1: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:31:50.21 ID:qkLzNZ+Zp.net
利用したことがあるファストファッションブランド
20代男性
ユニクロ 93.9%
GU 72.8%
しまむら 48.9%
H&M 26.9%
Forever21 14.2%
ZARA 14.9%
GAP 27.2%

2: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:32:00.84 ID:qkLzNZ+Zp.net
日本の若者さぁ…もっと服装に気を使えよ
3: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:32:09.10 ID:qkLzNZ+Zp.net
利用したことがあるファストファッションブランド
4: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:32:20.52 ID:Y26lBzsV0.net
いかんのか?
5: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:32:29.30 ID:Kz4nCSgL0.net
便利やん
6: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:32:37.88 ID:qpJWtYeO0.net
貧困や
7: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:32:46.47 ID:mz5JvClp0.net
そらパンツとか靴下はユニクロやろ
90: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:44:12.78 ID:QMt3dgqj0.net
>>7
ワイはそういうのはワークマン派やで
8: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:32:50.12 ID:qM60bLq50.net
しまむら意外におるな
9: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:32:57.34 ID:A6Hi7Z8+0.net
利用したことがあるって聞き方ならそらあるやろな
10: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:32:59.41 ID:gue8kaLP0.net
ワイはノースフェイス
11: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:33:11.73 ID:O3sJCZPv0.net
夏はユニクロや
12: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:33:14.44 ID:IF34tdJW0.net
利用したことない奴おるんか?
13: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:33:18.09 ID:aBUbtPuz0.net
ワイはワークマンとユニクロのハイブリッド
15: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:33:26.80 ID:nU6Zr7mh0.net
ユニクロはインフラだった😀
16: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:33:34.89 ID:x2Yu9UfA0.net
なんJ民「ワークマン」
なぜなのか
58: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:39:37.47 ID:9Er8RRYH0.net
>>16
無職のくせにワークマン
20: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:34:08.01 ID:TA6+22Nj0.net
使用したことがある程度ならそらあるやろ
21: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:34:09.63 ID:qaGkB5Kv0.net
どうせインナーや下着やろ
23: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:34:19.02 ID:Xbpiaf0Xd.net
そりゃ若者ダサくなるわな
みーんな右へ倣えやもん
24: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:34:30.12 ID:cZV/QYKg0.net
インナーと靴下は買う
26: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:34:45.48 ID:vDYXiQU00.net
無印ワイはセーフや!
28: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:35:13.28 ID:18byZjWO0.net
そりゃ使ったことないやつのが少ないやろ
29: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:35:15.92 ID:FU8BXRQeM.net
中身のないやつに限って服のブランドに拘る
31: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:35:25.10 ID:90e70SWI0.net
利用の有無ならそりゃ一番展開してるユニクロの利用率高いだろうよ
ほぼ認知度調査でしかないやん
34: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:35:46.49 ID:BFjjJGcw0.net
>>31
一理ある
32: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:35:35.58 ID:A5fvBhmz0.net
ユニクロがウケてるのってスーパーの服コーナーみたいに安すぎず店員が話しかけてこんのがでかいよな
35: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:35:49.04 ID:hF635LKR0.net
全身ユニクロだわ
36: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:35:57.72 ID:YV4PyhSK0.net
コンビニ弁当買ったことありますか?って聞いてるようなもんだろ
38: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:36:13.11 ID:54K/pMlB0.net
利用したことあるかどうかだと9割超えは普通やん
44: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:36:51.82 ID:G0e1hrh70.net
そら店が多いブランドが多くなって当たり前の結果やろ
47: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:37:51.91 ID:FJXeztr/0.net
ジャージとジャンパーと仕事着と黒いスーツあれば充分や
48: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:37:57.24 ID:JrM1jcYt0.net
金なくてユニクロしか着れないんだよなあ
52: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:38:50.32 ID:876ZEJEHd.net
全身ユニクロがあれなだけでユニクロ一つも持ってないやつを探す方が難しいだろ
56: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:39:09.88 ID:8euc7HM30.net
したことがあるってだけやん
してるとはいってないぞ
57: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:39:20.09 ID:qzwPTao/0.net
外人はユニクロのスーツ絶賛してるな
59: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:39:44.81 ID:8aBAVOW00.net
適当に出歩くとき雑に使えるからすこ
64: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:40:27.73 ID:C4Lqbjlg0.net
上から下までユニクロやぞ
靴とカバンだけは他ブランドや
68: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:41:05.50 ID:k9vrW2eMr.net
店舗多いし、安いし、デザインシンプルだからな
71: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:41:14.81 ID:Y2/91Ram0.net
寝巻きや下着はユニクロでええわ
79: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:42:03.33 ID:l9Fk+8fLd.net
ユニクロに詳しい人間ほど他人のユニクロに気づくんやで…
82: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:42:21.80 ID:crpHys5u0.net
ワイはワークマンとモンベルや
91: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:44:44.44 ID:tRR03xS/0.net
色々と試した結果ユニクロに回帰したわ
99: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:46:37.53 ID:whlulkiH0.net
エアリズムのパンツほんま履いてないみたいで最高やわ
108: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:47:58.67 ID:5jtLjaw30.net
普通に生きてたらどこかで使うやろ…
116: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:50:46.76 ID:Rkz5uI1X0.net
エアリズムとヒートテックカウントしたらそら1位いくやろ
136: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:52:51.32 ID:XM52HDeg0.net
ユニクロってもう安かないやろ
137: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:52:53.54 ID:6xmrjujI0.net
言うほど安くないよな
139: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:53:15.17 ID:3Qf3goRA0.net
品質悪くなってるわ
177: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:59:13.60 ID:fBGmNvmq0.net
>>139
10年前のTシャツ10年着れとるわ
最近のやつはすぐシナシナなる
154: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 23:55:16.55 ID:NYIrejMia.net
ワイチー牛、ユニクロ以外の服屋を知らない


コメント