1:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:13:34 ID: lIyI
詐欺被害防いだファミマ店長
苦情で店員の気をそらせた隙に現金自動預払機(ATM)を操作させる手口があることを知っていた植原店長は、すぐに防犯カメラの映像を確認。
すると高齢女性が携帯電話で通話しながらATMを操作していた。
駆け付けた植原店長は、女性に「詐欺かもしれない」と伝え、110番。同署員が到着するまでの間、説得を続けて時間を稼いだという。
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202107/0014539784.shtml
2:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:14:17 ID: EHWh
有能
3:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:14:24 ID: VKQi
どんな頭脳バトルだよ
4:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:14:27 ID: CNig
美人
5:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:14:35 ID: NpUj
強い
7:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:15:49 ID: VKQi
開く前は店長がハゲってオチかと思った
8:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:17:01 ID: C8jo
ワイなら誠にごめんなさいしてて見逃してたと思う
9:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:17:44 ID: RX0x
騙されるジジババがアホやが
騙す側と防ぐ側の攻防はほんま日進月歩やな
10:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:17:50 ID: fg3d
やるやん!
11:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:18:02 ID: lIyI
ワイは電話に出れんから多分これには引っ掛からんけど店長有能やなって
17:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:20:15 ID: xgc2
>>11
お前給料はどんぐり3つな
13:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:18:29 ID: hf1r
これは広めなきゃ
16:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:19:53 ID: 301i
まあ苦情言う役も明らかに変だったんやろな
18:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:20:21 ID: AY4L
舞台女優にいそう
19:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:20:26 ID: FW70
これほっといたらなんかダメージあるんか?
こんなん面倒なだけやろ
24:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:21:59 ID: lIyI
>>19
詐欺は防ぐべきやろ…
どこに資金が流れとるかわからん
23:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:21:40 ID: AY4L
>>19
ほっといたら婆さんが詐欺にあってたやろ
34:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:23:54 ID: 301i
自分の店で詐欺があったなんて心象悪いやろ
20:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:20:34 ID: dQ8l
てかコンビニ弁当に髪の毛入るもんなんか?工場やろ
21:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:20:56 ID: Kewu
店長「よかった、髪の毛入れてるのバレなかった」
25:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:22:26 ID: Q9lk
ファミマクラスから髪の毛が入る隙も無いんちゃうか
インストア加工品ならともかくとして
38:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:24:24 ID: EsfZ
いまだに騙されるジジババがいることに驚きやわ
39:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:24:36 ID: AY4L
>>38
そういう思考してるとお前も騙されるぞ
48:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:27:11 ID: EsfZ
ワイは引っ掛からないぞ
56:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:28:27 ID: RAwc
店員「はい、定食お待ち」
ワイ「さーて食べるぞ、モグモグ・・・ん髪が・・・これワイのやろか・・・店のやろか・・・分からんからもうええかカミポイー」
64:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:29:53 ID: p4iO
よく分からんけどクレーマー女はただのヘイト集め役って事でええんか?
65:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:30:51 ID: AY4L
>>64
せやなそっちに気を取らせてる
66:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:31:21 ID: lIyI
>>64
高齢者が携帯持ちながらATM操作してたら止められちゃうから
詐欺する側が足止めでクレームしてたって例でしょ
67:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:31:53 ID: IPgE
経営者とかオーナーは犯罪者心理を常に学び続けなければいけないのか
ほんま大変や
68:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:32:30 ID: xgc2
スーパーとかで教わったけど変な行動するやつが現れたら周りも注意せなあかんってやつやな
ヘイト役の場合がある
69:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:33:29 ID: EsfZ
>>68
はえー
81:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:37:06 ID: baBt
警察は反グレ放置すんなよ
82:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:37:52 ID: baBt
感謝状送ってる暇あんなら犯人捕まえろよ
93:名無しさん@おーぷん : 21/08/18(水)12:52:48 ID: RViI
ワイなんか陰毛くっつけたまま納品しそうになったことあるわ
引用元:%quote_url%



コメント