少女マンガ数冊見てみたんだけど、全部同じパターンでワロタ

Aセットイラスト2-300x401

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 17:15:12.10 ID:HNjHyaAx0.net
付き合って喧嘩して仲直りして幸せだね~ってやってるだけの漫画じゃん
女はあんなエロゲ並のクソストーリーをありがたがって読んでるのか

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 17:16:15.25 ID:WoGHCRw+0.net
何読んだか挙げろよカス

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 17:18:40.43 ID:YQQepYsQ0.net
マフィアのボスに惚れられて外国に連れて行かれて最終的に男がナイフで刺されて死んで終わりとかいろいろあるだろ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 17:21:14.69 ID:HNjHyaAx0.net
>>4
そういう特殊な設定があるのはまだ許すけど
高校が舞台の少女マンガはどれもぜーんぶ同じだった

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 17:24:04.17 ID:WoGHCRw+0.net
>>9
だから何読んだんだよ

ぜーんぶ教えろ

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 17:27:08.94 ID:HNjHyaAx0.net
>>13
君に届けとか砂時計とか、あとはタイトル忘れた
フルーツバスケットは面白かったが

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 17:19:47.43 ID:iyK0i6hKi.net
■■■昨今の少女マンガのワンパターンすぎる展開■■■

1.地味めな主人公がイケメンに片思い

2.ご都合主義で付き合うことになる

3.ひともんちゃく(喧嘩したり恋のライバルが現れたり)

4.サブキャラのどうでもいいエピソードを挟む

5.幸せな日常(死亡フラグ)

5.彼が引っ越す(もしくは誰かが死ぬ)

6.高校編or大学編or上京編へor海外編へ…

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 17:20:20.09 ID:5tr2NFdd0.net
ハチクロ見ても同じこと言えんの?

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 17:21:07.79 ID:mThm0+WS0.net
エロゲ引き合いに出してんじゃねえよ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 17:21:34.73 ID:hjWCbJsL0.net
>>1がエロゲやった事ないのは分かった

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 17:24:38.25 ID:HNjHyaAx0.net
>>11
あれも付き合ってワイワイするだけのゲームでしょ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 17:24:56.98 ID:iyK0i6hKi.net
女はストーリーとかどうでもよくて、セリフやシチュエーションにキュンキュン出来れば良作と錯覚する生き物だから

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 17:28:03.49 ID:+FeIsgYi0.net
面白かったならいいじゃん

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 17:43:13.58 ID:oPDsNJwO0.net
恋愛漫画は波風立てないといけないものなのかね
気休めに読むのにむかむかしたくないんだが
SFなどのほうが楽しめる作品が多い

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 17:56:18.09 ID:HNjHyaAx0.net
>>20
100%の確立で「彼氏と喧嘩」「友達と喧嘩」が入ってくるよ

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 17:57:34.70 ID:WoGHCRw+0.net
>>21
人間だもの

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 17:57:46.90 ID:79HxLml/0.net
無知なやつに限って何故か自信満々だよな

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 17:59:59.79 ID:WoGHCRw+0.net
>>23
俺物語とか読ませれば考え方変わりそう

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 18:02:55.71 ID:HNjHyaAx0.net
>>24
あーそれそれ、それも読んだよ
そういう変化球の少女漫画なら好き

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 18:05:25.63 ID:WoGHCRw+0.net
>>26
それじゃあもう
CCさくら
ちびまる子ちゃん
あさりちゃん

こんなんでも読んでろよ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 18:18:50.02 ID:HNjHyaAx0.net
>>27
うーん
俺の定義ではそういうのは少女漫画じゃない

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 18:21:09.05 ID:WoGHCRw+0.net
>>28
でもベタな展開嫌いなんでしょ?
諦めなよ

好きでもない男と付き合って~…。
他にあってもこの程度だぞ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 18:24:04.11 ID:HNjHyaAx0.net
>>30
別に、女ってこんなワンパターンの漫画見て喜んでるだなーって言っただけなんだが
何を諦めるんだ俺は

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 18:20:54.94 ID:F6cGoIDd0.net
こいつら100%伝説読もうぜ

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 18:28:21.97 ID:79HxLml/0.net
少年漫画って敵と戦って倒したらそいつより強い敵が出てきての繰り返しだよね
そんなの読んで喜んでるなんて単純だねって言ってるのと一緒

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 18:43:02.90 ID:HNjHyaAx0.net
>>33
少年漫画読まないから知らないけど、単純のレベルがぜんぜん違うと思う
まぁ少年漫画はほとんど非現実な世界だからいろんなジャンルや設定が作れるのに対して
少女漫画は基本的に現実世界で登場人物も普通の女と男だけだから
やれることに限界はあるんだろうけど

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 18:29:07.61 ID:zNyCaxnT0.net
今のラノベや深夜アニメもそうじゃねーか

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 19:03:20.83 ID:WoGHCRw+0.net
>>1の好きな漫画ってなんなの?

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 19:14:54.04 ID:HNjHyaAx0.net
>>38
読まないからとくにない

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 19:11:59.12 ID:BUDvlPwG0.net
夏目とか恋愛要素そんなに無いだろ

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 19:19:23.24 ID:4ZUSt2Hu0.net
恋愛カタログ嫁

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 19:50:10.69 ID:0JbcZbrX0.net
ちはやふる
のだめカンタービレ
うさぎドロップ
桜蘭高校ホスト部
カードキャプターさくら

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/26(金) 19:40:05.24 ID:/i6zvLgX0.net
ホスト部とかヤマトナデシコとか花ざかりとか好き

引用元: ・少女マンガ数冊見てみたんだけど、全部同じパターンでワロタ

コメント

タイトルとURLをコピーしました