1: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:11:15.76 ID:3P7BxDimr.net
どうすんのこれ😭

2: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:12:09.72 ID:SBJJ7xhM0.net
砂場で小山作れよ
12: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:15:23.08 ID:uFagAZh70.net
>>2
衛生面で問題あるから砂場禁止
3: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:12:32.20 ID:uFagAZh70.net
遊び禁止
4: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:13:16.57 ID:FYAVMfend.net
トンキンだけやろ
5: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:13:19.41 ID:W+KSSELh0.net
半分ボール遊びやん
多く見せるために同じのを集めるなよ
6: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:13:23.51 ID:EWo+NUFt0.net
騒いでたら怒りにくるジジイほんと腹たったわ
嫌なら公園近くに家建てるなよ
18: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:17:06.43 ID:mWIOy+Kj0.net
>>6
こういう遊ぶのと騒ぐの区別がついてないバカが多くなりすぎたんだよな
26: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:18:53.88 ID:EWo+NUFt0.net
>>18
公園で友達と遊んだことなさそう
36: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:21:24.30 ID:Skfin/vj0.net
>>6
小さい公園含めるならどこでも徒歩圏内にあるもんやろ
7: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:14:03.05 ID:kZuXufJvp.net
スーパーから花火は消えつつあるな
やる場所が無くなってるから当然やけど
8: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:14:30.63 ID:93/srzfKa.net
バスケも禁止しろ
ドリブル音がうるさいねん頃すぞ
9: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:14:49.69 ID:3aqmC5Fhd.net
息苦しい世の中になったのも飛び抜けた馬鹿さを持つ陽キャさん達の功績だね🤗
10: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:14:59.82 ID:KO9Vk91hd.net
クソガキの声って高さといい大きさといい絶妙な不快さよな、なんでやろ
31: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:20:25.12 ID:HbQSglHP0.net
>>10
考えれば分かるんやない?
103: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:39:09.63 ID:hEeuKax/a.net
>>10
自分に絶対ないものだからじゃない?
135: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:52:05.70 ID:c7e4URTt0.net
>>10
お前が陰キャだからコンプ刺激される
11: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:15:09.67 ID:Cn6h8Kwh0.net
老害による老害のための国
14: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:15:59.76 ID:mWIOy+Kj0.net
むしろ当たり前の使い方ができなかった報いとしか思えん
16: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:16:28.77 ID:aAbcLGS30.net
カバディでもやったらええ
17: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:16:29.04 ID:W+KSSELh0.net
ノーコンがキャッチボールしてて近く通るの怖いわ
19: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:17:27.83 ID:Od1QkQoX0.net
公園ですることないから家でゲームしてんのに外で遊べと怒られるキッズ可哀想やわ
21: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:17:32.55 ID:LmScLerB0.net
ゲートボールが出来るぞ
24: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:18:37.54 ID:lKyC51XH0.net

25: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:18:41.53 ID:2WjQ03r00.net
家でプレイステーションでもしてろ
27: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:19:07.02 ID:zhzoOvl1d.net
犬の散歩はセーフだな
29: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:19:54.88 ID:lsZzvfC70.net
もう出来ることだけ書けよ
30: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:20:02.53 ID:hxtbTn3W0.net
フリスビーはいけそうだけど10回やりゃ飽きるな
32: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:20:32.43 ID:Q/7kf57k0.net
ゲートボールできるじゃん
ジジイの社交上やぞガキは出ろ
34: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:21:12.43 ID:ahqoZ25K0.net
ゲートボールうるさいやろ
37: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:22:13.69 ID:tPtMnyNc0.net
ワイの頃でさえサッカーやってたら近所のババアから怒られたわ
今の子達ほんま可哀想
38: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:22:25.65 ID:tCdSRr2/a.net
公園で一番騒いで治安を乱すのは大人なんだけどな
40: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:24:16.28 ID:mWIOy+Kj0.net
公園でボール遊びとかそもそも認めるべきもんじゃない
てめぇらだけの公園かよっていう 学校でやってろよ
41: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:24:32.82 ID:V09GzX/e0.net
野球・サッカー禁止の公園でいつもキックベースやってたわ
42: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:24:42.24 ID:q9BIEJsE0.net
高齢者に配慮した結果
43: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:25:21.47 ID:XqZIcrnq0.net
ガキの高いはしゃぎ声がうざすぎるわ
44: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:25:30.95 ID:uFagAZh70.net
全国の公園にここであそんではいけません看板立てればええやん
47: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:26:05.64 ID:ZUAQOWBj0.net
何のための公園何だか
誰が使うの?年寄り?
東京は人口増えすぎて周りの音も何もかも
我慢できない状態になってるし異常だわ
48: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:26:13.02 ID:lYFrYXRMd.net
公の園って考えるとなんかええな
49: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:26:14.74 ID:VzD422YT0.net
ジジババに支配された国の末路
54: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:26:46.59 ID:W+KSSELh0.net
ボール遊びしたいんなら金払って市営の体育館行けや
55: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:27:18.41 ID:/Ly4igpAa.net
バドミントン出来るやん
59: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:28:01.26 ID:MQ4z8Waa0.net
ボールと花火はしゃーない
62: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:28:57.19 ID:vyB7//KCr.net
別に禁止されてたからなんやねん
罰金あるわけでもないし堂々とやっちまえや
68: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:30:13.58 ID:qDsacotEx.net
なお出来ることがないので外でSwitchやっていても文句を言われる模様
72: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:31:21.75 ID:CQ36MRLD0.net
流石に住宅街のなかにあるような小さめな公園だろ?
77: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:32:46.21 ID:CQ36MRLD0.net
そういや小学生のころ神社の空き地スペースでサッカーしてたら近所のババアが発狂してたな
その後引っ越しててワロタ
78: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:32:58.28 ID:6PCKdmkJa.net
キャッチボールもできないんだっけ
アメリカだと上裸のおっさん集団が朝からマッスルアップしてるのに
80: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:34:14.11 ID:5tpd2/Td0.net
子供のバットの素振りはちょっと怖いわ
思いっきり禁止やのに親がやらせとるし
82: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:34:23.24 ID:U6v4bCeN0.net
水の出る公園に水がなくて水遊び禁止との張り紙があったわ
90: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:36:43.10 ID:2WHrLDRS0.net
>>82
水くらい誰でも出せるやろ
83: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:34:38.04 ID:mWIOy+Kj0.net
禁止にキレてるやつってどの立場でキレてんだ
子供がいるようにはおもえんし、独身でジジババに片足突っ込んでるような連中ばっかやんけ
ジジババ消えろといってるし遊んでる子供を眺めたい中年独身の変質者としか思えんぞ
93: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:37:11.06 ID:GIpbtnLq0.net
>>83
野球人口が減ってるのは世の中が悪いみたいな野球原理主義者かもしれん
88: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:36:03.23 ID:XqZIcrnq0.net
ガキは家でスイッチでもしてろってこったな
あのかん高い声で発狂とかしてるしうざすぎだろ
95: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:37:22.62 ID:BOstEw2Y0.net
ジジイ共が子供の頃は散々外で遊んでたくせに今はジジイに怒られるという
96: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:37:28.49 ID:TvLauqam0.net
釣り禁止の看板もうるさいよな
107: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:39:40.03 ID:03MK17+5r.net
高架の下あるやろ
そこ行けばなんでもやっていいぞ
111: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:40:47.80 ID:A7urvOcW0.net
よしクリケットは出来るな
113: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:41:19.62 ID:r6AvaSAYa.net
鬼ごっこはできるよね?ニチャぁ
115: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:41:58.35 ID:Sm3cMtjsF.net
普通にやきうは危険やろ
119: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:44:05.70 ID:ZhFHokRRd.net
缶蹴りぐらいの動きと騒音は許してあげないと可哀想
126: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:45:33.00 ID:OVxLzkax0.net
>>119
正直言ってそんなに気になるなら墓の近くにでも住めよと思う
120: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:44:24.14 ID:IqFzMMZ9a.net
ボール遊びしたいなら学校のグランド使えばええやん
128: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:47:01.08 ID:f5+m16ZYa.net
今ってキャッチボールするだけでも場所探し大変そうやな
134: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:51:47.44 ID:c7e4URTt0.net
陽キャならルール関係なく自由に遊ぶよね?陰キャくーん?
136: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:52:47.10 ID:c7e4URTt0.net
シーソーとかいう殺人マシーンが撤去されない理由
141: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:54:34.35 ID:5J2uKNEy0.net
>>136
シーソーあぶないんか?🤔
127: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 06:46:41.05 ID:du0MbxBX0.net
子供ってテレビゲームよりも自由に遊べるおもちゃの方がたのしそうなんだよな。子供から遊びを奪うことに罪悪感とか覚えへんのか
引用元: 【悲報】日本の公園さん、禁止だらけで何もできなくなるwwwywwwywwwywww


コメント