1:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:26:20.68 ID: EbEQdNs90.net
11時からの課内打ち合わせを忘れとった
上司から何か言われたわけじゃないからワンチャン気づかれてない可能性もあるが勇気がなくて自分から謝罪も送れん
明日の出勤怖すぎるで
23:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:33:09.84 ID: nQ5pKKDp0.net
言うなら早く言うべきやな
2:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:26:45.55 ID: TFjXuV8Xa.net
故障してたことにする
5:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:27:33.08 ID: EbEQdNs90.net
>>2
その前に何回も会議ちゃんと出とるから難しそう
3:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:26:54.48 ID: ejGbUcHa0.net
お前なんかおらんでもええということやで
6:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:28:26.99 ID: EbEQdNs90.net
>>3
実際まだ役職なしのぺーぺーやからいなくても困らんのはそうやと思う
いなくても困らんからすっぽかしていいわけやないとは思うが
4:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:26:59.36 ID: x4f2vbNdr.net
ええよもう
そのままフェイドアウトしたれ
12:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:29:08.81 ID: EbEQdNs90.net
>>4
ちょうど転職考えとったとこや
7:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:28:40.84 ID: 2BWKf0x90.net
すっとぼけとけばええやろ
なんか言われたらその時に思い出したことにすればええ
17:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:30:46.76 ID: EbEQdNs90.net
>>7
一番真剣に検討しとるのはこれやな
明日その話振られたらその場で気づいたことにして謝ろうかと
すでに気づいとるのに言われるまで謝らんかったと思われるのは最悪や
97:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:58:22.91 ID: 4CsVI+R3r.net
>>17
その方が不味いやろ…
気づいた今謝る方がええと思うで
8:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:28:50.03 ID: 3BcDXFRH0.net
こういうのは正直に失念してましたと言うといた方が後々丸く収まるやつや
9:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:29:00.36 ID: 8Y9+N92xa.net
ワイは素直に打ち明けたら
これからは毎日最初に当日のスケジュール確認しような
って言われて終わったで
11:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:29:04.66 ID: NT0jrcf7M.net
普通呼び出されるやろ
おらんくてもよかったんや
14:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:29:50.99 ID: cCVQApgLp.net
初めてなら平謝りすれば許してくれるやろ
チャットとかで呼び出さない方も悪いし
29:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:34:45.91 ID: EbEQdNs90.net
>>14
無断欠席はさすがに初めてやが、ケアレスミスは多い方やな
よく稟議差し戻される
ちょうどここ最近も数件細かいミスしとるからな…
15:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:30:03.98 ID: 2C4vjrOy0.net
普通に「失念しておりました。大変申し訳ありませんでした!」って言えばいいだけちゃうの?
21:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:32:44.21 ID: EbEQdNs90.net
>>15
ワイの上司、クール系で怖いんや😭
怒鳴って怒ったりするタイプやないんやが、質問とかしづらい冷ややかな雰囲気で、自分から釈明して謝る勇気が出ん
16:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:30:09.51 ID: Z2RcIqqar.net
忘れてましたでいいやんどうせ社内会議やろ
20:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:32:04.16 ID: 5FfXA0fXd.net
素直に謝れや
そういうとこやぞ
24:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:33:21.00 ID: itYTdv+Gd.net
忘れてましたのこと失念してましたっていうんやな
また一つ賢くなったわ
25:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:33:25.73 ID: uJ0Ub4SOa.net
すぐ謝らんのが一番怒られるで
27:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:34:17.65 ID: WrQQZxR30.net
どうでもいいことで悩んでたら心もたんで
午後一で失念してましたって謝罪入れてスッキリしとけ
28:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:34:18.71 ID: qostZBEUd.net
社会人エアプ過ぎやろ
カレンダーのリマインダとかあるしなんなら参加者集まってないのに誰からも連絡来ないとか有り得ん
37:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:36:52.57 ID: EbEQdNs90.net
>>28
他のところの仕組みは知らんけどワイが使っとるやつは個人が自分のカレンダーにでも登録せん限り共有で登録やリマインドはしてくれんな
ミーティング場所や資料は昨日共有されとったから昨日まではワイも覚えとったんや
それを登録してなかったのはワイの手落ちやね
31:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:34:54.20 ID: BGb4H8w50.net
普通に関係各位に謝罪メール送れば終了やろ
呼び出されんかったってことはそんな重要な会議でもなかったんやろうし
32:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:35:02.64 ID: xN5Thg+Sa.net
動物にせいにしたらええでワイは前にそれで乗り切った
34:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:35:54.44 ID: qqGONKBma.net
さっさと謝っとけば傷口は広がらない
忘れやすいキャラとか付いてなければなおさら早めに謝っとけ
言われてから謝るのと自分から気付いて謝るのでは心象が違う
35:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:35:57.15 ID: ZT7fW9ubM.net
課内のミーティングならゴメンの一言で終わりやん
取引先との会議すっぽかしとかならあかんけど
36:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:36:01.91 ID: Y6snvHaCa.net
リマインダーとか使うやろ常識で考えて…
38:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:36:55.59 ID: odxxH887p.net
すっぽかしだけならいいけどこういうのあると普段サボってるのばれるからな
画面履歴とか普通に見れるし調査されて解雇の流れやわ
39:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:37:04.29 ID: 3108zE1RM.net
先制謝罪が最強やぞ
41:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:38:29.90 ID: +s23bWHaa.net
在宅日のうちに謝罪した方が傷浅いやろ、メールかチャットで済むやん
明日直接顔合わせて謝罪とかもっと怠いやん
43:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:39:06.72 ID: IQ2gavIN0.net
こういうやつワイんとこにも居るんやけど殺していいんかな
ネットワークの調子悪くて…とか糞みたいな言い訳しやがる
47:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:39:48.95 ID: 3108zE1RM.net
早よ謝ってこい
早いほどええぞ
ワンチャン何も言われんことに期待するのは悪手や
48:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:39:49.00 ID: WI9D665y0.net
草
終わったな
明日から通常出社やね😁
52:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:40:40.67 ID: EYmknvwz0.net
実際居なくても回る会議なんか出なくて正解や
53:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:41:05.12 ID: c5QtwoQVa.net
👍5
すいません会議出てませんでした
57:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:41:47.93 ID: e5c94ife0.net
>>53
ほんまこれくらいフランクやり取りしたい
58:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:41:49.54 ID: Y6snvHaCa.net
>>53
😡21
78:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:48:11.72 ID: DKZRkds50.net
>>53
課長 😁10
よくないのにいいね押しちゃった
ごめんね
81:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:49:07.94 ID: 4nfSddUra.net
>>78
ヒエッ
59:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:42:02.04 ID: s1EmN28f0.net
業務が立て込んでたんやろ? じゃあないやん
61:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:42:45.18 ID: J/E05bHEa.net
明日行っても誰も言ってくれない可能性あるぞ
物事がめっちゃ進んでからもう逃れられなくなって謝って「今更?」って言われるんやな
63:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:44:18.63 ID: 7dgVcINB0.net
僕だけ通知が来なかった😡
64:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:44:38.65 ID: YgixDHNI0.net
誰も気にしてなくて何も言われないパターンだと思うんだが
65:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:44:58.15 ID: EbEQdNs90.net
外部が関わる大事な打ち合わせではないから人によっちゃごめんなさいで終わりやんそんなんwってケースなのはそうなんやが…
67:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:47:09.05 ID: 7q4M1buVd.net
ワイはワイがいない時に決まった会議に無断欠席して怒られたで
96:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:58:14.78 ID: qrQaN57xd.net
>>67
誰も教えてくれんかったんか酷い会社や
69:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:47:19.72 ID: eq6GErNer.net
あいつおらんな…まあええかほな会議始めるで
70:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:47:42.91 ID: I+DeeC8zM.net
先制謝罪しとけば相手に準備させる余地を与えないから逆にそこまで責められずに済む
73:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:48:03.41 ID: ZVVkNtLSM.net
スレタイで草
ほんまありそうやから困る
75:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:48:06.42 ID: CgN/mkaqd.net
こういうのって連絡来んのか?
ワイはニートやから来ないんやけど
あいつおらんやんけ!誰か連絡せんかい!!ってなるやろ
76:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:48:10.00 ID: EbEQdNs90.net
ワイ今3部署めのアラサーなんやが、前2部署ではミスも少ない方やったし仕事もそつなく出来とったから向き不向きってガチであるんやなと思うは
そういや思い出したらガチ新卒の夏頃に朝一の会議に自分が含まれてること忘れてすっぽかしたことあったな
2度めや
77:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:48:10.27 ID: 9FneQdV1a.net
むしろ会議メンバー入っててあいつおらんやんってなったら連絡するやろ。
それもないなら向こうも気づいてないんちゃうか?
84:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:49:53.92 ID: EbEQdNs90.net
>>77
全員がオンラインやったらそうやったかもな
ワイんとこ在宅と出勤が入り混じっとって、今回は部署の8割くらいが実際の会議室で打ち合わせ、在宅組はzoomでって感じやったんや
だからワンチャン気づかれてないんじゃ?って期待しとったわけや
(上司とその上司は現地組)
79:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:48:57.79 ID: ZVVkNtLSM.net
ワイは逆におるのに気づかれず、欠席扱いにされかかったことあるけど
83:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:49:41.18 ID: XWgxKqv3a.net
時間を勘違いしてましたで謝れば許す☺
86:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:50:39.20 ID: bhiEnMcTa.net
仮に寝坊したとして連絡くるまで連絡せんバイトとかおったらやばい奴やと思うやろ?
91:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:54:11.05 ID: EbEQdNs90.net
>>86
でもバイトが寝坊して来なかったら「なんで来ないんや?」って店が電話するやん?普通
それがないのが今なんやで
89:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:52:35.48 ID: bhiEnMcTa.net
ミスをどれだけ早く修正できるかも社会人の能力やぞ
90:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:53:53.53 ID: dKAVk+mIM.net
一応共有する事項あるから関係者全員呼んでおこうレベルだったらいなくても平気なんだよなあ
弊社これのせいで会議出席まみれや
94:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:57:09.44 ID: EbEQdNs90.net
>>90
今回の会議のイメージとしてはこれに近い
だから連絡来なかったからって欠席に気づかれてないはずとも思い切れんのや
98:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:59:04.37 ID: s4r0BtIIa.net
こいつの場合問題はなぜ欠席したのかその理由が言えないところやろな
さっさと連絡すれば済む話なのに
102:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)13:00:07.15 ID: EbEQdNs90.net
午後の勤務始まってまう
謝っとけと言う天使ワイちゃんとすっとぼけろと言う悪魔ワイちゃんがおるで
103:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)13:00:13.53 ID: YvVhhMjaM.net
怒られるのなんてその場だけやん
気づいたらさっさと謝ればそれで済む話や
ウジウジしてる時間の方が不快やろ
33:風吹けば名無し : 2021/06/23(水)12:35:36.73 ID: aH7yaVe/0.net
今謝っといたほうが今日一日楽になるで
こういうやつは一日気になって仕方ないはずや
あと寝る前な
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624418780/


コメント