最近のゲームやべえええええ

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 20:50:36.84 ID:KhgG9tOA0

実写
完全に実写にしか見えない
これゲームなんだぜ今までの他の実写みたいなゲームとは次元が違う実写実写実写

3 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) 2013/06/26(水) 20:51:11.71 ID:WrmGomqe0

unko

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 20:51:25.49 ID:KhgG9tOA0

いやまじ騙されたと思ってこれだけは見てみろ本当にすごい
どうなってんのこれ空いた口塞がらない

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 20:51:29.11 ID:3KcuihqP0

やっべえええええええ!

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 20:52:24.37 ID:KhgG9tOA0

PS2からPS3の進化どころじゃないからなこれ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 20:53:38.00 ID:t6B0WR2i0

ネタ抜きでちょっとすごいと思う。
グランツユーザーだけど買ってみようと思うわ。

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 20:55:26.84 ID:KhgG9tOA0

>>9

ネタ言ってる場合じゃない最初本気で実写だと思って見ててゲーム画面だと徐々に気がついて一気に鳥肌立った

11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/06/26(水) 20:55:06.19 ID:rRn6Bq8p0

サスおかしくね?

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 20:56:33.96 ID:TzL+LHxL0

どんな内容か多少気になるな

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 20:57:30.21 ID:oaB+WM6SO

すごいはすごいんだが
ゲームのすごさってよりCGの凄さだろ
CGの凄さなら映画で知ってるっていう
CGがすごいのはもうわかってるから面白いゲームを教えてくれ

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 21:01:46.79 ID:JjjutDGd0

>>14
映画じゃなくてプレイアブルだから凄いんじゃないの
あと最後のほうでアメリカ全土が写ってるから
もしかしてアメリカ全部を舞台に
フレンドとツーリングしたり警官とチェイスしたりレースしたりするんじゃね

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 20:57:37.93 ID:KGOzswwC0

車体がテカり過ぎてるのが気になるけどそれ以外は結構凄いな

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 20:59:08.34 ID:KhgG9tOA0

何クールぶってんだよ素直に興奮しろよ
俺一人だけ恥ずかしいじゃん

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 21:00:43.97 ID:69pJ7HTj0

ただのムービーじゃんか
プレイ画面はゲーム臭が拭えない
リアルタイムレンダで>>1の水準に行くには量子CPUが開発されない限り無理だな
その頃にはもはやゲームと現実の区別なんて無くなってるだろうけど

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 21:02:01.18 ID:BA6hlC5x0

すげえと思うよ
車ゲーはなんやかんやでリアルさが大切

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 21:03:53.54 ID:f2JSsVoS0

冗談抜きですごかった

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 21:01:13.04 ID:YWkbYreL0

プレイ画面だとしょぼくなるんだろ(´・ω・`)

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 21:05:05.60 ID:KhgG9tOA0

ゲーム画面でこのくらいだから
国産和ゲーみたいな詐欺しねえよw
馬鹿はレスすんな

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 21:05:15.27 ID:7Ct07Krv0

フェアレディかと思ったらGTRだった

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 21:06:08.36 ID:c/X4/LglT

すげぇけど俺はマリカーのが楽しいと思う

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 21:07:40.25 ID:t6B0WR2i0

プレイ動画はこれかな?
車はそこまでじゃないけど街並みは綺麗だと思う。

つーかこのムービー通りのフィールドだと、フィールドのデカさがとんでもないことになるぞw

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 21:09:36.92 ID:rpbAKYGS0

Crewか
道の全長が1万キロあって
走り通そうとしたらリアルに100時間かかるんだってな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CMYY8KK/

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 21:13:11.58 ID:iz6sE3aw0

ps4買う為にニート脱出頑張るわ

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 21:14:07.64 ID:tjAzTIEt0

実写にしか見えないならわざわざゲームでやらんでも実車でやったほうが手軽じゃね?

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 21:21:59.68 ID:zyIdaLuP0

>>39
街みたいに最初は大反感買うと思われる

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 21:14:23.29 ID:t6B0WR2i0

http://www.4gamer.net/games/220/G022026/20130611043/

ほう。アメリカ全土がマップでタブレット等の別端末で車のチューニングセッティングが出来るのか。中々熱いね。

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 21:24:32.14 ID:XUKt2aQc0

>>40
どうやって開発したんだよこれ・・・

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 21:18:25.89 ID:f9eMVKtj0

だからゲームはグラより中身が重要だって言ってんだろ(バンッ!)

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 21:19:52.37 ID:WGz4PPLA0

クオリティの高いドット絵のゲームってないかね

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 21:23:24.04 ID:YWkbYreL0

>>45
全盛期の日本一ソフトゲー

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 21:21:47.88 ID:lfbO8uMG0

なんでゲームでリアルせなあかんねん

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/26(水) 21:24:08.78 ID:cUk+/yHS0

すごすぎワロタ

引用元:最近のゲームやべえええええ

コメント

タイトルとURLをコピーしました