16日放送の「スッキリ!!」(日本テレビ系)で、加藤浩次が「相席居酒屋」を批判する一幕があった。
同番組では、見知らぬ男女が相席になって楽しむ居酒屋を特集。都内を中心に5店舗を展開する「相席屋」は、必ず異性と相席になるシステムだそう。料金はドリンク飲み放題30分男性1500円、女性無料。フードは男女別伝票になるシステムだが、男性が自主的に女性分を負担するケースもあるという。
店舗の紹介を受けて加藤は「まずいですよ」「女性にしてみたらタダでご飯食べれるんだから、それだけで来ちゃうわけでしょ」と、納得できない様子。女性の来店動機の25%が「安いから」という結果を見ながら「『安いから』じゃないでしょタダだからでしょ!」と声を荒らげて指摘した。
加藤は「(男女)平等な時代だからこそ、僕は女性に300円でもいいから出して欲しい」「タダってなくない?」「0っていうのはちょっとリスクなさすぎるでしょ」と女性無料のシステムを批判した。
トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/9257092/
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/16(火)17:03:34 ID:HibwiBnTK
新しいキャクラ
4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/16(火)17:15:06 ID:EWHjBS5H1
まあ男が行かなきゃそのうち潰れるだろ。
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/16(火)17:17:09 ID:OgP1AlIeI
おさわりされて痴漢になりそう
行かない方がいいわ
どうせ居てるのはお水のお茶ヒキでしょ
6 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/09/16(火)17:19:24 ID:88zsXRPfC
おばあちゃんでも無料?
8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/16(火)17:44:09 ID:dXa0LUTVf
店側で女性客役を選別しないとやってけないだろ。
9 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/09/16(火)17:48:11 ID:gbTLJZFHQ
あの子をこっちのテーブルにつけろとかww
10 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/09/16(火)17:50:00 ID:x3GfwHD5v
こーいうのって性差別なんだよな。
11 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/09/16(火)18:17:56 ID:QUJBM3zUc
これ“ある意味”女が損してないか?
男はどのみち金払わなきゃならんのだからまあいいとして。
本来ならば店側が客寄せパンダとして女を雇うのが順当。
タダで女を使っている。
女ども、騙されるなよ。
12 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/09/16(火)18:32:36 ID:VK5r7IqpF
これって、JKリフレやJKお散歩みたいに
取り締まられそうだよな
犯罪の匂いがする
15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)00:04:20 ID:IkrPPmGYU
出会い系みたいなトラブル起こりそう
16 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/09/17(水)04:21:28 ID:piUIEXl4P
いいじゃん
18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)10:40:43 ID:OeUN4fAbg
タダなのはアルコール飲み放題だけで、料理は男女とも同じ値段。
若干ミスリードな記事。
この店だけでなく、女性の飲み放題価格が安い店は多い。
また合コンでも女性の方が1000~2000安いのは当たり前。
批判するなら、こういう「文化」そのものをどうにかすべき。

転載元:【話題】スッキリで加藤浩次が、女性無料の相席居酒屋を批判「タダってなくない?」 [H26/9/16]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410854505/

コメント