
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:12:29.69 ID:Hm6od2N70.net
インテル(Intel Corporation)は、アメリカの半導体メーカーである。
「Intel」という名称はIntegrated Electronics(集積されたエレクトロニクス)からきている。
スローガンは”Sponsors of Tomorrow”。
日本でのスローガンは”その好奇心で、未来をつくろう”
http://ja.wikipedia.org/wiki/インテル
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:13:01.32 ID:gmu9sYf3M.net
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:14:24.06 ID:iMpVUgh10.net
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:14:26.56 ID:OgNTnXbMd.net
さすがに2年は欲しい
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:15:06.45 ID:SIkISOIZd.net
就職浪人不可避
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:17:27.17 ID:ml1ySv2J0.net
草
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:15:46.73 ID:OfHMl/ed0.net
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:16:18.39 ID:Rx84pjhc0.net
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:16:26.53 ID:SxB0sAq/0.net
きっともっとスマートな解法があるんだろうな
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:16:35.99 ID:0KC7L5+Ga.net
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:16:43.24 ID:zsYqNT710.net
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:16:58.01 ID:OgNTnXbMd.net
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:17:19.95 ID:0LOgU+uva.net
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:18:18.07 ID:0KC7L5+Ga.net
80=15+29+真ん中の空白になる
そして真ん中の空白が出たら同じ要領で右上を出す
こういうことやろ?
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:19:33.22 ID:OfHMl/ed0.net
なるほどね
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:21:01.24 ID:cr5pEb63p.net
そこまではわかったがその後わからん
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:30:34.49 ID:ZUtKjeSfK.net
ワイ文系脳ってホント馬鹿
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:18:52.08 ID:EyNmywbB0.net
そこから考えて行くんや
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:18:58.54 ID:OgNTnXbMd.net
チームワークで頑張っていきます
が正解だろうな
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:19:22.06 ID:73LeOyxz0.net
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:19:26.01 ID:ZuIV0q0u0.net
面白そうだから後でやろう
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:19:44.14 ID:+1EA1Bv70.net
PC使えば1秒で解ける問題やから1分てのは引っ掛けやで
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:20:19.50 ID:2slIs8ed0.net
1分でプログラミングできるならそれでええんやけどな
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:22:48.24 ID:lgvebswi0.net
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:22:58.73 ID:Oc3myXKg0.net
___144.138
___80.64.74
__47.33.31.43
29.18.15
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:23:39.08 ID:tq3Teyvc0.net
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:23:46.81 ID:3mhzmjOW0.net
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:23:47.64 ID:HGWwQ/ac0.net
2分かかった
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:23:57.93 ID:kW679oLya.net
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:23:58.41 ID:N9HKJ6N10.net
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:24:03.33 ID:/Q1uuYBad.net
の方がむずくね?
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:27:14.54 ID:u+1xIu500.net
1分という制限つきならそっちのが難しいな
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:24:30.03 ID:fYTmmRTNr.net
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:25:40.25 ID:lzEquU5s0.net
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:24:56.11 ID:bZqPoHgJ0.net
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:25:44.07 ID:phfS9yRC0.net
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:26:10.07 ID:+mfdNjAPF.net
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:28:37.70 ID:+STZ+Sj40.net
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:28:54.71 ID:XX/fjS/i0.net
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:29:55.27 ID:pURG5FkW0.net
インテル諦めてソニーでええわもう
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:30:35.59 ID:HGWwQ/ac0.net
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:31:00.06 ID:VBaA7Y300.net
97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:33:53.32 ID:r9YfmU2R0.net
110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:37:03.42 ID:ru4KVngb0.net

111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:37:04.99 ID:Kf0FrInMd.net
126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:39:30.59 ID:zsYqNT710.net
博士?
132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:41:05.51 ID:q1ob1hRC0.net
123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:38:36.24 ID:OuBqnG6v0.net
131:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:41:05.28 ID:n3yI28ny0.net
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:37:25.86 ID:GRV+EZKl0.net
138:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:43:11.81 ID:LDr3rHvZ0.net
146:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:48:47.07 ID:G/SXqXhw0.net
155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:51:36.70 ID:ox8Koi200.net
130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:40:46.59 ID:ToI8/znqp.net
つまり脳みそにチップぶち込む愛社精神を測るための試験


コメント