1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:26:39.75 ID:LrUcj2ix0.net


まずは北京のビル
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:27:38.10 ID:LrUcj2ix0.net

韓国の竜山ツインビル
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:28:39.52 ID:0XZ+jSd80.net
テロでも起きてるように見えた
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:29:42.89 ID:LrUcj2ix0.net
そう批判されてるけどデザインした人は雲をイメージしたと否定してる
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:31:08.77 ID:Npq6m5pJ0.net
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:40:00.17 ID:LrUcj2ix0.net

これか!
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:44:47.71 ID:poONhHGD0.net
これだろ

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:31:30.74 ID:LrUcj2ix0.net


最優秀高層建築賞
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:33:23.31 ID:je22jnVP0.net
建築なのかモニュメントなのか
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:33:04.49 ID:ioJPFnl40.net
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:33:16.15 ID:LrUcj2ix0.net
世界一傾いているビル

13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:34:51.49 ID:SEh0ef2Pp.net
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:38:11.45 ID:LrUcj2ix0.net
韓国、アラブとか急成長してる国に珍しいのが多いよね

開脚ビル 調べたけど実在してるのかどうか微妙

「意味不明の建物」
遼寧省撫順市にある建物、名前は「生命の輪」。 直径157メートル、高さは50階ビルに相当します。1.2万個LEDランプを装置、3000トン鋼材を使いました。製造費は約16億円で、用途不明ただの観賞用だそうです。
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:42:38.47 ID:ilxs9Quha.net
輪のやつスゲーカッケーと思ったら人住めないのかよ
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 22:05:48.25 ID:3on4Bxs70.net
用途不明ただの観賞用にワラタ
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:36:15.41 ID:/8D8/YaL0.net
もっとくれ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:38:40.54 ID:oNfwwfj30.net



18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:40:36.49 ID:poONhHGD0.net
NERV本部?

48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 22:26:03.68 ID:MGzOzFXw0.net
アスパム貼られててワロタ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:41:39.74 ID:LrUcj2ix0.net


21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:41:43.13 ID:z5oug8kz0.net
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:45:21.02 ID:LrUcj2ix0.net

名古屋

ドバイに多いスパイラルビル
意外と安定するらしい
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:47:09.91 ID:LrUcj2ix0.net

だってさ
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:48:56.60 ID:oNfwwfj30.net

内装

30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:50:25.09 ID:LrUcj2ix0.net

インフィニティー・タワー
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:52:19.37 ID:oNfwwfj30.net

32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:53:01.10 ID:LrUcj2ix0.net




34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:56:14.63 ID:LrUcj2ix0.net



60年代でこのデザインはかなり最先端いってると思う
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 22:22:10.15 ID:je22jnVP0.net
解体されちゃって残念
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 22:01:01.83 ID:LrUcj2ix0.net

36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 22:02:33.81 ID:LrUcj2ix0.net

37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 22:02:51.82 ID:xEKKu0720.net

38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 22:04:50.22 ID:LrUcj2ix0.net

40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 22:08:27.38 ID:LrUcj2ix0.net



41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 22:10:14.23 ID:vsBWA2NTp.net

42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 22:12:36.18 ID:LrUcj2ix0.net



江蘇省昆山のピラミッド型のビル
俺的にはこれが一番実用的!かつ安定!っておもったわ。日本にも欲しいわ
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 22:14:34.05 ID:LrUcj2ix0.net

ホキ美術館 千葉
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 22:17:33.87 ID:LrUcj2ix0.net

45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 22:21:26.04 ID:LrUcj2ix0.net

51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 22:33:06.80 ID:LrUcj2ix0.net

47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 22:23:40.07 ID:vsBWA2NTp.net


49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 22:29:48.75 ID:2Jzl4obK0.net
引用元:おもしろい建築物の画像張っていく
・
・
・
・


コメント