STAPの時代終わりじゃんwwwwwwwwwwwwwww
時代は3Dポリゴンwwwwwwwwwwww
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)08:23:34 ID:W2Q
東大病院と富士フイルム、移植用組織を短時間で量産 感染症低減の新技術
東京大学医学部付属病院と富士フイルムなどが、立体の造形物を簡単に作製できる
3Dプリンターと遺伝子工学を駆使し、人体に移植できる皮膚や骨、関節などを短時間で
量産する技術を確立したことが2日、分かった。移植の難題となっている感染症の危険性を
低く抑えられるのが特長。世界初の技術といい、5年後の実用化を目指している。
開発したのは、東大病院顎口腔(がくこうくう)外科の高戸毅教授らの研究チーム。
肝臓など臓器にも応用する考えで、体外で生成した健康な組織を患部に移植する
「再生医療」を大きく前進させる可能性がある。
高戸教授によると、病気やけがで皮膚、骨、軟骨、関節の移植が必要な患者は国内で計2000万人以上。
現在は患者本人の患部以外から切除した組織を使うなどしており、体への負担が大きい。
ソース
SankeiBiz 1月3日(土)8時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150102-00000008-fsi-bus_all
3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)08:24:54 ID:wPH
ありまぁす
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)08:25:32 ID:o2M
すごいな
でも血の通った臓器は作るの難しいんじゃなかった?
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)08:26:11 ID:M3l
スタップは組織作るやつゴン(´・ω・`)
7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)08:27:55 ID:DVr
IPS細胞を利用すれば
列に並んでる時に
前に居る美女の髪の毛をちょっと採取して
自分の髪の毛と組み合わせれば・・・・。
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)08:29:13 ID:tNV
>>7
でもお前髪ないじゃん
8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)08:28:08 ID:W2Q
美少女を3Dで作れる訳か これは期待できる
11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)08:31:40 ID:W2Q
成人個体を作るのは難しいからようじょ個体を作って
お前ら好みの造形になるよう遺伝子操作する
ナノマシンを内蔵させて成人後は老化させないようにすれば完璧か
12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)08:32:56 ID:DVr
よし今から美女の髪の毛を採取してこよう
13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)08:35:19 ID:W2Q
生命科学が難しいなら
3Dプリンタ駆使してアンドロイド作るのもありだなwww
KOS-MOSとかエイリアとかMOMOとかフェブロニアが量産されるとか胸熱だよなwwwwwwwwww
14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)08:39:21 ID:yuN
>>13
最初は失敗してモッコスになる
15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)08:40:06 ID:o2M
用途は移植であって全部一からは困難だろうな
18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)08:44:54 ID:VBO
彡 ⌒ ミ
(´・ω・) まあ髪は無理かぁ
____(____)__
/ \ 旦 __\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| < 3Dプリンタによる…
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |~
19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)09:14:00 ID:QqS
RP技術を魔法かなにかと勘違いしている輩が多いが
流行りの3Dプリンターの技術って20年前からある特許切れの工法だからな
20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)09:15:06 ID:Mrx
>>19
でも一部とはいえ生体組織作れるってすごくね
22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/09(金)09:46:07 ID:4RN
皮膚や骨みたいな部位ならともかく、臓器の類は無理だろ
あくまで「形だけで機能できる」ものにしか使えない
売り上げランキング: 11,328
転載元:3Dプリンターで皮膚や骨・関節を作る技術を確立したらしいが…
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1420759364/


コメント