png-large

1名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:13:26 ID:fEF6VGy0l

そもそも飲みごと自体が嫌いな奴は遠慮してくれ。

飲むのも好き。
人と話すのも好き。

だけど、突然始まるあのランチキ騒ぎ。
余興が出てきたり脱いだり踊ったり・・・

まあ何とかぎこちない笑顔でやり過ごすけど、ツラくてかなわん。
何か振られたときにゃ最悪。

分かる人いる?

2名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:14:09 ID:vwlK21NB0

正直、面子による

3名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:15:10 ID:QqVnjtPU0

飲むのはいいが話すのは苦手なの…

4タオル◆zC0/fC22x62014/09/27(土)18:15:37 ID:aDXfqO4a5

ちょっと違うけど
ライブとかで盛り上がれない冷静な自分が居る…

8名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:17:35 ID:fEF6VGy0l

>>4
分かるわ!

無理やり声出したりするけど、冷静なもう一人の俺が上から見てるw

5名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:16:44 ID:vwlK21NB0

2chの祭りには大はしゃぎなのにな

6名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:17:00 ID:YnuI3HxqI

プライドは捨てられるけどいかんせんテレビみないからモノマネ芸能わからなくてバカになりきれない

12名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:19:52 ID:fEF6VGy0l

>>6
プライド捨てる必要あんの?

みんな凄いよなあ

特に一流商社の営業系の連中とか

18名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:24:03 ID:YnuI3HxqI

>>12
お前のレスの>>8もプライドじゃね?

20名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:26:07 ID:fEF6VGy0l

>>18
んだよ?
それが捨てきれない

7名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:17:02 ID:fEF6VGy0l

周りいわく、

「自分を出せ」

いやいや、もうこの馬鹿になりきれない自分が、本当の自分だから!
勘弁してくれい

繰り返すが、普通にワイワイ話すくらいは全然好き

9タオル◆zC0/fC22x62014/09/27(土)18:18:58 ID:aDXfqO4a5

馬鹿になって踊ったり出来たら楽しいのかな人生

10名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:19:19 ID:IgJHZFzmE

これが日本人のやり方だからさ、性に合わなきゃしょうがないよね

11名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:19:44 ID:dwpWhTozF

>>1 いつも乱痴気してすまんな。。。
「おまえ今日しずかだな?」とか言ってすまんな

19名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:25:21 ID:fEF6VGy0l

>>11
優しい人は大好きw

先日、ランチキ中に主催者に真顔で「みんな待ってるんだよ?」って言われた。
俺、ニコニコしてるだけだからなあ。

22名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:27:22 ID:a14y0670p

>>19
嫌みも通じないのか

25名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:30:19 ID:fEF6VGy0l

>>22
酔いすぎて「嫌味を言った」ことを謝ってるから、優しい人ってこと

14名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:20:45 ID:tQuYFEcY2

その場ではいいんだけど、後になって「ちょっと騒ぎすぎたな」とか反省することはあるな

【注目】月収400万プレイヤーが儲け方を暴露しちゃうんぞwww

16名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:21:23 ID:IgJHZFzmE

>>14 あるあるある

21名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:26:49 ID:0hUMGOvHJ

>>14 それな
飲んで自分出し過ぎて馬鹿騒ぎしたら絶対後で後悔する。
普段言わないような事を平気でぶっちゃけて話したりして、翌日になってやべー・・
って思い出すのも恥ずかしいようなことが走馬灯のように二日酔いの頭をよぎる。
プライド捨てるくらいまで飲んだり騒いだりしたら絶対ダメだ。

もしも演技で酔ったふりして皆を楽しませる奴がいたらそいつは国宝

17名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:23:44 ID:fEF6VGy0l

反省するほど「自分を捨ててる」ってことか?

要は、俺、酒に呑まれないタイプなだけか?
理性を失えば何とかなるのか?なりたくない気もするがw

24名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:28:21 ID:tQuYFEcY2

>>17
自分を捨てるっていうか、飲むと饒舌になってしまうから
酔いがさめると「いらんこと言ってしまった」とかグダグダ考え出すんだよ俺は

27名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:31:21 ID:fEF6VGy0l

>>24
でも、そういう人のほうが多数派だし、結果、「ノリのいい人」「馬鹿だけど憎めないヤツ」なんだよなあ。

26ミニスカート.。o○2014/09/27(土)18:30:40 ID:KSTYZyDf9

女友達とカラオケ行ったが盛り上がれなく終了

28名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:33:06 ID:fEF6VGy0l

>>26
わかるぞ

合いの手を入れるのは苦手だ。

団体のときはもっぱら後ろでニコニコしながら手拍子してる。

なんかアクション振られたときは死にたい。

29名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:34:34 ID:94BJjHJsx

俺も騒げない
だからカラオケも行かないし騒がしいメンバーとは飲みに行かない
静かに飲めるメンバーとしか行かない

31名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:44:33 ID:fEF6VGy0l

>>29
nomouze

30ミニスカート.。o○2014/09/27(土)18:43:45 ID:KSTYZyDf9

クラスのパーティセッティングしろって言われたとき人生が終わったかと思った

31名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:44:33 ID:fEF6VGy0l

>>30
十代のころまでならまだ変われるんじゃね?

33ミニスカート.。o○2014/09/27(土)18:48:14 ID:KSTYZyDf9

>>31
なんかこう皆から堅苦しいイメージで固められてるから余計に盛り上がられない

35名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:50:01 ID:fEF6VGy0l

>>33
目立つもんな~

でも、じゃあ初めてのメンバーで出来るか?
意外と出来ないんだなコレが。

結局、自分自身の問題なんだよ

34名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:49:55 ID:ptTIlgGhV

飲み過ぎて調子乗って先輩に怒られるよりは冷静にいられる方がいいよ、と思った

36名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:51:46 ID:fEF6VGy0l

>>34
俺の周り「デキる」男が多い。

つまり、ランチキでも一線は超えない、っていう。

で、俺、乗りきれず帰って落ち込む、と。

ハーバード流宴会術、もう一回読むかな。
合わねえんだよな~あのノリ

39名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:56:30 ID:fEF6VGy0l

頼む・・・
場の空気を冷まさないようにニコニコしてるから、アクション振らないでくれ・・

「じゃあ次は1君、いってみよ~」

トラウマなんだよ、その言葉

38ミニスカート.。o○2014/09/27(土)18:55:41 ID:KSTYZyDf9

性格を崩してみようかと思う⇒
先生に仕事を3・4個任せられる⇒
学級委員頑張ってねと言われる⇒
自信なくす⇒
最初に戻る

40名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:57:34 ID:fEF6VGy0l

>>38
あ、俺、そういうマジメな役目だったら普通に出来る。スマンね

問題は、打ち上げ。

面白いこと言ったりしないといけない場面になるととたんに緊張!

41う●こ大好き◆0iGGAP.PW62014/09/27(土)18:58:01 ID:BZzFqlHJA

騒ぐ飲み方しか知らない奴らは嫌だよな
口数少なくしっぽり飲みたい俺はてんやわんやの飲み会は苦手
たまにはそういうのも楽しいんだけどさ、毎度毎度それだと嫌になる

43名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)19:07:22 ID:fEF6VGy0l

お前らもあれだろ?

ランチキの最中に、横目で「自分と同じようにノリきれていないヤツ」を探してるんだろ?

44ミニスカート.。o○2014/09/27(土)19:19:59 ID:KSTYZyDf9

>>43
yes

45名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)19:26:29 ID:fEF6VGy0l

んでさ、乗り切れないグループが固まってたらさ、ノリノリなパフォーマーが「ヘイヘイそこそこ」ってな感じで寄ってくるんだよな。

別に盛り下げるつもりもないんだからほっといてくれよ。こっちはこっちで楽しく飲むからさ。

俺の愚痴スレだな、もはや

47名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)21:27:51 ID:jOEndvi6g

ごめんお酒飲めないんだ
いつもコーヒーだから、酔えないし、自我を忘れて騒げない

だけど、楽しく食べてはいるがな

23名無しさん@おーぷん2014/09/27(土)18:28:21 ID:WZ4XlbYPH

いくら理性を失っても
一線を越えないような人間になりたい

ツイッターやフェイスブックで超話題のバイナリーを高卒ニートがやってみた結果

引用元:飲み会なんかで、馬鹿になりきって騒げないヤツ集合