
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:04:31.91 ID:Q5gG62eY0.net
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:04:55.28 ID:4QjuDHOu0.net
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:05:25.19 ID:+ggw60Agp.net
ほんこれ
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:05:41.59 ID:R+DqAwjMD.net
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:05:12.70 ID:Goa4R2+e0.net
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:06:13.15 ID:R6qD/hSvd.net
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:06:24.60 ID:Y6pVWVhS0.net

10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:06:38.54 ID:3t9mxM0d0.net
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:13:09.84 ID:GqEGyRjX0.net
いや、パスタは300円前後だよ
麺は安いがソースが高い
ソースはパスタ屋店長だった俺
148:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 09:04:22.10 ID:XVx3ncdBd.net
自分がソースになるとか体張ってるな
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:06:51.70 ID:rKRdvwhLp.net
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:07:27.59 ID:R+DqAwjMD.net
うん(´;ω;`)
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:07:07.58 ID:LHQfzND1K.net
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:07:46.45 ID:3a4UuVBd0.net
キャベツ100円
トンカツ200円
しじみのみそ汁300円
水800円
106:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:31:32.62 ID:TDdCFrhId.net
川越さんのお店じゃないんだから。

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:07:51.13 ID:u2yaCIDM0.net
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:08:25.49 ID:OHgVtWNNd.net
うん?
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:07:55.51 ID:3t9mxM0d0.net
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:09:39.01 ID:Q5gG62eY0.net
お肉屋さんはそれも含めて200円
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:08:43.24 ID:+5Ny1jWxd.net
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:09:11.97 ID:P5Sv6VYS0.net
安さを最優先にしろ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:08:56.89 ID:kqLy8RsV0.net
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:09:19.92 ID:JRLka/yXa.net

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:09:21.43 ID:H30i0Z4Y0.net
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:10:21.49 ID:Q5gG62eY0.net
しかもそれ上トンカツの値段なんだぞ
中トンカツなら150円だ
31:迫真ネギ ◆NEGI…Opg :2014/11/16(日) 08:10:57.78 ID:Vf/3nI7l0.net
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:12:13.26 ID:akVMkoLj0.net







43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:14:43.77 ID:Q5gG62eY0.net
ウスターソースはねーわ
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:13:16.26 ID:bfe3JAwBM.net
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:14:00.74 ID:OgA+/8LJK.net
これっぽっちの肉で1500円かよってなるよ
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:14:29.52 ID:DwDM4Ahw0.net
とんかつ屋で食うわ
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:16:08.85 ID:1NNShf/D0.net
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:16:42.99 ID:OHgVtWNNd.net
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:17:25.64 ID:3t9mxM0d0.net
そら違うわお前。嫌なら吉野家でもいっとけ
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:17:26.35 ID:zBvcaDx10.net
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:18:08.67 ID:OHgVtWNNd.net
ひとつは塩で食うだろ
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:18:11.12 ID:+NBdDfWmd.net

97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:29:51.22 ID:Q5gG62eY0.net
カツカレーってもったいなくね?
分解して食えば2食分のおかずじゃん
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:19:05.38 ID:u2yaCIDM0.net
103:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:30:39.60 ID:Q5gG62eY0.net
まあ高いとこのメリットはそれだけだな
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:19:15.05 ID:I/Br6Jy20.net
ひとつは塩で
ひとつはソースで
残りはお好みで
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:19:22.13 ID:eEdWV/15r.net
家庭では使いにくい生パン粉を使っている
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:22:16.93 ID:Goa4R2+e0.net
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:23:00.91 ID:PQ+5Y+So0.net
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:23:41.96 ID:E1SopYFPK.net
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:24:29.08 ID:3t9mxM0d0.net
96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:29:41.67 ID:bfe3JAwBM.net
近所の肉屋の豚カツ金華豚なんだけど298円やで
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:25:31.22 ID:hd66HRxyd.net
85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:27:33.40 ID:I3LERqmk0.net
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:27:54.44 ID:u2yaCIDM0.net
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:28:18.81 ID:rKRdvwhLp.net
90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:29:08.26 ID:u2yaCIDM0.net
102:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:30:35.62 ID:akVMkoLj0.net
ステーキを美味いと思ったことがない
生姜焼きナンバーワン!!
107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:32:06.00 ID:PQ+5Y+So0.net
それは安い肉だからだろ
ちゃんといい肉使えば簡単に調理してもめちゃくちゃ美味い
食事には金かけよう
108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:32:32.61 ID:Mkx5H+3F0.net
122:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:40:17.36 ID:Q5gG62eY0.net
でも酒は注ぐだけじゃん?
123:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:40:30.31 ID:eEdWV/15r.net
133:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:49:29.02 ID:Q5gG62eY0.net

141:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:55:35.93 ID:1NNShf/D0.net
最近って大昔から有るだろ
138:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:53:06.35 ID:bfe3JAwBM.net
なんでや油切れるしサクサク続くし良いことずくめだろ
140:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:55:03.14 ID:Q5gG62eY0.net
サクサクは確かにメリットだが油は出す前に切っとけよって思うし皿の上に金属が乗ってるのがなんか異物感
142:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 08:57:11.86 ID:E1SopYFPK.net

154:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 09:13:56.03 ID:9TstlOyHM.net
メンチも旨いよね
セブンのなんか食えなくなるは
146:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 09:03:05.17 ID:DcarvW9i0.net
カツ丼は美味いが
164:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 09:33:10.69 ID:ClXnDHvO0.net
172:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 09:55:12.29 ID:jXIuuFMc0.net
174:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 09:56:29.49 ID:HRzeUuge0.net
さっぱりモソモソしてて満足感が低いんだが
176:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 09:59:50.26 ID:CMRZZzuhp.net
年取ると脂がいらんのよ
もう俺はヒレ一択やわ
183:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:07:57.10 ID:HRzeUuge0.net
もうとんかつ食わなくていいじゃん
188:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:11:08.34 ID:OHgVtWNNd.net
ロースで旨いかどうかはとんかつやの判断材料になるよなー
でもおれはそこでヒレ食うがwwwwww
228:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:34:22.14 ID:CMRZZzuhp.net
とんかつは美味いやろ
232:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:36:55.95 ID:HRzeUuge0.net
とんかつ旨いけど衣が脂じゃん
赤身のステーキとかしゃぶしゃぶのほうが楽しめるんちゃう?
235:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:40:19.72 ID:CMRZZzuhp.net
うーん
たぶん飛び出てくる脂がいらないのよ
君も年をとったらわかるかもしれない
とんかつはとんかつで好きだから他の食べ物には変えられん
236:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:41:50.97 ID:HRzeUuge0.net
おいくつ?
237:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:43:09.21 ID:CMRZZzuhp.net
30代
243:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:58:19.61 ID:9TstlOyHM.net
俺34だけど脂っこいもん大好き
175:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 09:57:30.66 ID:HRzeUuge0.net
179:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:00:51.55 ID:9TstlOyHM.net
解体する奴が下手だと臓物の切れ端がくっついちゃってそれで臭くなるらしい
189:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2014/11/16(日) 10:11:52.33 ID:OaZNJCD00.net
199:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:15:23.55 ID:9TstlOyHM.net
マヨラーかよwww
193:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:12:28.55 ID:KlMhaXwaK.net
食いもんに一定以上金や労力かけるなんてバカげてる
194:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:13:40.13 ID:dt59nlo+0.net
食費を削って娯楽費・遊興費に投入する奴がいるように、
食事もその娯楽の一つだと思ってる人間の違い
197:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:13:57.74 ID:OHgVtWNNd.net
食べ物にこだわれない奴は馬鹿
でもおまえの方向のこだわりかたもあり
195:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:13:47.97 ID:9TstlOyHM.net
脂のないトンカツなんてぞっとしないんだが旨いん?
まずいのに高いってどういうことよって感じなんだが
204:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:17:07.04 ID:HRzeUuge0.net
ヒレは肉が柔らかい
脂のうまさより肉そのものが大事ならヒレなんだろうな
202:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:16:14.26 ID:OHgVtWNNd.net
そらうまいよ
魚だって赤身白身トロみたいな分けかたしたら
好きなものはわかれるでしょ
213:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:21:00.46 ID:9TstlOyHM.net
まーそうだけどマグロならトロが高いじゃん?
それからするとヒレが高いのは赤身が高いような感じがするんだよなー
江戸時代ならともかく
200:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:15:45.85 ID:HRzeUuge0.net
意外
205:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:17:12.74 ID:9TstlOyHM.net
毎日3回も労役があるようなもんじゃん
209:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:19:12.54 ID:nv/ZKvPf0.net
(´;ω;) 豚さんたち、苦しいブヒ~、ツライブヒ~ってゆってるよ!
215:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:23:33.58 ID:dducr4IE0.net






224:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:32:23.58 ID:OHgVtWNNd.net



226:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 10:33:46.19 ID:iV96msMK0.net
三枚目俺かと思ったwwwwww
246:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 11:11:31.67 ID:Rd0uOVcF0.net
ちなみにデヴ
嫁と夜の営みも昔は週1だったのに月1とかになってるな
248:オンバ ◆OlpFC5Xf8Q :2014/11/16(日) 11:13:08.20 ID:qt7lxqsH0.net
45で月一とか元気じゃん
250:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 11:22:20.60 ID:9TstlOyHM.net
251:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 11:22:56.88 ID:xEVR0dnR0.net
253:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 11:24:59.48 ID:8EHIiqzcd.net
味は好きなんだが
258:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 11:49:58.12 ID:9TstlOyHM.net
247:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 11:12:04.29 ID:9TstlOyHM.net
・
・
・
・


コメント