1:伝説の田中c ★ : 2021/07/20(火)20:13:13.80 ID: CAP_USER9.net
サンドウィッチマンの伊達みきおが19日、ブログを更新。母校である宮城県の仙台商が高校野球の宮城県大会で無念のサヨナラ負けを喫したことに「いやぁ、多額の寄付を用意してたんだけどなー」と残念がった。
伊達は「勝った聖和学園には、この先も頑張って欲しいです!」とエールを送ると「それにしても良い試合だったなぁ」と感想をもらした。そして「仙台商業の赤い旋風、38年ぶりの甲子園とはいかなかったですが。古豪復活には十分の狼煙でした!」と後輩をたたえた。
最後に「多額の寄付を用意してたんだけどなー」とも投稿。「ちなみに、僕はラグビー部でした。現在、ラグビー部は廃部になりました。悲しいです」と結んでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/afa5213902b6029a2de7cb537922429bf90da3f3
7:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:18:45.72 ID: AsHR2s7p0.net
負けたけど寄付しそうだな。
2:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:15:33.38 ID: p79fNMbK0.net
へぇ、仙台育英負けてたのか。ということは宮城県はどこに
なりそうなんだ。
51:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)21:03:01.67 ID: iIugOHJe0.net
>>2
古川商業
女子バレーの名門
3:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:15:56.10 ID: Va3/ru/c0.net
観てたけど、エースが9回に急に崩れて同点に追いつかれたけど
あれ、熱中症だな。
顔真っ赤になって目がうつろだった。
6:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:18:33.12 ID: XaCa2HiB0.net
負けたら寄付せーへんのか
まぁ厳しさを教えるというのはええな。
16:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:26:59.28 ID: mnEHqpPZ0.net
>>6
甲子園に行く旅費とかの話だろ。
8:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:20:10.47 ID: iYfdISS+0.net
ラグビー部に寄付したらいいんじゃね?
9:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:22:46.34 ID: Va3/ru/c0.net
>>8
無くなったって記事に書いてある
12:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:23:07.54 ID: qdcoxY610.net
八重樫の母校だったのか、野球強かったんだ
13:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:23:34.54 ID: RAPLflPw0.net
聖光学院も負けたぞ
東北ヤバい
14:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:24:30.87 ID: fsFTgt4K0.net
聖和学園ってドリブルが凄いとこか
15:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:25:01.43 ID: poGDwjH/0.net
たまに母校のラグビー部に寄付をって電話がかかってくるんだけど、
そのたびに「俺はラグビー部大嫌いやったんじゃ!」って切るのにまたかかってくる
17:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:27:45.33 ID: kI66fKBN0.net
いやな言い方だな
いちいち言わなくていいだろ
18:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:31:15.01 ID: yvFiC9nZ0.net
負けてもしてもいいんだぞ
19:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:31:51.75 ID: wPuOi+sp0.net
よし、俺に寄付してください
20:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:32:30.56 ID: UocHz5G10.net
母校に寄付しても礼の一つも言ってこないから寄付するのやめたって今中慎二がボヤいていた
40:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:55:15.40 ID: zgxoDeKN0.net
>>20
大阪桐蔭なんか今ならめちゃくちゃ寄付集まりそうやな
21:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:33:26.56 ID: IrMdTewh0.net
富澤の卒アルはバット担いでる写真じゃなかった??
23:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:35:06.80 ID: iassPGxF0.net
日本三大「育英」
・仙台育英
・前橋育英
・榊原郁恵
25:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:37:21.52 ID: mnEHqpPZ0.net
私立はOBにしょっちょう寄付金たかるらしいな。
俺は県立だから知らんけど。
甲子園出たら10万くらい出してやろうと思ってたが、昨日負けてしまった。
26:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:40:12.63 ID: MEmgSgKL0.net
負けても寄付していいんでは
28:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:42:57.13 ID: Va3/ru/c0.net
知り合いに野球強豪校出身の奴が居るけど
甲子園に行く度に「1口8000円 3口以上から」なんて振込用紙が入った封書が来るってウンザリしてたなw
29:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:44:23.21 ID: uh8QnEjj0.net
ラグビー部廃部か、まあ子供にやらせたくないスポーツだわな
33:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:47:27.61 ID: +iJMbarP0.net
サンド伊達ってラグビー部だったの?初耳だな。
ライブで見たことあるけど身長低いぞ?ガタイは良いけどラグビー部って感じではなかったなー。
みんな今回の記事では伊達がラグビー部だったことに驚いてそ。
46:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:59:23.40 ID: rBgJtfYj0.net
>>33
テレ朝 アメトーーク視聴習慣があったらアメトーークで知った人たちも多いかもってくらい高校時代のラグビーネタは時々話してる芸人だね
53:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)21:06:40.61 ID: JhaOmf6x0.net
>>33
ラグビーは身長の高低、体重の軽い重いに関係なくポジションがある
34:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:49:01.33 ID: FUW9+N9w0.net
寄付してそれを資金にプロ級選手集めたらどう
38:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:53:53.89 ID: uO0jRSC20.net
公立で甲子園行く場合って旅費とかどうしてるんだろう
全然お金足りないよね
39:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:54:16.29 ID: zgxoDeKN0.net
>>38
寄付
42:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:57:39.36 ID: k3mITK7L0.net
俺も母校が甲子園に出るなら一万くらい寄付しようと思うけど、サンドクラスなら10マンとかいってる感じ?
43:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:58:49.75 ID: ewS/2FO10.net
ちょっと何言ってるか分からない
45:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:59:09.65 ID: xG810zAl0.net
1年前に寄付してたら
そのカネでマシン買って打撃強化して
本試合に勝ててたかもしれないのに…
48:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)20:59:44.28 ID: y0mmd/Kg0.net
宮城は今年は何処が強いんだ
50:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)21:02:08.62 ID: L1Fy7ksS0.net
育英も東北も聖光も負けたとか
55:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)21:11:30.92 ID: UX/23pQJ0.net
来年のためとして
せびられるんだろうな
57:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)21:14:04.16 ID: BU1vhIzSO.net
冨澤は金属バット寄付しろよ
58:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)21:35:01.72 ID: z4zxeQC+0.net
やっぱり仙台育英に勝ったところがピークだったか
60:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)21:49:36.20 ID: x7clXTcR0.net
おいおいそりゃダサいぞ
49:名無しさん@恐縮です : 2021/07/20(火)21:00:13.11 ID: 3JZz5n5r0.net
甲子園に出場ならめっちゃ金がかかるからな
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1626779593/


コメント