日本の政治家に足りないこと1位は
先日、2年ぶりに行われた衆議院議員選挙。小選挙区の投票率は戦後最低
だった前回を下回る52.66%と最低記録を更新してしまった。有権者への
インタビューなどで、「投票したい政治家がいない」という声もよく聞か
れる。では、みなさんはどんな政治家を求めているのか?「日本の政治家
に足りないと思うこと」を、20~30代の働く男性200人にアンケート調
査した。
〈日本の政治家に「足りない」と思うことTOP10〉
(1~3位を選択してもらい、1位=3pt、2位=2pt、3位=1ptとして集計。協力/アイリサーチ)
1位 庶民感覚 180pt
2位 お金(家計)で苦労した経験 170 pt
3位 私利私欲に走らない清廉さ 146pt
4位 実行力/行動力 115pt
5位 会社勤めで苦労した経験 101pt
6位 謙虚さ 84pt
6位 カリスマ性 84pt
8位 (他人への)思いやり 73pt
9位 将来のビジョンを描き出す力 57pt
10位 戦争の経験 38pt
お金にまつわる感覚のズレがTOP3に。それぞれが「足りない!」と思う理由
について、アツイ声が寄せられた。
続き ニコニコニュース/WebR25
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1388472
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/01(木)21:24:38 ID:a8j
カップラーメンの値段のことか
3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/01(木)21:26:24 ID:HIq
やることやってくれりゃその辺は気にしない
ただ、パンピーとズレがあるという事実だけしっかり認識してりゃいい
4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/01(木)21:28:23 ID:8QP
誰やっても仕事は変わんねぇんだから、個性だよ
元芸能人が政治家になれんのもそのおかげだよ
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/01(木)21:28:53 ID:a8j
それじゃ、乞食(ホームレス)に首相をやらせろよ。
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/01(木)21:34:41 ID:j9t
選択式アンケートなのに、全ての選択肢を提示せず、しかも200人のアンケートでは、偏った結果を報道している疑念しかない。
報道こそ庶民感覚というか、一般常識が欠如している証左では。
8 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/01/01(木)21:38:17 ID:9MO
いや、国家観だろ。
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/01(木)21:45:40 ID:YRv
庶民感覚なんて言われると分かった気になるけれど我々庶民の間でも結構違うんでないかな
11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/01(木)21:46:55 ID:TyP
大統領がコーラとマクドナルドで済ましてたら、おかしいだろ….
12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/01(木)21:47:38 ID:TyP
庶民感覚で国を動かされたら迷惑だよ….
その結果が、民主政権だったのにまだ学習してないの?
15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/01(木)21:54:08 ID:cvY
内閣総理大臣がカップラーメンの値段を知っている必要性は無い。
16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/01(木)21:54:50 ID:VZf
庶民?
政治家が、小銭の出入りや下らない保身や
下衆な欲望まみれの
そこら辺のオッサン、オバハンでええんか?
17 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/01/01(木)21:55:09 ID:XQY
金なきゃ立候補も出来ないし至極当然だわな
18 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/01/01(木)21:56:23 ID:Ctl
ケチ臭いビンボー臭い感覚ではできない事があるからなぁ。
21 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/01/01(木)21:59:36 ID:XQY
かといって低収入層を知らなすぎるのも問題だしな
カップラーメンなんて個々の事はさておき、何も知らんでは困るわ…
麻生がどうだかは分からんけどw
22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/01(木)22:00:10 ID:0ka
そんなもん必要ない、庶民と同じ感覚で新しい事なんてできない
27 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/01(木)22:06:08 ID:OWZ
どういう人がこういう事言ってるのか興味あるよ
決断力とかそういうことじゃないんだよなw
何だよそれww
30 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/01(木)22:14:20 ID:dww
この手のは庶民じゃなくて衆愚だろ
庶民とか言うやつのレベル低すぎるんだよ
31 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/01/01(木)22:14:56 ID:K8J
おっと。ルーピー鳩山の悪口はそこまでだ。
33 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/01(木)22:20:10 ID:HTl
庶民感覚で政治されたらたまらんけどw
49 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/01(木)22:49:53 ID:K55
庶民感覚って……誰にアンケート取ったの?
主婦じゃないのか本当にこんな知性の足りない結果になるの?
普通に財政学の基礎知識だろ
50 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/01(木)22:50:06 ID:zs2
長期視点を持った政治をして欲しい。
目先の事に右往左往する政治にはこりごりだ。
51 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/01(木)22:57:53 ID:cvY
このアンケートって、このランキングに入っている10項目しか選択肢が無かったのでは?
57 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/01(木)23:26:38 ID:mAY
庶民感覚があれば自身の家庭の財政をなんとかしてくれるとでも思ってるのか?
60 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/01(木)23:34:47 ID:AaD
ベスト10になぜ「愛国心」が無いんだ?
これが1位に来なけりゃおかしいだろw
66 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/02(金)02:40:20 ID:4eJ
政治に庶民感覚いるかな?
煙草屋の婆ちゃんでもやってもらうといい
庶民感覚抜群だからね
74 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/02(金)03:15:56 ID:EsJ
孔明の様な奴が居たらいいのに。
人徳もあって、慎ましく、質素に生活するタイプだ。
官房長官になるタイプは間違いなくこういうタイプがいい。
110 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/01/02(金)07:13:01 ID:rxk
きれいな田中角栄を求めていることだけはわかった

転載元:【政治】日本の政治家に足りないこと1位は 「庶民感覚」 [H27/1/1]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420115034/

コメント