アマチュアカメラマンが「音速の壁」の撮影に成功…米(写真アリ)
1:キャプテンシステムρφ ★@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:45:56.29 ID:???0.net
航空機を追うカメラマンが「音速の壁」、時速770マイルを突破したときに一瞬だけ現れる卵形の雲を撮影することに成功しました。
ジョー・ブロイルスさんは5年がかりでこの奇跡の瞬間を追い求めてきたといいます。写真はバージニアビーチで行われた米軍の基地イベントで撮影されました。
彼は撮影について「幸運だった。」といいます。
「飛行する戦闘機は高速で移動しますので、シャッターチャンスを狙うことは困難です。」「そしてもうひとつ、戦闘機が飛ぶ高度にも難しさがあります。」「出来た写真を見たとき、私はガッツポーズをしました。5年間追い求めていた一瞬がここにあったんです。」http://www.mirror.co.uk/news/weird-news/incredible-picture-captures-moment-supersonic-4435628
5:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:47:44.58 ID:lGIB5i780.net
2:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:47:15.21 ID:l/yZm3ORi.net
4:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:47:41.17 ID:Pt+5tqFs0.net
すげえどうでもいい
10:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:49:36.90 ID:7LCPyOr/0.net
6:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:47:48.29 ID:4MpfnuvRi.net
337:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:33:02.21 ID:HEtR00Do0.net
>>1には重要だったんだろう。
どのメーカーのカメラを使っているかを紹介できることが。
8:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:49:08.17 ID:ZgbJQM8Z0.net
9:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:49:29.96 ID:U+bId7ro0.net
265:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:10:31.32 ID:Rci+29PT0.net
13:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:50:46.00 ID:Py0BTkXG0.net
アマが撮るには相当の難易度なんだろう
19:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:52:57.89 ID:pMLR8KRF0.net
20:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:52:59.18 ID:yI0Bmokn0.net
趣味でサーキットでレーシングカー撮ってたけど失敗ばかりだった
264:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:09:49.96 ID:uKt9Kkui0.net
航空機は絞れば良いからよゆうやで。
374:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:33:04.57 ID:eerKUgXZi.net
ピントは∞だろ
21:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:53:07.42 ID:tKONvCq40.net
26:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:53:53.28 ID:LbKuUrZ40.net
正直 何を今更だった
29:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:54:45.82 ID:8mDI0Lnb0.net
芝刈り機って空飛ぶの?
116:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:22:43.81 ID:1ElfgEIH0.net
アメリカでは普通に飛んでますが…
愛好家が競技会を開いたりしてる。
つ
125:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:25:26.41 ID:E4lxsv9K0.net
こんな形でも飛ぶんだ・・・
132:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:30:00.63 ID:TSq1J0L10.net
ワロタ
アメリカ人って芝刈り機好きだよね
ホンダも便乗して何かしてなかったっけw
31:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:55:15.91 ID:dHD0X/lu0.net
33:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:55:37.15 ID:L89dfwk+0.net
37:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:56:21.58 ID:EBLLOfFji.net
47:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:59:00.40 ID:IQ5X7FZY0.net
50:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:59:27.58 ID:OtRhq7a+0.net
52:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:59:39.59 ID:+xia5GnQ0.net
55:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:00:09.73 ID:TSq1J0L10.net
普通に大きめのカメラに見えるねw
56:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:00:19.94 ID:Zup8zbFU0.net
106:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:20:11.01 ID:uibyOGWl0.net
107:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:20:23.37 ID:tVYQxRM50.net
地上のカメラでも捉えられる超低空で、音速飛行にチャレンジしてるパイロットが凄い
111:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:21:03.71 ID:pH/Da3A00.net
112:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:21:16.19 ID:a4jaz8rA0.net

117:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:22:47.99 ID:+F85kQLy0.net
155:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:43:07.88 ID:+oqQNbTg0.net
ほんとこれ
151:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:38:39.81 ID:OvpQdcUY0.net
165:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:47:01.88 ID:gL6Eyipr0.net






173:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:50:10.87 ID:si9rKFwHi.net
最後w
174:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:50:33.05 ID:B9LrVyE+i.net
よく見るよな。
なんでこのおっさんを取り上げたのか謎だよな。
180:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:52:34.10 ID:cEN+jfc20.net
ちょっと待て!
一番最後のなんだよwww
171:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:48:55.84 ID:nPGi6XvB0.net

これ米軍のレールガン発射の画像だけど
先端の弾丸の周囲にみえる白い筋が音の壁
177:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:51:40.18 ID:gdAO+Ikh0.net
電磁砲で火炎があがるのがわからん・・・
181:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:52:53.69 ID:nPGi6XvB0.net
超伝導体がプラズマ化したやつだよ
189:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:57:09.92 ID:VO0WOoqg0.net
素晴らしい。
5年も狙っていたのか、これだけを。
191:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:57:13.04 ID:xvk2IfiGi.net





マッハコーンはスパホかレガホじゃないと出にくいけど、あくまで機体形状と湿度・温度・気圧の問題
385:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:28:40.01 ID:LL9/3LbK0.net
なんとも男の子心をくすぐるなぁ
389:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:52:13.43 ID:bFHJ3P1b0.net
4枚目、虹が出てカコイイ
194:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:59:48.42 ID:kNcNOov00.net
200:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:06:08.96 ID:Qf//7Gfa0.net


277:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:18:49.93 ID:FzWUK+zs0.net
怒ってるみたい
202:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:06:27.05 ID:asrUbTwcO.net
329:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:18:07.34 ID:vPGFLBP60.net
333:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:27:28.59 ID:tG0jj5Nq0.net
366:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:10:45.59 ID:fp5kAO8E0.net
371:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:24:22.02 ID:0vr3NHm6O.net
369:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:18:57.75 ID:RRM64P3b0.net
次は光速でお願いします。




コメント