俺んち田舎すぎワロタwwwwww

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:47:38.24 ID:x4qE8Rj30

最寄り自販機まで車で10分wwwwww

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:48:12.66 ID:FGXyd9xA0

ワロタwwwwwwww
夏とか楽しそうやんけ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:48:16.24 ID:d5OPBOOL0

うちも田舎だと思ったけど負けた

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:48:17.39 ID:SW+ViDAX0

こんなところにいつか住んでみたい


6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:48:21.91 ID:pH0TsNMv0

秘境だな

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:48:46.90 ID:YgAjZea+0

まったく上から目線でいうわけじゃないけど東京住んでるとそんなとこに住んでるやつがいるのが信じられない

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:49:45.97 ID:JW28kHqfP

なんでこんな辺境の地にネット繋がってるんだよ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:50:01.96 ID:x4qE8Rj30

田舎いいぞ田舎wwwwwwwwwクーラーいwwwらねwww
エロい木見つけたwww

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:50:26.41 ID:vA3R1/yr0

ネットがつながることに驚き

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:50:58.35 ID:fM/ixamn0

>>1の画像が衝撃的

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:51:15.39 ID:x4qE8Rj30

ネットくらい繋がせてwwwwwwでないと暇で死んじゃうwwwwww

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:51:53.39 ID:APkozqjZ0

>>1
いいなー
夏は田舎がいいな

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:52:14.26 ID:3KQyVQzm0

そこら中に死体が埋まってそう

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:53:52.98 ID:x4qE8Rj30

>>14
道路は普通に通ってるんだが先輩を俺んちまで連れてきたとき埋められるかと思ったとか言われたしwwwwww

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:54:26.40 ID:sqJeqoVV0

>20
いちいち語尾に草つけるな、弱く見えるぞ

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:55:41.59 ID:x4qE8Rj30

>>21
よし草消すぞ!

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:52:17.16 ID:tQNuv8C3I

これは田舎すぎ
ネット使えているのが不思議

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:52:32.88 ID:5b9BRJvR0

こんなとこ住みてぇ

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:52:52.32 ID:VfAOikzi0

羨ましい

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:53:10.72 ID:FGXyd9xA0

羨ましいわ

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:53:28.08 ID:lBi+s92k0

小学校全校生徒何人だった?

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:54:57.58 ID:x4qE8Rj30

>>19
覚えてねえやwwwwww小学校が多分50人くらいだったwwwwww

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:54:53.31 ID:T0vmKIG60

田んぼでドーン!て鳴る?

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:59:25.84 ID:6ZBhzREh0

>>22
最近は石灰鉄砲よりは電柵が多いから聞かないよ

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:00:52.93 ID:T0vmKIG60

>>34
おー、あれ聞くの?
草とかあたったらダメみたいに聞いたんだが

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:04:00.64 ID:6ZBhzREh0

>>37
俺の逞しい脹ら脛が当たったらのけぞる痛さだぜ、イノシシまでは結構効く。最近鹿まで出てきてこいつらには飛び越えられるかも

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:05:50.92 ID:T0vmKIG60

>>41
そんな強いのか
俺が触った時はピクピク手が痙攣するくらいだったんだが
猿が一番厄介だとは聞いたけど鹿も面倒いんか

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:08:05.55 ID:re3+DIAR0

>>43
猿には効かん、あいつら頭良すぎるわ。だから田んぼには電柵、畑にはバリケードorネット+電気ショックみたいなのが多いねー

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:55:50.34 ID:VrEnk/0t0

虫採りしたい

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:56:01.28 ID:7BBjbK0f0

光回線きてるの?

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:02:00.22 ID:6ZBhzREh0

>>28
光?何それおいしいの?

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:56:23.49 ID:Wr+7kb750

行ってみたい

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:56:31.02 ID:1tpNHpvm0

なにここジャンプとか売ってんの
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DW045MY/

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:00:38.31 ID:6ZBhzREh0

>>30
ジャンプあるぜ、月曜日発売だけどwww週末ネタバレスレ立てるのマジ勘弁

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 21:59:03.16 ID:8rb7m9C2O

秘境育ちがいると聞いて

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:00:41.33 ID:/EQX4kPq0

いやこの写真だけじゃわからんだろ
大阪の都市部から電車で4、50分行っただけでもこういう景色のところに行けるぞ
車ならもっと近いとこもある

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:01:13.57 ID:EagN/g8B0

すげえ、おもった以上にいなか

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:03:11.54 ID:RMyxlc29P

この景色だけなら都内の新宿から一時間位の距離でも撮れそう

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:04:49.08 ID:re3+DIAR0

>>40
秩父みたいなとこか?ちなみにこっちは西日本だ

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:11:17.43 ID:MYgZ2YIk0

熊出る?

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:12:31.65 ID:re3+DIAR0

>>47
熊は絶滅したらしいぜ

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:11:53.15 ID:re3+DIAR0

つか外に電球ぶら下げて虫集めしてみたがカミキリしか来ねぇwww

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:12:37.10 ID:IL8FE+/B0

>>1の家は画像のあたりなの?下の集落とかじゃないの?

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:14:18.34 ID:re3+DIAR0

>>50
写真撮ったとこのすぐ左下に家があるんだぜ、わかる人が見たら特定されかねんから家は入らないように撮った

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:13:52.85 ID:MYgZ2YIk0

九州か
詳しく調べてもその辺怪しいんだけどマジで出ない感じなのかな?

本当に居ないなら阿蘇山に星撮りしに行きたい

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:16:23.24 ID:re3+DIAR0

>>51
阿蘇に行きゃ熊牧場あるじゃん、ウジャウジャいるぞwww
野生がいるかも?とか言われてたのは大分-宮崎-鹿児島あたりの県境山間部だったと思う

55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:18:07.42 ID:MYgZ2YIk0

>>53
そりゃ例外だろうがwwwwwwって話はともかく阿蘇にもクマ牧場あるんかい
てっきり北海道登別ぐらいなもんかと・・・

阿蘇山ってのはその辺県境からちょっと離れてるっけ?じゃあ大丈夫な感じなのか

56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:24:36.96 ID:re3+DIAR0

>>55
なんかZIPの生き物係りとか言うコーナーが来てたみたいだね、熊牧場あるぜ。パンくんも見たしwww

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:25:56.37 ID:T0vmKIG60

カブトムシ取って道と駅だうったらええ儲けになるらしいな

63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:28:08.36 ID:re3+DIAR0

>>59
そこは時代の最先端行く我が家よ、無線だぜwww防災無線、毎日年寄りが逝きよる

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:26:31.10 ID:T0vmKIG60

道の駅で売ったらですたい

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:27:40.85 ID:HFsMVdLG0

田舎っつーか山中じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwws

64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:29:18.44 ID:re3+DIAR0

熊フォトQR流用で手乗りクマモンやってみたぜ

65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:30:30.87 ID:aaCY9vx70

こんな山のなかでも熊出ないんだ…

オレんち丘の上にあるけど先週庭に熊出たぞ

66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:33:18.50 ID:re3+DIAR0

>>65
熊はいなくてほんと助かった
しかし狸狐イタチ猿鹿フクロウとその他はオンパレード

67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:38:47.32 ID:5eCDIhKn0

俺んちもいなかだ…ちょまwww負けた…!

68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 22:38:55.54 ID:re3+DIAR0

よっしゃ、月が綺麗だからクワガタ探し行ってくるわwwwみんな付き合ってくれてサンキュー、じゃあな

引用元:俺んち田舎すぎワロタwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました