
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:18:38.89 ID:6cXIhKwN0.net
子供の小さい玩具・・・だろ?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:19:18.34 ID:3XYxVgkh0.net
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:19:30.93 ID:JG7tQ76zi.net
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:20:23.56 ID:miPsuV4B0.net
QRコードをインターネットに登録済みか否か
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:22:07.00 ID:Lzh4pk700.net
登録するとどうなるの?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:26:47.54 ID:5C9OfiLX0.net
レア度に応じてポイントが溜まる
そのポイントを貯めてレジェンドメダルの抽選に応募できる。
同じメダルでもQRコードに同じ物は存在せず、1度登録したら2度と登録できない。
未登録が新品、登録済みが中古
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:31:31.95 ID:Lzh4pk700.net
さらに稀少なメダルがあるのか・・・
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:19:38.44 ID:eoJ2wXOw0.net
子供が買ってるとこみたことないわ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:21:06.95 ID:lb/ysAsRi.net
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:22:04.17 ID:3E4BjRy+0.net
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:22:38.15 ID:/x7i0fKj0.net
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:24:29.56 ID:q6/330O30.net
100000円!?
桁が2つおかしい
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:24:23.37 ID:5C9OfiLX0.net
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:28:03.46 ID:J7lZrnKH0.net
子供にどれだけレアなメダルを買ってあげられるかみたいな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:28:11.27 ID:h3VqzHcU0.net
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:31:01.29 ID:5C9OfiLX0.net
ブシニャンはブーム前にキャンペーンがあった事と当選者数が5000名と少なく、異常に高騰してる。
他のレジェンドは25000名に強化されて、そこそこ当たるので1万前後の価値
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:31:50.67 ID:/kajFlCr0.net
今でも高額で取引されてるんだろうか
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:31:51.29 ID:rAhyBT7R0.net
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:36:51.19 ID:5C9OfiLX0.net
登録と同時にサイトの妖怪大事典ってのにも登録されるんだよ
ポケモンでいうポケモン図鑑だね
未登録の妖怪は暗転してて、登録するとミニゲームに選出できて遊べたりする。
レアな妖怪で戦わせたいという子ども心に親が金の力でモノを言わせてるって感じかな
レア度にキャンペーンメダルって種類があって、3DSのカメラでQR読ませたらゲーム内にも妖怪が出てくる。
QRの拡張性が意外と大きいんだ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:33:39.92 ID:Py2pOWDzO.net
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:36:57.07 ID:4fXlNIe+0.net
Amazonでも買えねえぞ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:37:26.13 ID:yh3YSwk80.net
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:39:42.36 ID:5C9OfiLX0.net
フィギュア職人なんかがメダルの型をとって、自作してる人達もいる。
レジェンドの巧妙な偽物もヤ○オクなんかに出回ってるよ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:38:32.87 ID:t8lGXGFS0.net
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:40:52.04 ID:yh3YSwk80.net
詐欺が横行するわ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:41:44.97 ID:0XgLhLSfi.net
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:41:57.48 ID:KUIP1UAS0.net
そんなに高騰してるなんて驚きだわ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:44:34.55 ID:5C9OfiLX0.net
まず店回っても売り切れて売ってない。
尼なんかでツールつかって張り付いててようやく買えるレベル
それ故に本当は興味あったけど、買えないから興味が薄れてきてる子ども達が続出してるらしい
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:45:56.39 ID:KUIP1UAS0.net
マジかなんかスゲーな…
転売が多いのは聞いたことあったけどそんなことになってたのかよ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:46:56.09 ID:P1NFzJ6+0.net
最近メダルは潤沢に出回ってるけど、根本のウォッチの供給、
こと零式が枯渇状態&転売地獄だから…
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:49:58.14 ID:5C9OfiLX0.net
バンダイはウォッチの大量生産はしないんじゃないかと思う
急にブームがさったあとの在庫だだ余りだけは避けたいはずだし
たまごっちの例があるからね。あの悪夢から学んでるはず
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:57:26.31 ID:P1NFzJ6+0.net
ぶっちゃけそれだよね、2,3年で多分終わるだろうし
イナイレダン戦レイトンの傾向から分かるけど、自社コンテンツを
大事にしねー企業だしさ日野屋
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:44:46.33 ID:P1NFzJ6+0.net
遊ぶだけで十分っぽいけどな
小学校くらいになるとレアメダル自慢とか始まルンだろうけど
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:46:12.54 ID:yh3YSwk80.net
ポケモン世代でよかったわ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:49:37.47 ID:4nPGS+npi.net
新品はQRコードがあるから欲しいのはわかるが中古になんの価値があるんだ?
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:51:11.09 ID:5C9OfiLX0.net
ウェブサイトなんかどうでもいい、ただ玩具にいれて遊べればいいキッズ達に需要があるようで
おさがりメダル
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:55:12.62 ID:P1NFzJ6+0.net
おみくじ神社のバトルでは使えるから、大吉メダル狙いの戦力とか
しかしその神社の当選率が鬼畜すぎてだな…
しかも一回5分位かかるゲームにン十人並ぶし、無理ゲー
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 10:48:32.81 ID:ikjOj/VX0.net
引用元: ・妖怪ウォッチのレジェンドメダルwwwwwwwwww



コメント