1: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:36:38.25 ID:N70GtJ7H0.net




2: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:36:45.80 ID:N70GtJ7H0.net
これが現実な
4: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:37:23.90 ID:N70GtJ7H0.net
高い金出して嫌われるとかかわいそ
7: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:37:47.22 ID:TJBLfI0Ra.net
しまむらユニクロしか着ないなんJ民には関係ないやろ
12: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:38:58.36 ID:4GW9WdV80.net
ロゴなかったらわからんやつやろ
13: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:39:04.82 ID:5zOlubAL0.net
オタク営業大変だな
16: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:39:21.94 ID:SWqA1IZr0.net
ただの布にロゴ入れて1万のやつか
17: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:39:26.01 ID:FBXs0n/xa.net
全身バッドボーイで良かった
19: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:39:57.57 ID:WHvbUvWr0.net
ロゴどーん着てるやつとは仲良くなれんわ
22: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:40:09.90 ID:bzX3ADs00.net
ワイ全身ユニクロマン
23: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:40:11.79 ID:Onm3hCl+0.net
ピコあかんの
24: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:40:19.83 ID:7W70tH4Da.net
BALENCIAGA
28: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:40:48.81 ID:IH7Sx/LE0.net
男でハイブランドはなぁ
成金感がね
34: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:41:27.03 ID:NTye1QjX0.net
その点おっさんならそういうのないしな
35: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:41:33.93 ID:LtzouGEl0.net
実際ロゴドンはダサいよな
38: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:42:13.72 ID:YCsVDA7D0.net

42: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:42:32.75 ID:DUD0N/KC0.net
2000円で買えそうな普通のパーカーがロゴ入るだけで10万とかになるアレやろ
44: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:42:42.40 ID:gToc90JO0.net
ハイブランドから広告費を貰ったアイドル「このブランド着てる男はマジでかっこいい、惚れる」
49: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:43:22.31 ID:YCsVDA7D0.net

50: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:43:32.48 ID:YCsVDA7D0.net

51: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:43:44.90 ID:YCsVDA7D0.net

52: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:43:49.11 ID:6TUDVgjIM.net
GUCCIのロゴTとか着てる奴って大体ちんちくりんだよな
53: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:43:50.51 ID:D/WlcR6J0.net
芸能人敵に回しすぎやろ
58: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:45:00.19 ID:WbxH0sNt0.net
バレンシアガのシャツはセーフだよな?
59: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:45:33.43 ID:jhJY68J90.net
>>58
例としてでてきたのがモザイク掛かってたけどバレンシアガやったで
61: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:45:47.47 ID:U0Jm4iJw0.net
グッチの帽子かぶってる男で面白いやつ見たことないわ、総じてつまらない
63: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:46:02.01 ID:xZDMRMFVd.net
光一言ったれや
65: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:46:24.78 ID:MRPex1720.net
優しいな握手会にそういう服来てこなくていいよってことでしょ
68: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:47:11.10 ID:t5ILm2xI0.net
>>65
違うブランドとかの合わせの話してるからガチで嫌いなんやろ
ワイも嫌いやわ
66: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:46:49.99 ID:QXM0RNjL0.net
実際ハイブランドもユニクロもパッと見で分かるやつそうおらんからな
69: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:47:24.82 ID:9lAgR2vf0.net
どっからどこまでがハイブランドかわからんわ
71: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:47:45.47 ID:9x9WE6ueM.net
ファッションに無頓着なキモオタを喜ばすためだけの嘘定期
73: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:47:49.16 ID:NaU9uL7gp.net
ハイブラは現にええのあるから全部は否定せんけどロゴドーンはダサい
74: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:47:49.40 ID:Jsif5yxqM.net
そういや西野30万の革ジャン買ってたやんけ
86: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:50:05.33 ID:xaHXiC53M.net
なーちゃんはワイルドなファッションが好みやからね
ジージャンホットパンツが好きなんやろ
90: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:50:38.85 ID:zfksHJw1r.net
新宿の風俗のスカウトみたいのやろ
怖いからみんな逃げるヤツ
91: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:50:40.37 ID:Bo0VkyFT0.net
シュプと最近のバレンシアガとかこれの代表格やろ
97: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:51:34.10 ID:WfbOA6aW0.net
Calvin Kleinとかいうなぜかエロく見えてしまうブランド
99: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:51:56.72 ID:CtzRCn+x0.net
でも全身ユニクロよりはマシだろう
101: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:52:25.57 ID:nJrdcQix0.net
確かにハイブランド着てる男には似合わなそうな庶民的な顔してるな
102: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:52:29.01 ID:A+Dzf4UL0.net
ハイブランドの基準ラインがわからん
110: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:53:28.68 ID:MP39TNkMa.net
>>102
エルメスとかや
シュプリームとかはちゃうで
107: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:53:05.51 ID:y0REWONu0.net
オフホワイト着てるやつは全員半グレだと思ってる
109: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:53:24.18 ID:+yUffrM70.net
ブランドとかなんも知らんわ
113: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:53:36.97 ID:qZq6BaBZx.net
ストリートブランドのTシャツ相場がこんくらいや
ハイブランドならTシャツ1枚で5万はする

123: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:54:52.26 ID:ngDkcjHC0.net
筋肉というブランドの前ではどんなハイブラもゴミよ
125: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:55:03.31 ID:qZq6BaBZx.net
バレンシアガでこんくらいやな

128: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:55:22.92 ID:FzGKeLf40.net
>>125
きっつ
130: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:55:35.91 ID:4zF6/uVPr.net
>>125
布だぜ
164: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:59:08.36 ID:aufvGf2Ja.net
>>130
おは光一
127: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:55:21.98 ID:LtzouGEl0.net
ロゴドンダサいけどジルサンダーのTシャツは正直ちょっと欲しい
132: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:55:48.26 ID:FzGKeLf40.net
>>127
ユニクロの方が形良いとか言われてる模様
139: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:56:23.09 ID:7f3J+kvR0.net
ユニクロのシャツにリーバイスのGパンしか履かん
152: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:57:45.13 ID:I6h21d0Rd.net
>>139
紺色のシャツにデニムに紺色のスニーカーはいてそう
142: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:56:52.18 ID:7v0eQe/D0.net
普通ブランド名入ってるのは避けるよね
147: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:57:15.30 ID:NHpCpxXs0.net
お金ない男はもっとイヤです
引用元: 【悲報】超人気アイドル「ハイブランド着てる男だけはイヤ」


コメント