嫁のためにお弁当作るよ!
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 01:54:06.59 ID:Y+aZM1H20.net

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 01:55:16.30 ID:LT9ifWUZ0.net
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 01:55:56.60 ID:FS/J3Bb50.net
気分悪くなりそう
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 01:56:49.80 ID:dbbWp0Ap0.net
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 01:57:12.70 ID:WgfJy0Nl0.net
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 01:57:22.41 ID:Y+aZM1H20.net

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 01:59:33.96 ID:2u7zApOt0.net
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:00:00.39 ID:Y+aZM1H20.net
レスがいっぱい来てちょっとびっくり!
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:01:03.05 ID:Rn4NMdXc0.net
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:01:41.53 ID:Y+aZM1H20.net

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:04:39.30 ID:OnVFXPG+0.net
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:07:42.83 ID:Y+aZM1H20.net
今必死なので足写ってるの気がつかなかった。
初めてこんな事するからちょっと後悔してる。
意外に時間かかる(汗)
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:05:35.34 ID:EpZ38nT90.net
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:05:51.94 ID:Y+aZM1H20.net
牛乳を入れたらゆるくなって柔らかい気がするので牛乳も入れる。


21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:10:05.47 ID:Y+aZM1H20.net
本当は先に牛乳と砂糖と塩とだしの素を溶いてから卵の順番が良かったけど焦って卵先に入れちゃったから高速で混ぜるよー!

22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:10:17.83 ID:oNoQ8lfPO.net
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:11:48.50 ID:Y+aZM1H20.net
白砂糖は体に悪いってGoogle先生が言ってた!
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:13:56.45 ID:Y+aZM1H20.net
嫁はテフロンでないと卵焼きは出来ないと言い切ったので初めて焼いてあげた時は感動してた!

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:16:03.77 ID:Y+aZM1H20.net
メインで使ってる。

ここからアップスピード落ちるかも!
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:16:04.72 ID:EpZ38nT90.net
白だしとカツオだしに水少し入れるんだよ
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:16:15.23 ID:FS/J3Bb50.net
コツとかあるの?
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:20:25.49 ID:plvI1sxc0.net
火強すぎ
卵は保温でも固まる
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:22:55.64 ID:FS/J3Bb50.net
そうか強火がダメかためになるわ
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:25:46.75 ID:plvI1sxc0.net
あとちゃんと油は敷けよ
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:16:42.55 ID:sz3tBMcCO.net
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:18:56.42 ID:Y+aZM1H20.net

入れ過ぎたかな
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:20:59.61 ID:Y+aZM1H20.net
焦げやすいからIHの火力4で
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:22:33.51 ID:Y+aZM1H20.net
ここからはレスが飛び飛びになるかも!
余裕がない!

40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:23:50.52 ID:Y+aZM1H20.net

43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:26:40.23 ID:Y+aZM1H20.net
これがひきにくいしめんどくさい!
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:28:51.57 ID:plvI1sxc0.net
うちはテフロンだから分かんないけど鉄板だとくっきやすいのか
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:29:33.26 ID:Y+aZM1H20.net
大きくなってきた!
黒いカスが着いてきたけど許容範囲

50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:32:22.71 ID:Y+aZM1H20.net
。今まで4個が最高だから。
ペーパーも汚れてきた。。

54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:36:08.62 ID:Y+aZM1H20.net
疲れたー

56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:38:43.45 ID:Y+aZM1H20.net
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:43:11.45 ID:gn5nZ3920.net
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:44:27.82 ID:Y+aZM1H20.net
(汗)

64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:48:18.98 ID:oNoQ8lfPO.net
くっつくのは温度が低すぎるんだよ
鉄なら煙出るくらい温めないと
IHで出来るかはわからないけど
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 03:07:48.25 ID:Y+aZM1H20.net
でも温度高めたらすでに巻き上がったやつが焦げそうで怖い
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:46:48.15 ID:P/Wejjo10.net
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:48:23.97 ID:Y+aZM1H20.net
疲れたーーーーー!!

66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:50:31.25 ID:gn5nZ3920.net
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:51:32.07 ID:rLHsInXM0.net
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:51:39.48 ID:P/Wejjo10.net
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:51:44.15 ID:Y+aZM1H20.net
やっと落ち着いた(^^)
いい匂い
これから食べるよ

70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:54:42.64 ID:rLHsInXM0.net
弁当は?
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:57:10.92 ID:Y+aZM1H20.net
弁当も作るけど自分も食べたかったんで6個焼いた(^^)
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:55:42.13 ID:Y+aZM1H20.net
断面はきれいでしょ
今期よく作ってた頃が懐かしい^^

74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 02:58:57.32 ID:Y+aZM1H20.net
全部食べれそう。
でも6つも食べてたら絶対病気になる!

75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 03:00:01.09 ID:gn5nZ3920.net
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 03:01:02.55 ID:Y+aZM1H20.net
流石にこれくらいにして残しておく

77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 03:03:12.79 ID:Y+aZM1H20.net

79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 03:06:37.90 ID:QZrI7sYh0.net
でもこんな時間から弁当作る旦那がいて嫁も幸せもんだな
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 03:07:20.54 ID:Qjn7/Mbs0.net
82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 03:09:38.65 ID:Y+aZM1H20.net
これで大丈夫!

85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 03:14:37.69 ID:P/Wejjo10.net
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 03:19:42.20 ID:Y+aZM1H20.net
足が冷えたんで風呂行ってきます
90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 03:44:19.49 ID:TBFRg83i0.net
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/05(水) 03:27:04.46 ID:yLHqgqSq0.net
引用元:嫁のためにお弁当作るよ!
・
・
・
・


コメント