
1:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 00:25:36.51 ID:Q3vhkkwB0.net
>>5
2:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 00:27:43.62 ID:Q3vhkkwB0.net
ksk
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/23(火) 00:28:18.64 ID:9gg0jTJbI.net
4:アキの角煮 ◆jIkp2kNU0M :2014/09/23(火) 00:28:40.23 ID:mItU9X8Z0.net
5:モジャニキ ◆hiNDOtScg. :2014/09/23(火) 00:28:58.23 ID:+AMAuODS0.net
6:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 00:29:47.71 ID:Q3vhkkwB0.net
8:アキの角煮 ◆jIkp2kNU0M :2014/09/23(火) 00:30:30.19 ID:mItU9X8Z0.net
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/23(火) 00:30:19.75 ID:aIcn7dzP0.net
はやくしろよ
9:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 00:32:18.13 ID:Q3vhkkwB0.net
たまにはこれもありか……
ちょっと待ってマジでなんも準備してねえ
今から書きます
10:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 00:34:30.52 ID:Q3vhkkwB0.net
26歳
サービス業
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/23(火) 00:40:58.48 ID:0CI6mXh80.net
12:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 00:41:07.31 ID:Q3vhkkwB0.net
頑固な父と柔和な母という、絵に書いたような両親に育てられた
母が小さなピアノ教室をやっており、家にいればピアノの音が聞こえてくる環境だった
13:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 00:47:48.08 ID:Q3vhkkwB0.net
今は一切弾けないが
そういう環境だと、親が半強制でピアノを習わせるイメージだと思うが、俺の場合は違った
自分から習いたいと言い出したのだった
理由は些細なことだった
教室に年上の男の子が習いに来てたのだが、彼がレッスン中、いつもジャケット(制服の)を脱ぐのだ
その姿がなぜかカッコよく見えた
「自分もあんな男になりたい」
そんなアホみたいな理由なのでもちろん続く訳もなく、中学で挫折
部活も勉強もろくにしない青春がだらだらと続く
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/23(火) 00:48:02.01 ID:UMEJY8dG0.net
15:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 00:48:46.75 ID:Q3vhkkwB0.net
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/23(火) 00:49:47.17 ID:bKJOxLH80.net
17:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 00:57:36.41 ID:Q3vhkkwB0.net
大きな感動も無いので記憶がぼやけてるくらいだ
(だからこれ見てる中高生とかいたら、ほんと、なんかに熱中したほうがいいぞw)
あ、プロレスが好きだったな
学校でプロレスごっことかやってた
でも熱中とかじゃないよなー
そんな俺にも、大きな転機が訪れる
20:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 01:05:43.32 ID:Q3vhkkwB0.net
何気なく見ていたテレビ(僕らの音楽という番組)にサンボマスターが出ていた
こんな人がテレビに出ていいのかなーと思いながら番組は進んでいき、
スタジオライブの時間になった
俺はここで、後頭部をぶん殴られたような衝撃を受けた
自分が今まで持っていた音楽のイメージ
(メトロノームに合わせるとか、手を卵の形にして弾くとか)
を、ロックのパワーで吹っ飛ばされた
世界がひっくり返って頭から落ちたみたいだった

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/23(火) 01:00:30.64 ID:VnkodO3S0.net
21:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 01:06:40.40 ID:Q3vhkkwB0.net
酒飲むと寂しくなるんだよ
23:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 01:14:35.69 ID:Q3vhkkwB0.net
「あープロレスラーになろっかなー」
とか鼻ほじりながら思ってた俺がもうバカみたい
それからいろんな音楽を聴くようになるが、そこは田舎町
バンドなんて組める楽器もないし場所もないし
そもそも若者なんてそんなに居ない
大学にいくことは決まっていたので、それからやろうと決意
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/23(火) 01:08:46.32 ID:VnkodO3S0.net
24:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 01:15:05.95 ID:Q3vhkkwB0.net
そんなすぐできるもんなの?
って俺が言うのもなんだけどww
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/23(火) 01:16:37.19 ID:VnkodO3S0.net
ちょっと前にボカロうpした
29:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 01:26:50.98 ID:Q3vhkkwB0.net
いつだっけ?
ヒントヒント
MMD?
MMDとは、主にMikuMikuDance使用者が使用している略称。
タグとしての利用は「MikuMikuDance」が一般的であり、「MMD」は少数派である。
27:モジャニキ ◆hiNDOtScg. :2014/09/23(火) 01:18:42.30 ID:+AMAuODS0.net
30:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 01:27:23.72 ID:Q3vhkkwB0.net
今まで人にやらせてたけど、これ結構恥ずかしいねw
28:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 01:24:41.70 ID:Q3vhkkwB0.net
パートはギターボーカル
サンボマスター山口に憧れてた、あんなデブに
(今のサンボマスターは全く好きじゃない!)
その時の同期が凄い奴だった
同じ年で、高校時代エイベックスにスカウトされたことがあるとかいうギタリスト
バイトは楽器屋のギター講師という、化け物
対する俺はバンドも組んだこともないどころか、アンプにギターを繋いだこともない
POWERスイッチとスタンバイスイッチを同時に付けるくらいアホ
32:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 01:31:27.02 ID:Q3vhkkwB0.net
あとから知ったが、そのサークルは結構歴史があるところで、
バンドなんて高校時代にやっていて当たり前
バンドじゃなくても吹奏楽とか・・・・・
とにかく音楽経験者ばかり
文化祭でブイブイ言わせてたような奴らばっか
初心者なんて本当に俺だけだった
しかも希望パートは一番人気のギタボ
サークルには定期公演ってのがあるんだが、
それに出れるのはそのサークルの幹部に認められた人たちだけというシステム
今考えると、ホント糞みたいなシステムだわw
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/23(火) 01:27:47.01 ID:VnkodO3S0.net
33:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 01:31:59.10 ID:Q3vhkkwB0.net
曲も作れんのかわろた
36:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 01:37:24.02 ID:Q3vhkkwB0.net
先輩の練習とか同期が組んだバンドとか見て研究しまくった
「なにか付け入る隙は無いか・・・・・・」
弦もろくに貼れない俺が、あんなゲジゲジみたいに動く指や、
車一台は買えそうなエフェクターを並べる先輩方を必死に見て
見て見まくった
そして俺はある日気付く
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/23(火) 01:34:41.44 ID:kiYWNSug0.net
37:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 01:37:54.63 ID:Q3vhkkwB0.net
今作りながらやってるわ
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/23(火) 01:37:07.36 ID:VnkodO3S0.net
37:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 01:37:54.63 ID:Q3vhkkwB0.net
38:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 01:45:38.65 ID:Q3vhkkwB0.net
彼らは打ち合わせをしながら練習をしていた
「そこのハイハットを細かくした方が~~うんぬんかんぬん」
「○○小節のキメがちょっと甘いから~~」
あっ、と思った
先輩方になくて、俺にあるもの
それはズバリ、「下手さ」だ
俺はエフェクターとか、小節がどうとか、本当に全くわからなかった
でも、俺が高校時代頭を打たれたのは、そういったところから来たものだっただろうか?
違う、もっと内からあふれるエネルギーというか
感情的に想いをぶちまける姿勢じゃなかったか?
39:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 01:53:55.14 ID:Q3vhkkwB0.net
とにかく、自分にしかできないことを必死でぶつけた
今思い出すと枕に顔をうずめたくなるが、当時は死ぬ思いだったな
その結果、地元のサークル同士が、その時一番のバンドを出し合ってイベントをするという
企画に、最年少で出演することができた
四年生がこぞって集大成を披露する場に、
ぽっと出の大学二年がフロントマンとして出演するということは、異例中の異例だった
40:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 02:00:49.97 ID:Q3vhkkwB0.net
41:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 02:02:41.80 ID:Q3vhkkwB0.net
この時期、女性とはじめて付き合う
バンドばっかりしててぜんっぜん幸せにしてやれなかったけど
42:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 02:04:03.41 ID:Q3vhkkwB0.net
まぁ続けます
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/23(火) 02:04:36.28 ID:4HwQ7gFni.net
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/23(火) 02:05:11.08 ID:VnkodO3S0.net
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/23(火) 02:08:25.96 ID:bXiEVyQH0.net
46:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 02:09:31.93 ID:Q3vhkkwB0.net
ほんっと話逸れるけど俺さ、結構街ですれ違う女の人とか目で追っちゃうのよね
別に声かけたいとかそういうんじゃなくて
47:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 02:12:25.43 ID:Q3vhkkwB0.net
無意識だったんだよね
その時「そういえばなんでかなー」って思ってたの
最近分かった
俺、>>41で言った、あの時の彼女を探してたのよ
背と髪が長くて、白い肌をした彼女をさ
もうね、自分で言っててキモいわw
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/23(火) 02:15:47.12 ID:bXiEVyQH0.net
49:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 02:21:49.90 ID:Q3vhkkwB0.net
そうそう
バンドに打ち込みすぎて蔑ろにしてた彼女のことを
もう何年も経つのにね
別に会って話すこともないのに
俺さ、本当ダメなんだわw
友達とかどうでもいい人の前だったら普通なんだけどさー
面白い話とか全然できるのに
好きな人の前だと情けない自分が出ちゃうんだよね
気合入りすぎて変な服で会っちゃったり、全然オチのない話とかしたりさ
滑稽な自分になっちゃうんだよーはぁ
50:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 02:27:14.80 ID:Q3vhkkwB0.net
悪い癖だぜ
話を戻そうw
俺はこのバンド経験を通じて、いろんなことを学んだ
その中で一番大事だと思ったのは
「自分がぶつかっていくしかない」ってこと
51:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 02:31:47.43 ID:Q3vhkkwB0.net
ムカつくこともあるしさ
もう世間って理不尽なことばっかじゃん
全然うまくいかないし、何をするにも障害って出てくる
52:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 02:39:01.47 ID:Q3vhkkwB0.net
考えて続けて、やり続けたら絶対なにかしら答えは出てくるもん
俺、同期の超絶ギタリストに会ったとき、言葉にならない気持ちを味わった
だけど別の方法で、そいつに勝つことができた
あそこで辞めてたら、>>39で見たステージからの、
観客の眩しい顔は見られなかったんだもんな
54:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 02:50:38.29 ID:Q3vhkkwB0.net
俺にも生活とか日々の支払いとかあって
結構、生きるだけにも精一杯なんだよね
でも、やっぱりなにかに夢中になって生きていきたいって思ってる
「どうして生きてるのか」って考えたことあるんだ
お金のため? じゃあお金持ったらなにするんだろう
いい飯食って、いい女抱いてw
でもそれってやっぱ違うよね!
やっぱり、なりたい自分ってのが心の中にあって、それに向かってがむしゃらに
なるのが一番!
と、思って今も生きています
55:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 02:51:24.99 ID:Q3vhkkwB0.net
56:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 02:56:05.93 ID:Q3vhkkwB0.net
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/23(火) 02:59:45.61 ID:kiYWNSug0.net
58:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 03:12:16.90 ID:Q3vhkkwB0.net
63:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 03:44:43.39 ID:Q3vhkkwB0.net
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/23(火) 03:49:59.28 ID:Kn50/WZI0.net
起きたらログ漁るわ
頑張ってくれ
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/23(火) 03:51:25.84 ID:m28Z8EKB0.net
66:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 03:56:34.95 ID:Q3vhkkwB0.net
自分で自分の曲作るとか、ホント難しかったというか、こっ恥ずかしかったというかw
でもなんか、気持ちを整理できて良かった
嫌いっていうのは簡単だけど、好きなものを好きって言うのって難しいよね
でも俺は否定して共感を得るより、肯定して共感し合って、生きていきたいな!
俺も頑張るよ!みんなも頑張ってくれ
きつくなったり迷ったりしたら、また一緒に音楽をしようね
67:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 03:57:47.45 ID:Q3vhkkwB0.net
お、おやすみ
寝るわ・・・・・・
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/23(火) 04:04:16.47 ID:m28Z8EKB0.net
自分の半生なんだし生声でも歌ってくれええええ
69:テレカ ◆N32NDmLF1s :2014/09/23(火) 04:06:36.48 ID:Q3vhkkwB0.net
おk
今はさすがに声出せないから時間作ってうpするぜ
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/23(火) 04:13:20.43 ID:bXiEVyQH0.net
またここに顔出してくれよ
引用元:>>5の半生に曲付ける

コメント