1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:24:06.777 ID: ZksP4cDP0.net
俺は調理師。
20代前半で結婚、子供1人
飲食に勤めやっとの思いで店長になる。
収入が大幅に上がり安定すると思いきや
コロナ禍で閉店し失業
暫くは雇用保険で生き延びていた。
両親の店に転がり込むがまともな収入はない。
このご時世まともな求人も無く転職活が難航
そして今年妻がガンになり手術
違う病気も見つかり大変な事に
治療中に2人目の妊娠が発覚(レス気味だったので奇跡的な妊娠)
そして俺は痔瘻になり日々苦しみに耐えている。
不安定な飲食に務めたことが運の尽きか
低収入になってしまい貯金に手を付け出している。チンカスみたいな人生だ
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:25:20.585 ID: +ugGDv7J0.net
医療保険は?
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:26:47.306 ID: ZksP4cDP0.net
>>5
医療保険は入ってるから
治療費は何とかなった
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:25:45.430 ID: rxxwzqQb0.net
大型免許取ってミキサー車乗れよ
7時間労働で一日2万近くもらえる
休みの日は7500円支給される
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:27:21.796 ID: ZksP4cDP0.net
>>6
大型は会社で金出してくれるのかね
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:38:27.010 ID: rxxwzqQb0.net
>>10
自分で取るんだよ
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:39:42.733 ID: rxxwzqQb0.net
>>10
そもそも会社員じゃなくて日雇い労働者
だから休みだと金貰える
日雇とは言っても常勤で毎日仕事だけどね
くっそ楽だぞ
月に40万切ることはない
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:49:53.813 ID: ZksP4cDP0.net
>>27
そういう事か。
調べてみる。なるべく子育てをしっかりしながら勤められる仕事をしたい
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:25:48.870 ID: 6pEGXWbp0.net
思ったよりキツかった
地味に痔瘻がヤバいかも
俺は術後2か月動けんかった
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:28:08.360 ID: ZksP4cDP0.net
>>7
痔瘻はホントにキツい。
たかが痔でしょって思ってる奴らは1度なるといい。
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:27:59.248 ID: jst0Sy+/d.net
身軽な独り身でよかったーwww
特に仕事の影響もなかったし旅行とか割引されててまじ最高
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:28:58.839 ID: ZksP4cDP0.net
>>11
本当に良かったな〜
影響受けない業種は本当にラッキーだと思う。
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:29:06.306 ID: KIOijDeFa.net
嫁が死にゃあもっとかまってちゃんできるのにな
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:30:04.945 ID: ZksP4cDP0.net
>>15
死んだら困る。
まだ20代前半だぞよ
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:33:07.860 ID: C8voxPnTa.net
違う職種行けば?なりふりかまってられないでしょ
それこそウーバーでも介護でも
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:34:16.098 ID: ZksP4cDP0.net
>>21
職種に関わらず探してはいるが
地方なんで中々見つからないな〜
本当にこっちは給料安いのよ
ウーバーが無いような田舎ですよ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:35:43.506 ID: 7ZWyrVop0.net
まだまだ全然普通だと思う
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:48:07.203 ID: ZksP4cDP0.net
>>23
まあ元々大変だった人は
もっと苦労する訳だしねぇ
それにしても困ったもんですよ。どうしようかと
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:42:06.956 ID: /0MpLujU0.net
肛門科いけ
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:50:38.306 ID: ZksP4cDP0.net
>>29
通ってます
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:42:48.356 ID: KZ+Xo/lb0.net
むかつく小料理屋がつぶれてメシウマ
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:51:48.925 ID: ZksP4cDP0.net
>>30
まあ、そういう方もいるのかと。
ちなみに給付金バブルとかいって喜んでるバカ飲食もあるのは事実
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:43:03.131 ID: SOKbai6J0.net
大変だろうけど良い時期もあったんでしょ
まだ若いんだし痔瘻も手術で治るし何とでもなるよ
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:52:11.816 ID: ZksP4cDP0.net
>>31
なんとか生き延びます。ありがとう
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:44:15.361 ID: /AXwhGJY0.net
田舎の飲食店のくせにコロナの影響あるんか
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:53:38.474 ID: ZksP4cDP0.net
>>32
なんだろう
ド田舎でもなければ都会でもないって感じかな
人口もそこそこはいる。
勝手な偏見だが
田舎だからそこ飲食厳しい面もある。
コロナになってからマジで人出てこない
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:59:25.303 ID: IAZQ2BRl0.net
>>41
飲食に賭けるならひたすらインスタとかTikTokとか見て流行るもの探せ
知り合いはカフェの合間に移動販売でフルーツサンドして爆裂してるわ。今年カフェ潰して3店舗展開してる。流行るものと売り方でまだ可能性はあるんじゃない?かなりギャンブルだけど
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:45:31.992 ID: IAZQ2BRl0.net
選ばなきゃ仕事あるだろ
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:56:12.921 ID: ZksP4cDP0.net
>>33
仕事は無くはない。
ただ子供2人養える様な収入が見込めない所かなり多い。
自分の資格だとかスキルに関しては飲食、サービスに全振りだから
他業種となると約半分くらい元の収入から下がる
そして求人はかなり減っているのも現実
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:46:22.555 ID: /uCUmU940.net
35歳
外国人向けの旅行関係の会社を起業するために一部上場企業管理職を辞めた4ヶ月後にコロナ禍で人生終了
もうやり直せない
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:56:52.147 ID: ZksP4cDP0.net
>>34
キツすぎる。
なんとか生きていきましょう
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/08(木)00:12:23.037 ID: utSnbbSjM.net
いまんとこ>>1と>>34が熱い首位争い
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/08(木)00:16:09.057 ID: tOuUYNR40.net
>>52
嫌な争いです、、
みんな幸せになれたらいいのにな〜
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:53:41.157 ID: l9GSmYNJ0.net
立って仕事してるのに痔になることあるの?
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:58:30.738 ID: ZksP4cDP0.net
>>42
はじめは肛門周囲膿症からはじまった。
下痢とかからもなるもんだよ。
排便習慣も悪かったのもあると思う
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/07/07(水)23:39:35.258 ID: OTYFc7dr0.net
飲食はガチで可哀想だと思うわコロナ
役者だの芸人だのは、自分で緊急時に役に立たずに二の次にされる業種を自ら選んだ危険が結果へと現実化しただし、ブライダルとか観光産業も同様だけど
飲食は本来は緊急時でも人の為に役立つ大切な仕事だったからなあ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1625667846


コメント