることが前提なんじゃなく、金に変えることが前提なんだ
広告収入で稼げれば売る必要ない

それではガルフレ(仮)の3人に1人がSR以上当たるキャンペーンにご参加ください

113以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:35:04.97 ID:mNj9dKGS0.net

なら保持のまま広告収入伸ばす方法だけ書けよ
自己責任だからいいけど>>1が企業のURLとか載せたら信用すんなよ

119以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:37:30.81 ID:hV5R9ubC0.net

>>113
信用してくれなくていいよ。
どうせやる人なんていないだろうし。
ただこんな生活も飽きてきたからスレたてた

118以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:36:56.63 ID:viSR3UagO.net

まあ売り物になるまで育てるのによくても半年くらいか?
そうなると平行して最低でも6個くらいブログを運営していかなきゃならない
そこまで出来るやつはニートになってないだろ

131以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:41:34.17 ID:+DluWTLQO.net

>>118
なんでもそうだけど、世の理だよな。忍耐力があるやつだけが安定から成功へ。忍耐力ないやつはなにやっても成功しない世の中やるかやらないかしかない

139以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:44:12.37 ID:pbBNmQaA0.net

クソワロタ
半年以上かかって数万かよ

162以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:57:40.99 ID:tVWhaaLh0.net

サイトは実際いくつ平行して運営すれば広告収入で月20万円安定する?

170以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 01:00:13.49 ID:hV5R9ubC0.net

>>162
サイト数よりもPVやUUが大切
表示される広告にもよるけどね
やるとしたらどんなテーマ?

【PVとは】 PV とは 「Page View (ページビュー)」 の略で、Webサイトのページが開かれるごとに カウントされます。
例えば、あるサイトのページが1万回開かれれば、1万PVとなります。

【UUとは】 UU とは 「Unique User (ユニークユーザー)」 の略です。
unique という単語は、 「唯一の」「独特の」 といった意味を持ちますから、「Unique User」 というのは個別の ユーザーを表します。例えば、100人があるサイトを閲覧すれば、100UUとなります。

http://johoyorozu.sblo.jp/article/35968648.html

186以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 01:07:54.49 ID:tVWhaaLh0.net

>>170
広告にもよるとして一つの基準として知りたい
だいたい月20万円稼ぐなら毎日一つのサイトにどれくらい時間を費やす?

どれもにわかな知識しか無いけどやるとしたら映画かゲームかサッカーだな

194以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 01:14:23.78 ID:hV5R9ubC0.net

>>186
広告を出す会社によって単価というのが違うんだ
例えば競合のすくないテーマだと安い広告しか表示されない
逆にハゲとか不動産などの競合が激しいテーマだとその分広告単価も上がる

100人で1人がクリックすると計算して、単価500円の広告なら、4万pvで20万だ

197以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 01:16:32.29 ID:jQefhfRq0.net

>>194
クリックで500円とか意味不明

204以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 01:19:09.43 ID:hV5R9ubC0.net

>>197
アドセンスで調べてみて

アドセンスとは Googleのアドワーズ広告を、自分の運営するウェブサイトに掲載する事ができる広告プログラム。
ウェブサイトの運営者は、広告がクリックされた回数、またはインプレッションの回数に応じて収入を得ることができる。

http://www.okuramkt.com/dic/mkt/adsense.html

151モンハン神カフェオレ2014/08/03(日) 00:51:39.37 ID:tmN2YahZ0.net

ブログ3ヶ月毎日書くのをやったことあるが、1日20人しか来ねーから投げたわ
掲示板あればもっと来るのかもしれんが

153以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:53:23.06 ID:SxOjaHDfi.net

>>151
1日平均1000人来るブログやってたけどあれ広告とか貼れば収入になったのかね?
もう辞めたけど

155以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:54:31.56 ID:jQefhfRq0.net

あのさぁ
ある程度WEBサイトの開発に関する技能やセンスがないと買ってくれねえぞ
クッソみたいなデザインで好き放題書いてたら確実に評判落ちるから

159以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 00:56:08.03 ID:hV5R9ubC0.net

>>155
その為に独自ドメイン、レンタルサーバーです。wordpressで調べてオシャレなデザインのテンプレートたくさんみつかるよ

WordPress(ワードプレス)は、オープンソースのブログソフトウェアである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/WordPress

188以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 01:08:45.07 ID:2GHj9+dS0.net

スケールは違うけどアメリカとかでベンチャー立ち上げて大企業に買い取ってもらうのと似てんな

214以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 01:22:52.01 ID:jQefhfRq0.net

大体売買出来るサイトなんてその時点で収益が一定以上得られるサイト
そんなサイトを売る馬鹿はいない

225以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 01:27:15.03 ID:hV5R9ubC0.net

>>214
その為に掲示板

232以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 01:31:20.32 ID:jQefhfRq0.net

>>225
掲示板と何の関係が

243以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 01:36:38.63 ID:hV5R9ubC0.net

>>232
人がいる事が大切

222以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 01:24:58.97 ID:68mIC1Nv0.net

確かに良い儲け話だとは思うが、そんな根気があるならニートやってないよ

224以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 01:26:24.61 ID:x9/2I5wLi.net

>>222
ホンコレ
月20万稼げるぞ
ハロワ行って就職しろって言ってるのと同じレベル

235以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 01:32:21.71 ID:hV5R9ubC0.net

>>222
そうなのか…
時間があって、好きな事を続けられるならと思ったかハードル高いんかな?

238以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 01:34:45.65 ID:jQefhfRq0.net

そもそもアクセスを稼ぐことが最大の難関なのに何故そこを悠々とくぐり抜けられる設定なのか

249以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 01:38:52.79 ID:hV5R9ubC0.net

>>238
そこで得意なテーマを決める事と、一ヶ月毎日書くことと、三ヶ月で100記事が大切なんだ

240以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 01:35:46.53 ID:hV5R9ubC0.net

広告は貼っても貼らなくても構わない
続ける為に広告収入があったほうが持続すると思うが嫌なら貼るな

目的は売ることだ

248以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 01:38:49.24 ID:jQefhfRq0.net

>>240
アクセスが実績として通用すれば良いんだろ?
でもなそんなアクセスがあったら最初から売る必要なんてないんだよ
広告差し込んどけば良いんだから

241以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 01:35:59.28 ID:3VVBGurc0.net

そもそもseo自体がもう古いんだよ
ニートが今からやって稼げる可能性があるとしたらtwitterぐらいしかない

244以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 01:37:15.68 ID:x9/2I5wLi.net

>>241
Twitterでどう稼ぐの?

253以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 01:42:21.45 ID:3VVBGurc0.net

>>244
人気出るようなbot作って定期的に広告流す
最初はフォロワー集めるために自動フォローツールがあると便利
フォロワー集まったら自分のアカウント同士でリツイートしあってフォロワー集めを加速させるといい

292以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 02:12:55.98 ID:/iE3ga2D0.net

好きなことをブログに毎日書け

3か月で読者が勝手につく

読者を誘導して勝手に喋ってPV稼いでくれる掲示板作れ

そのサイト売れ

これをいくつもやれ

>>1の言うことまとめるとこんな感じ、誰でもできるらしい

286以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 02:07:15.20 ID:1gqvDKDbi.net

ふむふむ

290以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 02:10:50.12 ID:ctwvMX840.net

つーか 1クリック500円クラスって
老舗でかなり長いことPV維持してるような所じゃないと無理だぞ

277以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/08/03(日) 02:00:38.94 ID:VA28NjLK0.net

引用元:ニートの為にパソコンで稼ぐ方法教える