1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ)2014/11/10(月) 08:36:36.64 ID:nlnzPNmt0.net

頭打って倒れてるのに担架すら持ってこれない

(おそらく)脳震盪なのに誰も正しい対処の仕方を知らない

あげくの果てに考えうる最悪な方法をとる

やっぱりスケートは土人スポーツだわ
あんな茶番劇で感動したとか言ってる奴も土人な

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ)2014/11/10(月) 08:53:50.10 ID:+XagdgEA0.net

そもそもあれをスポーツと呼ぶのが間違い

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ)2014/11/10(月) 08:37:58.80 ID:rLLHYTN70.net

言い方は酷いけど正論言ってる。同時期に進行してた錦織のテニスのほうが興味あったけど

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ)2014/11/10(月) 08:39:11.43 ID:nlnzPNmt0.net

脳震盪すら知らないとかいつの時代のスポーツだよwww

あの場にいたスポーツ関係者は2度とスポーツに関わっちゃいけないよ

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (イモイモ)2014/11/10(月) 08:40:00.52 ID:Bf78Oqxbe.net

元々スケートでどれだけ綺麗な円を描くか競う競技だしね

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ)2014/11/10(月) 08:41:38.70 ID:nlnzPNmt0.net

称賛してるテレビも同罪な

羽生と周りを責め立てるようなことをしろって言ってる訳じゃないが
あれが正解だと言わんばかりの報道は糞だわ

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ)2014/11/10(月) 08:43:27.10 ID:UGSpvs550.net

黒人が本気でトレーニングしたら5回転とか余裕やろ

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワイモマー)2014/11/10(月) 08:44:19.35 ID:sDSYlwF/W.net

2分間リンクで倒れてたらしいな
ありえねぇwww

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ)2014/11/10(月) 08:44:44.03 ID:Svif4n8s0.net

あれだけの時間他の選手が誰も心配して近寄ってこないとかワロタwww

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (アウアウ)2014/11/10(月) 08:47:05.01 ID:I6TYgBQga.net

羽生サイドの人間って羽生のこと殺そうとしてない?

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (アウアウ)2014/11/10(月) 08:48:01.47 ID:ZyFtNVXVa.net

まず参加国少ないのがなんだかなぁ

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ)2014/11/10(月) 08:48:51.26 ID:nlnzPNmt0.net

あれだよ
こんなの日本が体罰全盛期だったころのスポーツだわ

脳震盪?水かけて復活させろ

復活して大歓声

現代スポーツじゃこんなことしたら大批判
でもスケートではまかり通るwwwwwww
スケート関係者は恥ずかしくないのかね?

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ)2014/11/10(月) 08:54:55.65 ID:osvk+IGj0.net

あんなモン審査の奴らよいしょしてヤバイこしなきゃ高得点貰えんだろ

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ササクッテロ)2014/11/10(月) 08:58:11.53 ID:5vQ94Wmls.net

みんな言ってるけど現代スポーツでああいう処置をしてしまうのが理解出来ない
サッカー野球だったら中に救急車が入ってきてもおかしくないレベル

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ)2014/11/10(月) 08:59:38.60 ID:nlnzPNmt0.net

こいつのマネして死ぬやつが出てきたらどうするのかね?

せっかく他のスポーツでは脳震盪が危険だって伝わってきてたのに
こいつのせいでまた中世スポーツに逆戻りだわ

34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ)2014/11/10(月) 09:02:12.86 ID:D0iFqd9l0.net

アホな女が食いつきやすい競技だからマスコミもとりあげやすいし楽だろうな

36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ)2014/11/10(月) 09:02:41.22 ID:aMglQWrD0.net

よっしゃヘルメット着用を義務付けよう
フルフェイスのな

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ササクッテロ)2014/11/10(月) 09:03:33.26 ID:5LqrySvhs.net

フィギュアスケートって専属ドクターとか用意してないの?

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 09:10:01.91 ID:nlnzPNmt0.net

まあこれで脳に障害でも残ればいい反面教師になるんじゃないですか?

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 09:12:58.26 ID:Z195p6tj0.net

日本の大人の都合体質からして今後羽生に麻痺や脳に障害がでたとしても
「今回の事故との因果関係は不明」で済ませるだろうな

43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 09:14:25.26 ID:nlnzPNmt0.net

実はあの場で正しい判断が出来てたのはテニスプレーヤーの松岡修造だけ(笑)

あのバカみたいな空気の中で
滑るべきじゃない。ちゃんと周りが止めないとって言ってたのは流石だわ

46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 09:15:30.15 ID:Z195p6tj0.net

松岡の「もうやるな!」は「やれ!」だろ

47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 09:17:59.03 ID:nlnzPNmt0.net

>>46
ガチで止めてたよ

周りのアナウンサーと織田猿とバカファンが頑張って!とかほざいてる時にしっかり言ってたわ
途中で音声切られたっぽいけど

48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 09:19:02.23 ID:62SU1Nur0.net

頭は本当にやばいってうん

50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 09:21:59.33 ID:Bf78OqxbS.net

競技の経験無くても審査員になれる競技はちょっとおかしいと思う

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 09:26:14.55 ID:NEI27sw1W.net

>>50
映画評論家とかコメンテーターと変わらんな

53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 09:24:09.68 ID:Lc3M79bYG.net

骨折しても試合続行が当たり前のアメフト選手ですら脳震盪は欠場するのに

フィギュアスケートって過酷なスポーツなんだな

54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 09:24:18.02 ID:nlnzPNmt0.net

まじて羽生は当分競技に出すなよ
あとメディアは危険性を十分に取り上げろ

あと修造はガチで止めてた
ダチョウ倶楽部と一緒にすんな

68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 09:39:42.91 ID:nlnzPNmt0.net

修造が言ったときに俺は思わず「よく言った」って言っちまった

カーチャンはポカーンで
まあ大事をとるって言うのは分からなくも本人がこんなに頑張ってやりたがってるならやらせてあげればいいのにだってさ

まじで羽生の周りはスポーツ経験のないおばちゃんレベル

71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 09:44:19.91 ID:nlnzPNmt0.net

脳震盪でぶっ倒れてる時に頑張れとか言ったバカ女も同罪だからな

脳震盪で倒れた人間に頑張れってなんだよ
わけわかんねーわ

73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 09:46:13.64 ID:8ingqPae0.net

>>71
そうは言っても本人がやりたいって言ってんだから止められはしないだろう

そこまではいいんだ、そこまでは
だけどお涙頂戴の採点にはすごく萎える
普通に低得点でかまわないと思うけどな

78以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 09:51:31.53 ID:nlnzPNmt0.net

>>73
倒れてる時の話な
出演してる時の応援はどうでもいい

82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 09:55:51.59 ID:8ingqPae0.net

>>78
練習時に頑張れって言ってる奴ってあったかな
本番時はあったけど

あと周りはさすがに止めたらしいけど
やっぱ最終的な決定は本人がやるもんだからな
これはしょうがない 本人の選手としての意識の問題だ

83以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 09:57:30.93 ID:nlnzPNmt0.net

>>82
本人の意識で出れちゃうのが問題なの
他のスポーツではありえないの

74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 09:48:53.05 ID:sDSYlwF/W.net

怪我の後の出場を本人が望むならとやかく言っても仕方がない
命より大事だと本人が判断したならそれで良いだろう

78以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 09:51:31.53 ID:nlnzPNmt0.net

>>74
選手が命懸けでやってるからこそ
周りが正しく止めてやらないとダメなんじゃないの?

76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 09:50:02.83 ID:q2C3Hphv0.net

練習中の滑る向きって決まってねーの?

81以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 09:54:41.94 ID:zgMO1Zin0.net

これをきっかけにアイスファイトをだな

88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 10:00:07.56 ID:YpkQdovh0.net

羽生のコーチ止めてたじゃん
ヒーローになる必要なんてないって

94以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 10:02:32.74 ID:pO0yP5MqG.net

>>88
セリフの裏に妙な黒さを感じるわ

97以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 10:03:13.07 ID:nlnzPNmt0.net

>>88
でも見た感じ行けそうだったしGOサイン出しました。テヘッ

108以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 10:11:54.79 ID:kpt2PU7G0.net

会場に脳震盪かどうか判断できるドクターがいないのがおかしいけどな

118以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 10:19:02.89 ID:6ThnpSvu0.net

アメフトとかラグビーで頭強打したときってどういう対応とるの?

124以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 10:22:34.01 ID:Lc3M79bYG.net

>>118
その試合は出られない
検査して脳震盪だったらそのあと数試合欠場

139以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 10:29:52.40 ID:nlnzPNmt0.net

>>118
すぐに審判とかが意識やら何やらチェックする
少しでもおかしかったりしたら直ぐに試合から外す
そんで24時間は絶対に安静

あと日本はドクターがいなかった
大丈夫だ脳震盪っぽくないってGOサイン出したのはコーチ

120以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 10:20:55.49 ID:Z195p6tj0.net

脳震盪を判断できる医務が居なかったっていうのはどこの情報?

まさかあんな時代劇の切られ役のような歩き方してる演技見て脳震盪!ってお前らが判断してるだけじゃないの?

131以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 10:26:24.45 ID:kpt2PU7G0.net

>>120
リンクで接触事故あって2分間?もそこに倒れてる時点でな…
あの場に医者がいたならこのスレ以上の叩かれ方されるわ

141以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 10:31:11.59 ID:Z195p6tj0.net

>>131
まぁ結果論的にいくらでも今後は対策練れそうだけど
この会場のどこかに医務室があってそこへ誰かが連絡しに行き状況説明してドクター連れてリンクに向かう
という工程をした場合2分ならべらぼうに早いな
万が一にも脳震盪の可能性があるならそもそも動かせないしな

146以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 10:36:32.23 ID:8ingqPae0.net

>>141
氷上で倒れて2分間放置ってのもしんどそうだな

147以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 10:37:01.87 ID:6aUKBvZh0.net

>>146
そりゃ顔色も悪くなるわな

148以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 10:38:06.27 ID:VSRI+Q/40.net

>>146
冷たそう

125以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 10:23:10.53 ID:ZTSf7BV30.net

スケートはプロレスみたいなもんなので問題ありません

122以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 10:21:49.57 ID:2sS2NdHs0.net

>脳震盪か判断出来るような人間がいなかった
これは確定でいいのか?
テストして可能性が低いと判断された可能性はないのか?

130以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 10:26:18.03 ID:6aUKBvZh0.net

>>122
アメリカチームのドクターに見てもらってok出たろ

173以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 10:53:39.07 ID:k+YEJZeG0.net

採点競技マジでいらねえ

175以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 10:54:42.45 ID:rEUvL9js0.net

>>173
同意
競技として欠陥だよな

215以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 11:46:15.39 ID:w25h87y00.net

あのスピードであのぶつかり方で担架を出さないのはちょっとな。
でも担架を両手で持ちながらスケート靴で華麗に運べる救急隊員がいるんだろうか。
担架搬送中に救急隊員がリンクで転んで
羽生を担架から落として、頭を強打したらさらにヤバい気がするけどな。

223以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 11:51:18.48 ID:l/3M/V1I0.net

>>215
すべり止めついた靴を履けばいいだけではないだろうか

233以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 11:57:32.11 ID:yNWvAw9r0.net

>>215

普通にこういうストレッチャーで運べばいいだけ

216以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 11:47:54.11 ID:7e2dPKdhS.net

あのケガで出たいと言われたら俺がコーチならブン殴ってよりケガさせてでも辞めさせたわ

218以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 11:49:49.86 ID:Yoqafi2w0.net

>>216
コーチも雇われ身分だから本人止める権限ないんじゃね?

183以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/11/10(月) 11:00:40.65 ID:e3o562yI0.net

まぁこれが団体種目じゃなかったのが唯一の救いだよね。

引用元:スケートって発展途上のスポーツだったんだな。羽生の件で確信したよ