一人で墓参り行ったときの俺大人になったな感は異常wwww

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 16:47:20.04 ID:0oPjA1uf0
すげえドヤ顔しながら帰ったったwwwwwwwwwwwww

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 16:48:03.15 ID:L1C0Bq/XP
中二病

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 16:48:46.43 ID:oXMjvi9/0
周りで見てくれてる人がいないとだめなのかよwwwww

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 16:49:08.97 ID:cX/beh2z0
帰りは2人

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 16:54:10.81 ID:VxRO7CVE0
マジレスすると1人で行くと>>5のように連れて帰ることになるから
1人墓参りはタブーなんだぜ
だからドラマでも1人墓参りはないだろ?
たいがいヒロインが後ろにいる

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 16:50:39.06 ID:X2WTs6vI0
スーツ着ていけよ

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 16:51:48.60 ID:X22wVd620
お爺ちゃんの墓がすげえ田舎にあるから一人の時は異世界感に浸りながら墓参りしてる

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 16:52:18.24 ID:B+fgyXYC0
墓参りするのが自分だけになったときの俺大人になったな感は異常wwww

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 16:52:59.33 ID:L2WL5rPz0
>>12
何歳だよ

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 16:53:47.28 ID:q0P6YzkF0
墓参りされた時の俺お骨になったな感は異常

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 16:59:02.35 ID:UiJ+tW400
わかるわwwww
他の複数で墓参り来てる奴らより優れてる感も半端ないwwwww

21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 16:59:42.20 ID:4VK7EdvN0
隣のお墓の前で泣かないで下さい

23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 17:00:33.90 ID:655YQjQw0
墓参りなんて普通一人で行くだろ

25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 17:02:25.49 ID:cnx2pTkd0
わかる

26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 17:03:18.80 ID:qBTktFRJ0
スタバでドヤ顔みたいなものだな

28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 17:03:29.32 ID:D/vYO+Nl0
一人でお礼参りしろよ

31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 17:05:12.81 ID:Dm7pnolN0
誰にも聞けずに二十歳越えたんだが手を合わせたとき何を思えばいいんだ?
特に何もないから無心で手を合わせてる

33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 17:07:06.84 ID:ZyYoy+fDO
>>31
近況報告

34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 17:07:38.06 ID:0oPjA1uf0
>>31
名前言って近況報告とか

39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 17:09:15.24 ID:BdqkvoB/0
>>31
(帰りたい)

42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 17:11:50.60 ID:4VK7EdvN0
>>31
錬成!

40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 17:09:31.62 ID:mvFuxdmBP
それが悪化すると夜中に一人で墓参りに行ってドヤ顔するような厨二的症状が出るから気をつけろ

41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 17:10:01.38 ID:ghf1I6VE0
1人墓参りは良いよ。今の時期なら夏を感じられるし、凄く静かだから落ち着くし。
夕方に行ってヒグラシゼミの鳴き声をBGMに墓参りなんかしたら最高だ。

45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 17:15:50.41 ID:ernaGKms0
一人で墓参りに行くっていうシチュエーションが壮絶な人生を感じさせる

46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 17:18:20.07 ID:jSXGoGt50
最近ツいてないと思う人はご先祖様のお墓参り行くと良いかも

47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 17:22:22.30 ID:oXMjvi9/0
>>46
まあ気持ちの問題だけどね。墓参りという行為が自分の内面に何らかの変化を起こす
マジレスみたいになっちゃったけど、スピリチュアル()なのが大嫌いなのでスマソ

48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 17:22:58.66 ID:UiJ+tW400
他に一人で墓参りしてる人との同志感とかもやばいぞwww
ドラマチックやわー

55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 17:33:42.96 ID:AUupY2jUO
先祖の墓がある、墓が古いってのはちゃんとしたルーツがあるってことの証明なんだよ
根無し草や出地不明みたいな家系じゃないのは大事

一時期はそういった家柄の歴史背景がない人間達が否定しまくってたんだよ
墓は無駄とか先祖参りとかしなくていいとか

どういう奴らかは言うまでもないけどな

56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 17:34:27.78 ID:C9hKDjrS0
お墓参り行ってこれで喜んでくれるだろうなぁと思いつつ帰って寝て
金縛りにあってお前はやく死ねって言われそうで怖い

66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/07/15(月) 17:55:14.52 ID:/WNdXVMlP
一人で墓参りに行って親父の墓石に酒ぶっかけるの楽しすぎワロタwww……

67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 17:57:55.61 ID:i/S1Y5jM0
>>66
酒はだめとか江原豚之が言ってたな

68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/15(月) 18:00:33.23 ID:yLpIwLtw0
昔は墓参りとか馬鹿らしいと思ってたけど、やっぱり身近な人が亡くなったら考え変わるよな

お墓のすべてがわかる本―「どうしたらいい?」お墓の疑問をスッキリ解決!
田代 尚嗣
新星出版社
売り上げランキング: 72,087

転載元:一人で墓参り行ったときの俺大人になったな感は異常wwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373874440/

コメント

タイトルとURLをコピーしました