【画像あり】pc組んだよ

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 23:48:11.01 ID:YROTDXZa0

正確に言うとケース買い直したから組み直し
見てくれると嬉しい

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 23:49:17.08 ID:zZEI4xUL0

プログラムはwindowsでOSはNECです!

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 23:50:33.99 ID:TdAqJl3PP

自w作wPwC

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 23:51:03.18 ID:YROTDXZa0

来月の給料で水冷化するからデカいphantom 820買ったよ



8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/19(金) 23:55:08.19 ID:YROTDXZa0

想像してたよりかなりデカかった
右が最初に買った申し訳程度のZ9plus

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:02:35.53 ID:rELQyx89P

ざるまん

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:06:34.43 ID:ti44ZdAX0

最初に電源を積むよ

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:11:33.42 ID:ti44ZdAX0

誰も見てなくてもとりあえず貼ってく
今回は組み直しだからCPUもメモリもそのまま移動させたよ

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:14:48.97 ID:cGFWaql70

オンボかよぉ!

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:16:11.76 ID:ti44ZdAX0

グラボもさくっと立てるだけだよ

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:19:18.96 ID:ti44ZdAX0

SSDはホント起動早すぎてもうHDDには戻れないよ

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:21:04.29 ID:SVx1aqDq0

スペっ子はよ

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:25:59.56 ID:ti44ZdAX0

>>17
OS:Win7 Ultimate
CPU:i7-3770
マザボ:P8Z77-V
グラボ:GTX560Ti→次の給料日でGTX780
SSD:128GB
HDD:1TB
メモリ:8GB×4
電源:剛力の850W
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002SSX0AE/

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:38:52.37 ID:3bcp9iwl0

>>20
GTX-560Ti譲ってくれ

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:41:27.34 ID:ti44ZdAX0

机の上においたら威圧感やばいよ
これは要検討

>>23
友人に譲る予定

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:44:12.37 ID:H8nkMPXk0

>>24
壁近すぎだろ

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:51:54.07 ID:ti44ZdAX0

>>26
まじで床に置こうか悩んでる

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:22:38.42 ID:ti44ZdAX0

光学ドライブとファンコンを固定&配線するよ

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:22:42.21 ID:H8nkMPXk0

裏配線しろよ

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:33:40.57 ID:ti44ZdAX0

>>19
しようと思ったけどまさかの届かないパターンだったんだよ…

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:44:26.45 ID:PxtAJMGe0

マルチモニターゲームに使ってんの?

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:51:54.07 ID:ti44ZdAX0

>>27
そうだよ

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:48:41.47 ID:RJJiMuNI0

ゲーミングマウスか

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:51:54.07 ID:ti44ZdAX0

>>28
G600をつかってるよ

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:48:45.36 ID:3bcp9iwl0

合計でいくらぐらいかかった?

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:51:54.07 ID:ti44ZdAX0

>>29
pc周辺全部含めてGTX780も含めたら30万はいくと思うよ

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:49:16.18 ID:jWiDHoLc0

家族構成と仕事について

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:51:54.07 ID:ti44ZdAX0

>>30
父母俺・バイトだよ

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:52:05.47 ID:F3qlUmQ50

電源底面吸気にした方がよくね?裏配線も届きそうだし

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:54:42.10 ID:ti44ZdAX0

>>32
ギリギリ届くかもしれないから明日やってみるよ

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:59:48.84 ID:H8nkMPXk0

>>33
延長コード買えよ
ってか水冷にするならもっと小さいケースでよかっただろー

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 01:02:52.75 ID:ti44ZdAX0

>>35
ラジエーターをどうしてもケース内に収めたかったなだよ…

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 01:04:56.24 ID:H8nkMPXk0

>>39
見た目重視ならしかたないなー

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:58:59.50 ID:PzeD9+C60

デスクトップPC自作したいがよくわからん

自作初心者の本読んでもわからん
マザーボードとケースの相性もあるんだろ?
(#^ω^)…

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 01:00:34.72 ID:pxe5q9X00

>>34
そういうときは店に行くのが一番

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 01:01:43.51 ID:H8nkMPXk0

>>34
今はパーツの組み合わせでも相性とかレアだわ
ケースと板もよっぽど怪しいノンブランドじゃ無い限りありえない

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 01:02:14.29 ID:NAmSmeds0

>>34
ドスパラってサイトのBTOがいいらしいよ

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 01:02:52.75 ID:ti44ZdAX0

>>34
ミドルタワーぐらいのケースだと相性とかはあまりないと思うよ

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 01:10:58.99 ID:ti44ZdAX0

>>34
あとだいたいマザボ+CPUで割引ついてるのは相性チェックしてる場合とかもあるし1つの店で揃えると相性合わなかったとき返品きく場合があるよ

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 01:13:48.98 ID:ZHvVl0OC0

ビデオカードの性能いいのってたいてい長いから
ケースによっては入らなかったりする。

7870買ったときはケースのせいでサブPCと中身ごっそり入れ替えた。
めんどかった。
なんとかおさまったけどHDDベイつぶれたし

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/20(土) 00:04:46.87 ID:SwAn5BTbP

メカメカしいな

引用元:【画像あり】pc組んだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました