png-large

1名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)12:02:31 ID:gTnZb3YmR

社会から弾き出された理由がわかるわ…

5名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)12:05:56 ID:UDQsNAed6

kwsk

7名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)12:13:41 ID:gTnZb3YmR

>>5
クズの集まりだね見事に。
年とって仕事なくなるとこーなるんだーってわかる

6竜◆bt7yXkrz0A2014/08/30(土)12:12:58 ID:16vchfVLQ

語れってくれよ、イッチ
今回の読者は多いぞ

8名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)12:15:46 ID:KGPxWGwrW

察するに、講義についていけなくてガヤ入れるおっさんが多いとかそんなんか

9名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)12:16:37 ID:gTnZb3YmR

まず入ったときから哀愁感に溢れているとこだった
小汚いおっさん多数、要領悪そうなBBA、メンヘラ女、中国人
初日から帰ろうと思ったのを覚えてる

13名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)12:18:30 ID:KGPxWGwrW

>>9
向こうもお前のことを無能そうなおっさんだと思ってるよ

14名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)12:19:34 ID:gTnZb3YmR

その中にも一部若い子が俺を含む3人はいた。
1人が唯一仲良くしてた奴なんだが
彼は早々に見切りをつけたのか一週間で辞めていった。
もう1人は根暗っぽい女なのでおっさん連中にウケがよかった。
が、授業の進みがあまりに遅く彼女もまた一ヶ月で辞めた

15竜◆bt7yXkrz0A2014/08/30(土)12:19:57 ID:16vchfVLQ

ITなんてプログラマでも余ってるのに
奴隷になるつもりなら話は別だけど

16名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)12:22:40 ID:gTnZb3YmR

基本的に授業が進まないんだ。
PCなんかネットくらいしかやりません、ブラインドタッチ?なにそれ??ってレベルが多い。
その中でも自称ITを知り尽くしたおっさんがいるんだが
そいつがまたかなりの害だった

17竜◆bt7yXkrz0A2014/08/30(土)12:22:42 ID:16vchfVLQ

職業訓練の内容ってレベルが低いのか
(´・ω・`)y-~

自宅警備員にして月収400万のオレに何か質問ある?wwww

18名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)12:23:06 ID:T0hQyf9BE

こういうすぐ辞める奴イライラするわ

19名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)12:24:16 ID:gTnZb3YmR

先生がまた気弱なお兄さんだからあまりおっさんに強く出れないらしく
授業中に勝手におっさんが出歩いて授業したりなどやりたい放題だった

20名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)12:25:54 ID:gTnZb3YmR

次第にみんなおっさんに頼りだし先生はどんどん疎外されていくように思えたが
唯一本当にIT経験あるおじいちゃんがついにおっさんにブチ切れたんだ

21名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)12:25:56 ID:KGPxWGwrW

そもそも若いのに職業訓練なんて行ってる方がおかしいんだけどな
この業界、若くて安く使える傭兵を欲しがってる会社なんていくらでもあるんだから
そういうとこに入って経験積んでキャリアアップしてくのが一番早い
そういうアクションが取りにくい人をやんわり教育するのが職業訓練校

22名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)12:26:24 ID:UDQsNAed6

パソコン系の職業訓練は辞めとけと
職業相談センターの人も言ってるくらいだ

テキスト投げられて後は時間までテキトーにやっとけーって感じだし

ところでブラインドタッチは差別用語になるとかなんとかで
タッチタイプって名前に変更されてるよ

24名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)12:30:22 ID:KGPxWGwrW

>>22
ほんとこれ
現役の立場から言わせてもらえば、学校で身に付く技術なんて糞の役にも立たない
てか学校で教わる程度のことくらいは自力で身につける意欲や頭がないとどうせ続かずに辞めていく

25名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)12:34:09 ID:gTnZb3YmR

初めて知った
ありがとう!

そんで授業中にもかかわらずおっさんとおじいちゃんのバトルが始まった
実はおっさんがドヤ顔で指示していたことは全て10年前の技術で現在ではコードが作動しなかったりすることがわりとよくあった。
おじいちゃんはその点と邪魔するならやめなさい!と読み聞かせるように言ってた。
対しておっさんは自分の非を認めず「俺がいなくなったらお前ら1人も就職できない」と発狂していた

26名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)12:36:14 ID:UDQsNAed6

>>25
ぶっちゃけWebデザイナーもプログラマーも
就職する為に学ぶんじゃダメ
起業する形にしないと搾取されて使い捨て

32名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)13:02:55 ID:gTnZb3YmR

>>26
最近それを薄々感じてます。
まだ19だし別の就職先探して面接受けたりしてる

27名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)12:37:29 ID:gTnZb3YmR

結局おっさんは大人しくはなったがおっさんが引き連れているグループでおじいちゃんをあからさまに無視したり休み時間聞こえるように悪口を言うようになった。
ほんで日に日に弱っていくおじいちゃんを見て我慢出来なくなり俺おっさんぶん殴って俺も無視されて今に至るって感じです

28名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)12:39:17 ID:A8WfPdmHn

殴るんかいwww
やばいのは訓練じゃなくて>>1

31名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)13:01:16 ID:gTnZb3YmR

>>28
反省してます…
でもいつも教えてくれたおじいちゃんをほっておけなかった。
先生は頼りにならないし

29竜◆bt7yXkrz0A2014/08/30(土)12:44:39 ID:16vchfVLQ

底辺でまとまっても…

上を目指してまとまらないと。
下層民はダメだな
(*´∇`*)

36名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)13:18:45 ID:T0hQyf9BE

小学生並みやな
授業が遅いなら自分でガンガン進んで行けばいいのに
せっかくお金貰いながら勉強できるのに活用しないってなんやねん

39名無しさん@おーぷん2014/08/30(土)13:27:51 ID:gTnZb3YmR

>>36
いや僕んちおとん頑張ってるから給付金出ないんだわ
でも授業料なしで勉強できんのは美味いよね確かに…

【神まとめ】最近話題の儲け話を社会のゴミが試して一発逆転をした話

引用元:webの職業訓練やばすぎワロタwwww