創作物に登場する特殊部隊にありがちな事

1 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:22:18 ID:Nc8M1BABD
特殊能力を持ったガキ1人に全滅させられる彼らの人生とはなんだったのかと考えてしまう。

2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:22:56 ID:Of593JG7C
怪獣物の戦車もな
3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:23:39 ID:vqEZRMjWi
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね!
口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ!
トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!!
そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、
…勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」

4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:24:20 ID:Of593JG7C
>>3
これ良く見るけど何なの?

7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:38:25 ID:w3OrUQDtl
>>4
ひぐらしコピペ

10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:44:52 ID:zu9O9Gpx7
>>3
正直これ大好き。
小説中学時代読みあさったわ

最後の追い上げだなこれ

11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:46:33 ID:KxMHrk6OZ
>>3
ひぐらし見たことない俺にこれのおもしろさを教えてくれ
SSか何かなの?

18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:50:35 ID:U6EFvBiS4
>>11
現役傭兵部隊のリーダーが遊び好きの普通な中学生にいいようにやられた後のセリフ

それまでは訳も分からず踊らされてただけの主人公たちがやり返す場面だから
全編通してみるとうおおおおおおおってなるんだが……

5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:25:39 ID:jldjHJPMe
数人の超人がいて残りは盾

6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:31:25 ID:Lkvq82bY2
ファンタジー物の序盤に出てくる賊の方がかわいそう
主人公達の会話が終わるまでは攻撃できないし、
勝つことはほとんど無い。しかも引き立て役にされる場合もある。

8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:40:53 ID:OSZkxCLvy
最近だと民間軍事会社所属が多いかな

9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:43:28 ID:zu9O9Gpx7
過酷な訓練()

それぞれが心に抱えた闇()

12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:47:18 ID:sXLFzqPlq
SF映画でよく見かけるよね、こうゆうの

例えば、スターウォーズのクローントルーパーとかストームトルーパーとか

14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:47:43 ID:mK9guMbU0
「今回の任務は楽勝だ。夕飯までには帰るぞ」

「しまった!罠だ!!」
「ぐああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」

全滅
そして主人公登場

っていう噛ませ犬っぷり

15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:48:03 ID:CHmt1HaZV
何故上の奴らは敵わないだろうとわかっていても彼等を無駄死にさせるのか

16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:48:45 ID:Lkvq82bY2
なんというか・・・もうお約束だよね

17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:50:23 ID:Fv2G3eTzM
上に驚異を認識させるためにあえて突っ込まされる展開もあるな
突っ込まされる方からしたらいい迷惑だが

20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:53:02 ID:8XGG82jcg
>>17
エヴァの第1話がそんな感じだったな

19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:51:15 ID:DDffcXb3t
精鋭の中でもより厳しい訓練を潜り抜けた選りすぐりの精鋭というプライドがあるから引かないんだなぁ

21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:53:56 ID:CHmt1HaZV
トランスフォーマーの映画に出てきた軍人さんたちは割と活躍してて好感がもてた

24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:56:00 ID:DDffcXb3t
>>21
あの人らはカッコ良かったな

22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:54:53 ID:coq9FwaWw
お兄様よりも弱いイメージ

23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)22:55:35 ID:8XGG82jcg
仮面ライダークウガに出てきた警察みたいに、
最初は全滅してばかりだけど最終的には敵と対等に戦えるまで強くなるのは稀なのかな

25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/17(水)23:10:50 ID:9SIOcFBLv
孔雀王スレでは
「お前明日から五輪坊配属な」ってのが一時期流行った

26 名前: 忍法帖【Lv=92,うごくせきぞう】 [] 投稿日:2014/09/17(水)23:12:42 ID:tbku2xJYq
割と簡単にただのサバイバル好きの一般人の罠にかかる

27 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/21(日)03:31:58 ID:Cqi14WdTh
ロシアの特殊部隊はすべてスペツナズと呼ばれる

28 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/21(日)03:34:12 ID:uchhvesi8
レオンに出てくる目出し帽をださい被り方してる特殊部隊すき

29 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/21(日)03:57:09 ID:MuWkZR44g
せっかく集団で突入したのにムカデを作らず一人か二人で部屋に入って主人公に倒される

イラストでまなぶ! 世界の特殊部隊 アメリカ編
転載元:創作物に登場する特殊部隊にありがちな事
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1410960138/

コメント

タイトルとURLをコピーしました