色んなニートに会ってきたが皆良い奴ばかりだったんだが

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:08:35.75 ID:TO4yza9b0.net

総じて優しい奴らばかりだったわ

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:09:10.42 ID:P0LT+rA60.net

挫折を知ってるからな

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:10:58.13 ID:TO4yza9b0.net

>>2
それもあるのかなぁ
優しすぎて社会に適応できない印象受けたわ
結構明るい奴もいるし、みんな攻撃性が無いから凄い居心地が良かったよ

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:09:56.59 ID:mmHjFahH0.net

とニートが申しております

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:10:34.42 ID:NZY3BS6O0.net

己自信にも優しいからニートなんだよ

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:12:33.94 ID:TO4yza9b0.net

>>4
人にあれだけ優しければ自分に優しくていいんじゃね?って思う
むしろ嫌々言いながら働いてる攻撃性の強い社畜と呼ばれる人種のが問題だと思うわ

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:11:04.77 ID:dBHS3irh0.net

心の優しい人間が利用され辛い思いを、してニートにたどり着くからな

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:15:16.42 ID:TO4yza9b0.net

>>6
たしかに根が穏和な奴らばかりだったな

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:11:47.31 ID:xadoj1D50.net

恨み買われないようにこびへつらってるだけ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:13:19.37 ID:ho+q2Z1K0.net

働けって言ったら目の色変えて凶暴化するよ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:17:53.08 ID:TO4yza9b0.net

>>9
フランスで4年間働いて、給付金だけで生活してる奴も居れば、生活保護で親の介護してる奴もいるし、ヒモしてる奴も居る
ニートにも色々いるからなぁ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:15:50.82 ID:6WnqF14Y0.net

まず色んなニートと知り合う環境が想像つかない
その手のNPO?

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:18:56.42 ID:TO4yza9b0.net

>>12
ネットで会ったニートとオフ会しまくってたら色んなニートにあっただけだよ

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:16:30.76 ID:DTnqJha00.net

突っ張った所で哀れなだけだからな
おとなしくしてるんだろ

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:19:52.50 ID:TO4yza9b0.net

>>13
こういう前提条件が屈折してるのは低賃金社畜スタイルの典型

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:25:14.42 ID:WuPXB8NCO.net

自己犠牲で虚しい思いをするくらいなら厳しさは捨てよう

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:27:11.04 ID:RiS6HHiGi.net

ニートはクズしかおらんよ

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:29:45.00 ID:TO4yza9b0.net

>>20
こういう傾倒の仕方は同情する

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:27:16.24 ID:k2aA8mHvO.net

競争社会は他人を蹴落としてでもって奴の方がのし上がるってのはある

やな奴ばかりでストレスたまるぜホント

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:31:19.23 ID:TO4yza9b0.net

>>21
そう、伊藤洋だかの本にバトルタイプと非バトルタイプの区分けがあったけど、まさにニートは後者のタイプなんだろうね

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:30:44.04 ID:cvUPY+SH0.net

俺は優しくないよ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:33:10.62 ID:TO4yza9b0.net

>>23
だってお前ニートじゃないじゃん

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:36:52.16 ID:OQO761ek0.net

お前は何なんだよ人を動物みたいに言いやがって何様だボケが

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:39:09.27 ID:TO4yza9b0.net

>>28
え、動物じゃん
感情おまんこみたい

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:39:51.85 ID:6WnqF14Y0.net

社会なり家族のリソースを食い潰してるわけだが
いくら目の前の人間には優しくてもそれはいい人なのかね

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:46:22.39 ID:TO4yza9b0.net

>>32
ベジタリアンの主張みたいだな
俺はニートの背景なんかどうでもいいよ

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:41:08.83 ID:9D5HJVo60.net

親に不安や迷惑かけて家事もせず
年老いた親に肉体労働させて自分は一日ゲーム

上っ面だけ時々会う>>1みたいな奴には嫌な部分見せずにヘコヘコ良い奴を装う
中には親に小遣い貰ったり友人に金借りてパチンコして借金背負って親に肩代わりさせてまたパチンコするニートもいる

それにおばあちゃん想い、親想いで弱いものにはすごく優しい社畜も存在する。ニートの自己正当化スレ

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:46:22.39 ID:TO4yza9b0.net

>>33
なんか勘違いしてるようだけど、普通にニートと話してるだけだからな
ニートらの主張も色々聞いてるし、おそらくお前が想像しているものと大きく違う
ただ、実際にお前が言うようなニートも存在するだろうし、俺があったニートがたまたま良い奴ばっかりだっただけっていうのはいちいち明記するような事なのか?

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:44:11.83 ID:9D5HJVo60.net

そもそも人の本質は友人関係で知るものではない
弱い立場の人間は結果として優しい立場を演じなければ自我が保てない

ニートと数年間狭い部屋で同居生活をしてみれば本質がわかる

ニート10人、社畜10人と1年ずつ生活してみろ。確実にニートのほうがクズが多いから

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:46:29.97 ID:burJQYqp0.net

>>36
これも割と正論だと思うよ
欲求とそれを実現できない葛藤で辛くなることはあるね
だからくっそヘタレたゴミみたいな自分だと思っていたほうがマジで楽だし

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:50:19.04 ID:9D5HJVo60.net

だから上っ面のコミュニケーションでの優しさを演じる事なんて誰にだってできるんだよ
どんな悪い奴でも優しい奴を装う事ができるもんだよ

人の意見に同意してヘコヘコしてればいいんだから。こんな楽な事はない
お金稼いだり家事したりして苦労して相手を喜ばせる事が本当の優しさ。ニートはそれができない。上っ面だけ優しくて金をたかるのは詐欺師の手口

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 02:00:12.24 ID:TO4yza9b0.net

>>41
やっぱり完全にニートとのコミュニケーションについて勘違いしてるよお前は
どこに「ニートの連中は俺の意見をなんでも相槌打って受け入れてくれてる」なんて書いた?
会話してればそりゃ反論もされるよ
そういった上での主張を聞いたんだけれども

ただ言えるのは、「馬鹿」だのなんだの人を貶す言葉はニートの連中は一切使わなかったな
お前も現実では安直に使わないんだろうけどね

一度社交的なニートに会ってみると良いよ
ぶっちゃけ俺もこんな事偉そうに言ってるけど、ニートと接する前だったら完全にお前と同意見だったからね

ただ、優しさに苦労を伴うような言いぶりは理解に苦しむかな俺は

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 01:51:32.20 ID:9D5HJVo60.net

上っ面な優しさしか取り柄がない馬鹿
上っ面な優しさでしか人間を判断できない馬鹿

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 02:02:15.54 ID:9D5HJVo60.net

いじめられっ子やおとなしい奴が唯一強く出る事ができるのが「母親」という存在だ
ニートの家に隠しカメラでも仕込んで「母親」に対する接し方を見てみるといい

母親に対する接し方がそのニートのありのままの姿であり、その姿こそ社会的な地位や権力を手にした時に出すニート本来の姿

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 02:03:39.31 ID:6WnqF14Y0.net

よく分からんのだけど、>>1は出会ったニート達の表面的なこと以外に評価できるとこがあったの?

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 02:05:26.50 ID:9D5HJVo60.net

1が都合の悪い意見の言葉尻掴んで論点のすり替えを行いだした時点で結論は出ている

ニートは自己正当化し言い訳ばかりである。と

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 02:08:30.20 ID:9D5HJVo60.net

1の反論方法はもっぱら論点すり替え法そのままだ

1「1+1=3である」
反論「1+1=2だ ○が1つ ○が1つ ○○合わせるとどう見ても2である」
1「俺がいつ○で例えた。数字の話をしているんだ。合わせるとかそういう話ではない。これは+記号飲みを使った足し算だ。」

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 02:09:06.77 ID:TO4yza9b0.net

まあいいや、糞みたいな無根拠な主張振り回してくるインテリもどきが湧いてきたし俺は寝るわ
俺も合ってきたニートの優しさについては論証できても、ニート全員の優しさについては論証できないしな

あと、ニートの奴ら、やっぱりいろんな奴ら見てきたけど、社会に向いてる奴と向いてない奴って絶対いるから、今感じてる後ろめたさは三分の一ぐらいに軽減してもいいと思うぞ
向いてないもんは無理、サッカー好きでフットサル5年以上やってるけど、未だに俺もリフティングできねーもん、そんなもんだよ
おやすみ

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 02:14:42.06 ID:KQGv/pTX0.net

むつかしいはなししてる

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 02:15:23.96 ID:burJQYqp0.net

普段は何も考えないことにしている
目の前にある箱で思う存分好きな分野の学習をする日々だ
死ぬまであとどれくらい残されているか知らないが
俺はずっとこれだけやりつづけるだろう
欲を言えば、最前線の研究に携わりたかったが、
人とやりとりができないというハンデを覆すだけの能力は持っていないから潔く諦めている

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 02:16:23.00 ID:M5SRZybd0.net

現実で会ったから、でしょ

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/15(水) 02:20:13.19 ID:9D5HJVo60.net

1・劣勢になれば逃げる

2・逃げたのは自分のせいではない、社会や人のせいだ

3・俺は優しい、社会や人が悪なんだと主張する

1に戻る

これをループして繰り返す
ただ繰り返す事ができないのが“時間”だ人間は平等に歳をとる
勿論親もいづれ介護が必要になり死んでいく

その時逃げる事ができなくなったニートはどうなるのだろうか・・・。

引用元: ・色んなニートに会ってきたが皆良い奴ばかりだったんだが

客「マックのチキンは安全なの?」 マクドナルド「もちろん安全です」

コメント

タイトルとURLをコピーしました