ダンゴムシとかいう唯一可愛い虫wwwwwwww

1 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/08(木)23:22:05 ID:Jbp
なお甲殻類の模様

2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/08(木)23:22:40 ID:2jE
なお裏側

4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/08(木)23:24:12 ID:Jbp
>>2
それは言わない約束やで

7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/08(木)23:26:56 ID:p92
>>2やめろ
3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/08(木)23:23:48 ID:9r6
てんとう虫の方が可愛いですし

5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/08(木)23:24:18 ID:XsA
An693B8

そんなにかわいいか?

6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/08(木)23:25:34 ID:sqN
>>5
ひゅ~♪

8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/08(木)23:28:02 ID:0bI
ワラジムシとかいう詐欺師

9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/08(木)23:30:15 ID:Jbp
ダンゴムシ←可愛い
ワラジムシ←気持ち悪い

これ自然の摂理やで

10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)00:04:56 ID:yV3
ワラジムシは丸まらんだけでベンジョムシ扱いされる不憫な虫。

11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)00:05:36 ID:SUF
大きめの石の裏側に張り付いてるよな

12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)04:58:35 ID:L01
ワイはオオスカシバちゃん
もしくはゲンゴロウくん

13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)05:01:48 ID:jEM
蚕が虫の中で一番かわいい

15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)10:11:30 ID:TK3
>>13
カイコニキは臭いが大きなマイナスポイント

16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)10:13:31 ID:E87
>>15
あの臭いがええんやろ!

14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)05:36:14 ID:232
北から上京したらワラジが倍くらい素早くてびびった覚えある

17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)10:19:33 ID:I4B
アホか
どう考えてもてんとう虫の方がかわいいやろ

18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)10:56:43 ID:cO5
テントウムシは害虫以外何物でもないんやで

19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)11:00:20 ID:mht
でかい石の裏にたくさん居るのぐうキモい

20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)11:01:22 ID:8ji
ウミウシの群れで失神しかけたワイ、同意

21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)11:03:00 ID:oiv
群れるとキモいんだが
それは生き物の本能やからなぁ

一部例外を除いて

22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)11:05:23 ID:c48
や蟻N1

23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)11:11:42 ID:TK3
AAも簡単なんやで
>(]]]]])   >(]]]]])   >(]]]]])

24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)11:11:43 ID:fCu
ナウシカ「せやね」

ダンゴムシ (やあ! 出会えたね 1)
転載元:ダンゴムシとかいう唯一可愛い虫wwwwwwww
http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1420726925/

コメント

タイトルとURLをコピーしました