【衝撃】おばあさん「疲れたから席譲って」男「子供だって疲れとるんじゃ!年寄りだからって甘えるな!」→結果

1風吹けば名無し2021/08/11(水)10:04:42.94 ID: mnxJJP+H0.net

https://j-town.net/2021/08/10325418.html?p=all

とある駅から、背の小さなおばあさんが乗り込んで来ました。
当時車内は混雑していて、おばあさんは押し込まれるように、座席の前に立ちました。
目の前には、中学生くらいの男の子。おばあさんは申し訳なさそうに、

「すみませんけど、席譲ってもらえないやろうか。
今日墓参りとかいろいろ行く所あって、ほんとに疲れてるんよ」

と頼みこんでいました。私から少し離れていたので、様子を見ていると、隣の男性が

「何言ってるんだ!息子だって疲れてるのに!」

と声を荒げました。

どうやら隣の中年のサラリーマン風の男性は、男の子の父親だったようです。
おばあさんは驚いて、

「ごめんね、ボク。そうとは知らずにごめんね」

と、平謝り。




2風吹けば名無し2021/08/11(水)10:05:17.85 ID: mnxJJP+H0.net

すると父親の隣に座っていた男性がスッと立ち、おばあさんに席を譲りました。
おばあさんは礼を言って座りましたが、父親はまだ怒りが収まらないのか、

「すぐそばに優先席があるじゃないか。どうしてそこに行かないんだ。年寄りだと思って、甘えるな!」

と、まだ文句を言っていました。おばあさんは、また平謝りしていました。

「ごめんね、ボク。悪かったね。ほんとに疲れてて、つい言ってしまったの。悪かったね」

その言葉を、繰り返しています。
怒られているうちに、おばあさんは一駅乗り過ごしてしまいました。

「大丈夫!おばあさんは悪くない」しか、言えなかった

私と共に降りたおばあさん。すっかりしょげています。




3風吹けば名無し2021/08/11(水)10:05:26.71 ID: mnxJJP+H0.net

「大丈夫!おばあさんは悪くない」

私は、そう声をかけるので精一杯でした。

なぜあの時、サラリーマン風の父親にちゃんと言えなかったんだろう。

「おばあさん、謝ってるじゃないですか。たとえ優先座席であろうとなかろうと、席を譲ってあげるのが、マナーですよね。
息子さんが疲れてるのなら、お父さんがかわってあげるなり、二人共疲れているのなら
『スミマセン。こちらも疲れてるので』で済みますよね。どうしてそこまでおばあさんを責めるのですか?」

今でも、満員電車のおばあさんの小さな背中を思い出し、悔やむことがあります。




4風吹けば名無し2021/08/11(水)10:06:07.01 ID: KKO+hp3D0.net

実際、なんで優先席使わんのや?



5風吹けば名無し2021/08/11(水)10:06:38.01 ID: ElaZNhQTa.net

優先席以外で席譲れって声かけられたらびびるわ



6風吹けば名無し2021/08/11(水)10:06:42.38 ID: /dMx6xrPd.net

優先席があるって情報が処理できなくなるからや



7風吹けば名無し2021/08/11(水)10:07:19.08 ID: 9MFdku5O0.net

いや優先席空いてるなら優先席座れや



10風吹けば名無し2021/08/11(水)10:09:39.06 ID: VZzHBEyy0.net

なんで子供狙ったの?



11風吹けば名無し2021/08/11(水)10:09:49.59 ID: Q5vlvhZJ0.net

年金の支給金額の差を考えると年寄りに席を譲る必要なんかないんや
通算で見ればあいつら出かけるたびにタクシー呼べるぐらい多く貰ってるんやで



48風吹けば名無し2021/08/11(水)10:16:34.63 ID: YNa4kGUt0.net

>>11
ほんとこれ
電車乗らずに若者から巻き上げた年金でタクシー乗れ



12風吹けば名無し2021/08/11(水)10:09:55.09 ID: 6iPbdQhqr.net

年寄りがそんな急ぐ用ないんだから自重しろ



13風吹けば名無し2021/08/11(水)10:10:16.45 ID: CwS+oRA00.net

断るのはわかるが追い討ちする必要ないやん
ただの八つ当たり



28風吹けば名無し2021/08/11(水)10:12:39.35 ID: 0BqZ8qFfa.net

>>13
年寄りも甘やかしたらアカン
本人のためにならん



15風吹けば名無し2021/08/11(水)10:10:19.59 ID: PlK11/rL0.net

虚を衝かれたな



16風吹けば名無し2021/08/11(水)10:10:20.95 ID: jgkkTip/D.net

息子が障害者じゃないと断言できるんか?



17風吹けば名無し2021/08/11(水)10:11:18.67 ID: Vfdhk8kA0.net

まず優先席に行くのがマナーですよね?



19風吹けば名無し2021/08/11(水)10:11:34.43 ID: 0sG6zgKEd.net

虚を突かれてそう



20風吹けば名無し2021/08/11(水)10:11:35.10 ID: gDl+C7KeM.net

マナーってアホかよ
モラルの問題なんだよなあ



21風吹けば名無し2021/08/11(水)10:11:51.36 ID: Fjkk5z1jd.net

Jタウンネットとか胸糞案件ばかり載せてるよな

一番酷いのは騒音クソニートに文句言ったら子ども狙うぞみたいな返しされたやつ



22風吹けば名無し2021/08/11(水)10:12:02.17 ID: Uo7tmuPx0.net

何で優先席に行かない理由答えてなくて草



23風吹けば名無し2021/08/11(水)10:12:03.63 ID: 3h+Esapn0.net

実際お婆さんよりよっぽど疲れてるよ若いもんの方が
家でゴロゴロしてるだけなのに何が疲れるんや



24風吹けば名無し2021/08/11(水)10:12:13.87 ID: CTFQb+ROr.net

これが通勤時間だったらこんな時間にババア乗ってんじゃねーよと思う気持ちになるのもわかる



26風吹けば名無し2021/08/11(水)10:12:18.17 ID: RwbE2PPu0.net

子供狙う時点でババアも性格悪いよ多分



27風吹けば名無し2021/08/11(水)10:12:23.36 ID: YNa4kGUt0.net

早いもん勝ちやで



29風吹けば名無し2021/08/11(水)10:12:43.12 ID: mpEO6rgG0.net

マナーは自分がやるもんであって他人に強要するもんやないねん



30風吹けば名無し2021/08/11(水)10:12:55.14 ID: leNzbQsqa.net

絶対優先席座らない年よりかなりおるけど本当に迷惑や



37風吹けば名無し2021/08/11(水)10:13:57.34 ID: 3h+Esapn0.net

>>30
ほんで優先座席は空いとるんよな
ほんまいらんわあの席



31風吹けば名無し2021/08/11(水)10:13:14.29 ID: yDzGOTvOd.net

譲ってくれるやつがおるまで1車両1座席ずつ回れや
そういうとこやぞ



32風吹けば名無し2021/08/11(水)10:13:14.50 ID: EK9oGD5V0.net

譲ってって言ってくれるだけええわ
ほとんどの人が見つめてくるだけやし



38風吹けば名無し2021/08/11(水)10:14:05.44 ID: leNzbQsqa.net

>>32
アホか?そういうのは無視するだけやん



33風吹けば名無し2021/08/11(水)10:13:15.00 ID: YNa4kGUt0.net

年寄りは健康のために立っとけや
体使わないからボケるんやぞ



34風吹けば名無し2021/08/11(水)10:13:16.62 ID: VZzHBEyy0.net

質問に答えず平謝りしてその場を済まそうとするから余計に火に油を注ぐんや



35風吹けば名無し2021/08/11(水)10:13:39.04 ID: WOqpRsut0.net

ならお前が譲れよ傍観してるだけのくせに



36風吹けば名無し2021/08/11(水)10:13:42.34 ID: 5d8MQEpt0.net

優先席でなく、物言えん子供を狙ったババアは糾弾されるべきやろ
ババアが悪いわ
投稿者も頭おかしい



39風吹けば名無し2021/08/11(水)10:14:06.47 ID: vo6ST1Znr.net

なんJ民ならババア叩くやろなぁって思ったら予想通りで草



40風吹けば名無し2021/08/11(水)10:14:52.04 ID: YNa4kGUt0.net

もう死んでいくだけの年寄りより
未来のある子供を優先するのが当然
年寄りは早く淘汰されろ



42風吹けば名無し2021/08/11(水)10:14:57.99 ID: zo6dUWgG0.net

確かに年寄りは甘えすぎだよ
優先席空いてるならそこに座ればいい
いきなり変われとかないわ



43風吹けば名無し2021/08/11(水)10:15:02.29 ID: Cvkm2TKO0.net

ババア相手に怒鳴り散らす父親の隣に座らなきゃいけない息子かわいそう



44風吹けば名無し2021/08/11(水)10:15:28.01 ID: hBT03QK10.net

年金はろとるやろ その上でまだ何か要求すんのか図々しい



45風吹けば名無し2021/08/11(水)10:15:55.65 ID: dZWJEqG70.net

会話を詳細に覚えていてすごい記憶力ですね
ボイスレコーダーでも仕込んでたのかな?



47風吹けば名無し2021/08/11(水)10:16:29.44 ID: WXk24H870.net

・優先席はすでに年寄りが座っている
・混雑した車内で人をかき分けていく力が既にない



49風吹けば名無し2021/08/11(水)10:16:36.17 ID: cPnpg95T0.net

彼女、知人、友人、可愛い女がいる状況なら譲る
それ以外なら譲らない



50風吹けば名無し2021/08/11(水)10:16:37.23 ID: FQg3lOIj0.net

先のないババアを保護する理由が一つもないねん



51風吹けば名無し2021/08/11(水)10:16:42.97 ID: hu6nzFaKp.net

この時期に座る場所もない電車に乗って移動しようとするババアが悪い



52風吹けば名無し2021/08/11(水)10:17:07.75 ID: WKjEYNgU0.net

「そうですね。なので、子どもにも『あなたも“助けて!”と言っていいし、誰かから“助けて”と言われたら一緒にやろうね』と教えています。
優先席も同じです。『どうぞ』と譲るのもカッコいいね。
だけど疲れているときはあなたも座ってね。
だから座ってる人に怒ってはダメだよと」

———なるほど。「優先席は困ってる人のための席だから座ってはダメ」と教えてしまうと、座っている人に対して「自分は我慢してるのに!」と怒りを向けることになってしまいますね。

「そうなんです。だから座っても座らなくてもいいし、『どうぞ』と譲るか、自分も疲れているから座っておくか。それは自分で決めていいからね。ということなんです。




53風吹けば名無し2021/08/11(水)10:17:09.32 ID: yI0bKtcG0.net

譲ってくれるだろうという傲慢な態度
謝ってりゃ許されると思っている適当な謝罪

そりゃキレるよ



57風吹けば名無し2021/08/11(水)10:17:58.78 ID: YNa4kGUt0.net

>>53
年寄りなんか動物みたいなもんやから人間扱いしたらあかんよ



55風吹けば名無し2021/08/11(水)10:17:34.07 ID: WXk24H870.net

「優先席がある」を空いていると決めつけて他の可能性に微塵も考えが及ばないガイジ連怖い



58風吹けば名無し2021/08/11(水)10:18:17.01 ID: 3h+Esapn0.net

>>55
そもそもババアに席を譲る理由がない
普段運動してないんだから立っとけや



18風吹けば名無し2021/08/11(水)10:11:29.90 ID: Un53evDed.net

まずなんでババアは名指しでガキ選んだんや
そこに本性あるやろ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1628643882/

コメント

タイトルとURLをコピーしました