すごいLAWSON発見した

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:13:31.23 ID:iIXVNlxS0

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:14:25.85 ID:3tcIN6RL0

まちのウッドステーション

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:14:28.90 ID:gAq0ol2R0

すげぇ
どこだよ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:16:01.09 ID:M/hCSvsb0

恥ずかしいから俺んち無断撮影すんなよな~まあ別荘だからいいけど


8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:16:57.85 ID:Fbl7QtFK0

なんか道の駅みたいだな

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:18:06.70 ID:cDO1rnZbO

雰囲気いいな

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:15:52.97 ID:PgYdg+ya0

桜島?

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:16:08.85 ID:ZS7t9Tdh0

うどん県だな

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:18:34.85 ID:iIXVNlxS0

ファミマ版もあるのか うどん県じゃない桜島近いっちゃ近いな

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:20:13.24 ID:84nSEpf20

どうせ大分

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:21:10.68 ID:iIXVNlxS0

>>11 残念 おまえらの事だからすぐ分かると思ったけど

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:22:47.57 ID:2VsVksCS0

SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:24:54.10 ID:DwEz4Opk0

観光地は地味色にしなきゃいけないんだっけ
これは地味どころかかっけーな!

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:30:28.69 ID:iIXVNlxS0

>>17 最高の観光地だぜ

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:24:58.27 ID:9Z7/Q9rNO

文化遺産が近くにあるコンビニは景観を壊さないようにこんな感じだよ

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:25:04.64 ID:mAceUoDl0

高山のファミマもこんなんだったわ

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:31:22.55 ID:iIXVNlxS0

>>19 これか? これはこれで凄いな

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:34:05.28 ID:mAceUoDl0

>>23
そうそうこれこれ
初音ミクのくじやってたからやったらねんどろいど貰えたwww

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:40:56.61 ID:iIXVNlxS0

>>27 俺は興味ないけど仲間を呼ぶぞw

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:31:37.90 ID:hz98szOk0!

京都とかもマックの色とかコカコーラの自販機の色違うんだよな
こういうのいいと思う

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:38:34.56 ID:iIXVNlxS0

>>24 あるよなサントリーとかコカコーラのが木目調でカッコよかった

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:31:43.47 ID:gcI6I4Dm0

ローソンの上の空きスペースもったいないな
青の牛乳容器ロゴをぺたんと貼付けてたらワンポイントぽくてかっこいいのに

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:40:56.61 ID:iIXVNlxS0

>>25 シンプルにしたかったんじゃね?

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:39:22.63 ID:cxCERQROO

田舎行くとセブンのラインの色が違うんだぜ

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:43:53.45 ID:iIXVNlxS0

>>29 俺んとこも田舎だけど普通だぜ?

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:54:55.51 ID:cxCERQROO

>>32
ラインが白一色や茶色一色とか見たことあるんだ

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:41:39.34 ID:VkvX41Cy0

川越のサンクス

草津のセブン

佐賀のファミマ

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:43:53.45 ID:iIXVNlxS0

>>31 これは凄い 色々あるんだな面白い

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:44:30.96 ID:YrPKg7ut0

>>31
ちょっと前まで3番目みたいなセブンがあったけど移転して普通の店舗になっちゃったんだよな
跡地はそのまま喫茶店になってるけど喫茶だと普通すぎてインパクト無いし・・・

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:45:52.85 ID:iIXVNlxS0

>>33 コンビニだから珍しいんだよなこうゆうの

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:46:13.64 ID:ZjBC8lTP0

こっちだろ

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 15:05:51.56 ID:iIXVNlxS0

>>35 これは… いかんでしょ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000PUZ5B4/

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:46:51.33 ID:i289zcL40

ここに色んなコンビニの画像あった

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 15:05:51.56 ID:iIXVNlxS0

>>36 横浜以外にオサレでワロタ

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:50:18.29 ID:j+Y3ySXW0

桜島で見たな
ガイドのおばちゃんが観光名所?にあるコンビニはこういう色にしなきゃダメなんですよーみたいな説明してた

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 15:05:51.56 ID:iIXVNlxS0

>>39 桜島のも落ち着いた感じで雰囲気よかったな

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:51:31.44 ID:s7NPpii10

オサレだな

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:55:00.10 ID:dvQAOvne0

狭そう

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 15:05:51.56 ID:iIXVNlxS0

>>42 狭いだろこれ奥行きがすげーあるとかw

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 14:55:37.06 ID:EcYUnZUH0

俺が見たのもローソンだったわ

群馬赤谷湖畔店

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 15:08:53.83 ID:iIXVNlxS0

>>43 1番雰囲気近いな これは間違われてもしゃーないな

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 15:12:49.87 ID:iIXVNlxS0

よし このラーメンがヒントだ

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 15:21:45.15 ID:i289zcL40

熊本にこんなのあった気がする・・・

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/17(水) 15:34:54.84 ID:iIXVNlxS0

引用元:すごいLAWSON発見した

コメント

タイトルとURLをコピーしました