1:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:51:01.46 ID: LX74I7n40.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1433750559106879493/pu/vid/640x360/F1x-tOj9awIhcOcW.mp4
2:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:51:17.12 ID: LX74I7n40.net
信号変わったら左右確認せえ言われてるやろ・・・
15:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:53:46.46 ID: i1mbU6c7a.net
出てくるのほぼトラックやん
5:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:51:53.75 ID: zwkt+d4Q0.net
こんなトラックだらけの道路走るだけでも怖いな
7:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:52:05.05 ID: ocDoxN7Nd.net
哀れなり
8:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:52:44.16 ID: QskapZLBd.net
バイクとか路上最弱のくせにようこんな突っ込みできるな
13:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:53:24.73 ID: DURvvLmrd.net
解説してて草
17:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:53:51.57 ID: SW10rGdyM.net
まあトラックが悪いわ
バイクは不快やけど
19:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:54:08.62 ID: xXjF00Ui0.net
これバイク全然悪くないよな
21:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:54:18.41 ID: yCYQiL7K0.net
ワイも昔こんな感じでバイクで人と接触したことあるから笑えんわ
22:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:54:26.21 ID: 3ZycxhHq0.net
これ10:0よな?
24:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:54:42.68 ID: VYfiXiFP0.net
これ緑トラックのオフサイドトラップやろ
132:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:04:24.43 ID: OUR6MuSP0.net
>>24
ホンマや
27:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:54:54.16 ID: Y00c6vyA0.net
バイク別に悪くないけど轢かられたらヤバいのに無茶するからやっぱ悪いわ
33:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:55:29.55 ID: m9k1OJ5la.net
トラックの下敷きにならんで良かったやん
39:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:56:01.16 ID: XX1Wlh0k0.net
トラックが悪いけど、馬鹿トラックと戦ったら負けるんだから確認した方が良い
41:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:56:19.27 ID: 8B4fBpl3r.net
これでバイク叩くのがなんJ
45:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:57:11.16 ID: vUn5g3Xf0.net
こういう現場に遭遇したらめんどくさそうだな
進まないと後ろが詰まっちゃうし救急車呼んであげたほうがいいのかなって思っちゃうし
53:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:57:38.37 ID: RM4Cf2Ur0.net
>>45
最寄りなら救護しなきゃ救護義務違反でしょっぴかれるで
58:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:58:27.00 ID: vUn5g3Xf0.net
>>53
そんなのあるんか・・
じゃあ車脇に寄せて救急車を呼ぶのが正解か
73:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:59:38.45 ID: RM4Cf2Ur0.net
>>58
加害者が逃げるかどうか見守るんや
逃げたら救護せなあかん
逃げずに加害者が降りて声かけてたらそいつが救護するから去っていい
49:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:57:26.67 ID: i1mbU6c7a.net
悪いのはトラック
アホなのはバイク
51:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:57:33.76 ID: 0tyS1P9pM.net
目の前でバイク突っ込んだよ
は!?
ってのがリアリティあるな
55:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:57:59.84 ID: Ebn51QdQ0.net
言うほどイキりロケットダッシュか?
青信号になっても長いトラックが通過しないから結構待ってるやん
66:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:58:58.21 ID: BPDaJdQd0.net
青になったから安全とは限らない
67:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)13:59:09.54 ID: zKp8JLzQH.net
チャリカスに比べればバイクは全然ええわ
88:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:00:23.41 ID: NjywXyoaM.net
完全に信号変わってるのにアホみたいなスピードで通り抜ける車おるから
バイクは悪くないけど信号変わっても左右確認はするわ
105:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:01:57.91 ID: anuOPbSS0.net
トラックの運ちゃんってかなりギリギリってかなんなら赤に変わった直後くらいなら余裕で入ってくるよな
あれ突っ込んだらこっち余裕で勝てるんかな?
112:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:02:39.66 ID: NjywXyoaM.net
>>105
法的には勝てるだろうけど
死んだら勝っても意味ないぞ
130:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:04:17.44 ID: 6ey0t7ZAr.net
>>105
命の方が絶対大切なのに大丈夫かこいつ
108:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:02:07.84 ID: PthPRWfqd.net
トラック多すぎやろ
ワイならそもそもこの道避けるわ
114:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:02:45.91 ID: tGh0vVIw0.net
1台前のトレーラーですでに信号無視のタイミングやないか?
151:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:05:35.02 ID: sgueZ6vO0.net
トラックだけになった世界でバイクが立ち向かった結果
152:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:05:37.07 ID: OuSqXJ4e0.net
このバイカスも運動音痴だよな
普通ならこうなってる

183:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:08:57.52 ID: fvoT8wEu0.net
>>152
バイクが突っ込んでて草
489:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:35:06.83 ID: 9fWsbDYJH.net
>>152
ミッション・インポッシブルかな
154:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:05:43.07 ID: aM90Xz+8a.net
毎日10時間バイク乗ってウーバーイーツのワイ只今参上!
いつかワイもこういう目に合うんうやろなぁ
163:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:06:33.49 ID: 1ejpXouNM.net
>>154
変な追い抜きしなければ大丈夫やろ
信号待ちですり抜けて前でてるなら死ねと思うけど
237:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:15:02.07 ID: fwayN40+r.net
自分が赤になりかけでセーフって思ったら後ろにぞろぞろついて来るの見る時ある
250:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:16:18.94 ID: 9bJ55LOap.net
>>237
これあるわ
いや流石にお前らはアウトやろって思う
241:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:15:19.82 ID: 3Xi/UsHb0.net


248:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:16:08.61 ID: i1mbU6c7a.net
>>241
わかりにくいはわかりにくいがそうはならんやろ
426:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:30:23.93 ID: Nd8Gtbw+a.net
>>248
右側通行&左ハンドルの国やぞ
完全に死角やし
244:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:15:42.90 ID: 3Xi/UsHb0.net

272:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:17:28.59 ID: MMe+ewcm0.net
>>244
これもしかして電話してるんか?
今まで気づかんかったけ
246:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:16:02.43 ID: 3Xi/UsHb0.net

274:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:17:32.15 ID: 8zfToGBNa.net
>>246
全然ブレーキ踏まなくて草
286:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:18:14.05 ID: dE5zNPWx0.net
>>246
ゲームかよ
431:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:30:39.60 ID: cJMQkur70.net
>>246
何キルかしてそう
247:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:16:05.03 ID: WyBZbMeO0.net
信号青になって動き始めてる車の横をすり抜けていく原付ほんま怖いわ
脳みそついてんの
260:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:16:52.59 ID: 3Xi/UsHb0.net

282:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:18:04.71 ID: qsSRQwAha.net
>>260
みえた
268:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:17:16.20 ID: 3Xi/UsHb0.net

270:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:17:24.89 ID: yN5I4PUW0.net
273:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:17:31.94 ID: 3Xi/UsHb0.net

438:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:31:00.72 ID: YOSL7wyQ0.net
>>273
これ見て以来必ず右見てからスタートする
450:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:32:10.58 ID: 5LqU7nb80.net
>>273
おっぶぇ!!
やっぱ車って怖いわ…😭
281:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:18:00.67 ID: 3Xi/UsHb0.net

288:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:18:30.39 ID: QLeCDz2Hd.net
こういう事故起こしちゃったトラック運転手の将来ってどうなるん?
普通に運転手として復帰できるんか
294:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:19:00.55 ID: 3Xi/UsHb0.net
312:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:19:48.08 ID: NtZStqiC0.net
>>294
ワイヤん
338:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:22:50.92 ID: wQoA5lKGM.net
>>294
あたまさげてえらい
298:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:19:07.28 ID: VlIQVun/0.net
良く見たら横のトラックに釣られとるな
それで死角が出来た
301:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:19:19.00 ID: 1etpHuPfa.net
南無三!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1292737011883765760/pu/vid/478x270/SQmxNWAF9VTzqb5J.mp4
304:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:19:26.73 ID: JKXQpIuK0.net
急発進して動画上げてるやついたけどそいつだといいな
316:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:20:13.77 ID: 3Xi/UsHb0.net
319:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:20:27.10 ID: Hk2l5C/Ja.net
いきなり事故の実況始めたから、電話相手が最後に「はぇ?!」みたいな声出してるの草
324:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:21:08.67 ID: 1etpHuPfa.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1333215459739463681/pu/vid/640x360/3lggliDpqlFT2XtJ.mp4
333:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:22:18.43 ID: i1mbU6c7a.net
>>324
警察の目の前で南無三!するのかよ
341:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:23:35.56 ID: wuGShA6A0.net
>>324
うっそ(初撃)
しかも(二撃)
339:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:23:24.26 ID: zoSz5BPM0.net
>>324
なんやこれ?
譲ってくれたと勘違いしたんか?
344:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:23:49.06 ID: 6r5d4kFkr.net
>>339
いけると思ったからいったんや
332:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:22:17.47 ID: 3Xi/UsHb0.net

353:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:24:45.90 ID: 15XQNaTf0.net
>>332
ちょっとした歴史を見てるみたいやな
349:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:24:20.51 ID: JlLxJvrT0.net
トラックてぶつかったら確実に他のもの破壊できるのに運転荒いの多いのが恐ろしい
352:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:24:33.67 ID: 3Xi/UsHb0.net

355:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:25:01.72 ID: MNN+bW5u0.net
>>352
スマホで撮影してて草
372:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:26:13.53 ID: eJuVx1r4r.net
>>352
ゲーセンのコイン押し出すやつみたいやな
360:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:25:16.69 ID: 3Xi/UsHb0.net

390:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:27:37.34 ID: SAIEBqPi0.net
>>360
悪質タックルでスクーターふっとばしたババアの凄さがわかる
415:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:29:52.75 ID: wQoA5lKGM.net
>>360
都内だとこういう強気な学生多い気がする
482:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:34:34.49 ID: yWD28b/NM.net
>>360
道交法的には原付きの方が悪いのはわかるけど
こんなんほぼ当たり屋やろ
361:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:25:19.47 ID: kfDqQOdr0.net
これバイク居なかったらトラックとトラック衝突してた可能性ある?
374:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:26:23.46 ID: gL3MOIpO0.net
>>361
トラックは気づいて止まってる
379:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:26:59.20 ID: 3Xi/UsHb0.net

386:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:27:28.89 ID: gL3MOIpO0.net
>>379
こわすぎる
393:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:28:11.48 ID: Kee8pPLe0.net
>>379
運転上手いな
394:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:28:19.38 ID: 9i0QeDpgd.net
>>379
即座に下がれるのはすごいわ
ワイならテンパってミスってそう
387:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:27:28.98 ID: IDRcQN4H0.net
前振りが長い
399:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:28:43.71 ID: f/J63K35p.net
バイクは悪くないけど事故ったらヤバいのはバイクの方なんだからしっかり確認はすべき
422:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:30:18.49 ID: nonMVXgQ0.net
>>399
そうやね
405:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:29:00.99 ID: cM3RFI89p.net
メット吹っ飛んどるけど顎紐も締めてなかったんか
411:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:29:42.09 ID: 67rGttXH0.net

423:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:30:19.64 ID: E07mK1IPd.net
>>411
渋滞の時にやりたい
444:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:31:36.41 ID: 8QrpHTsi0.net
>>411
備えておくか
563:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:40:45.53 ID: I1mxv9izd.net
>>411
ワイルド・スピードやん
413:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:29:46.04 ID: H05220Ixd.net
車やけどワイも釣られて発進する時あるわ
信号青でも一応目視はした方がええな
449:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:31:57.44 ID: 3Xi/UsHb0.net

460:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:32:54.86 ID: ym/bKsIs0.net
>>449
一回転しても逃げてるの草
477:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:34:11.74 ID: 0Rod+4VG0.net
>>449
バイク捨てて逃げれるのって盗難車だからなんかな
安くないもんやしワイには出来んわ
456:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:32:45.20 ID: z8/jRYs+0.net

479:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:34:20.03 ID: ym/bKsIs0.net
>>456
この10t乗りすごすぎるやろ
511:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:36:42.71 ID: HUZdDYfYM.net
>>456
すごいよな
プロはマジですごいのもいる
496:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:35:33.45 ID: dE5zNPWx0.net
>>456
ぐう聖すぎる
ワイが運転中ならこのトラックに暴言吐いてたかもしれん
584:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:42:42.01 ID: 0veVo9b5M.net
>>496
ワイ「なんやこのクソトラックゥ!!」(憤怒)
ワイ「あっ(察し)」(感謝&羞恥)
こうなるな
459:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:32:51.25 ID: MtKw/B1Z0.net
交通ルールは守るべきものだが、守っても自分の命が保証されるわけじゃないからな
485:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:34:44.19 ID: V4/KR6PDa.net

498:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:35:42.02 ID: i1mbU6c7a.net
>>485
スピンアックスかな?
529:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:38:02.18 ID: Y6ZEO8Gfa.net
>>485
でも懲役5年
540:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:38:49.91 ID: VtxKhvBF0.net
>>485
事故前に追い越しかけまくってたんか?
497:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:35:37.66 ID: 89FI+ZIpr.net
トラックゆっくり当たってるように思えるけどバイクの破損の仕方見ると相当な衝撃やろ
503:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:35:58.80 ID: T/8hqVP50.net
ワイチャリ、相手自動車側の信号が赤になった瞬間スタート
これがロケットスタートや
520:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:37:29.02 ID: X+ZTZ9OKa.net

538:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:38:47.30 ID: ZJOIMo6k0.net
>>520
無駄にコケるの上手いな
タヒんどけよ
545:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:39:33.03 ID: X+ZTZ9OKa.net

565:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:40:56.54 ID: jJahOyUeM.net
>>545
ウインカー出してないやん
578:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:42:03.87 ID: 5UVZGj3j0.net
>>545
ランプ点滅してる白バイって緊急車両でええんやっけ
581:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:42:29.17 ID: amL07NKP0.net
>>545
サイレン回してるしトラックはウィンカー出してないよな
あとが面倒くさそう
550:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:39:43.93 ID: cY2WSIpKa.net
スタートダッシュはあかんな
ワイも気をつけるわ
571:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:41:33.42 ID: V4/KR6PDa.net

592:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:43:17.80 ID: E+fVk/cO0.net
>>571
軽の軽感がすごい
593:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:43:31.93 ID: 0veVo9b5M.net
>>571
軽自動車ってマジで軽いんやな
572:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:41:38.42 ID: GrfYHI2cd.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1432117266347401218/pu/vid/1280x720/8HEAo6SBoXAd_6Ut.mp4
585:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:42:48.92 ID: ICR8Opb80.net
>>572
笑うしかない
594:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:43:37.72 ID: q+qy8Cp+0.net
>>572
うるさ過ぎて草
600:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:44:07.12 ID: XZukX3kva.net
>>572
すごすぎやろ😳
638:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:46:27.64 ID: t1CYmZ1M0.net
>>572
バスで峠最速を目指すのはやめろ
679:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:49:13.30 ID: AAAFzksca.net
>>572
動画1.2倍速くらいにしてんのかこれ
681:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:49:28.66 ID: qdL4obvZ0.net
>>572
よく見たら日本で草
691:風吹けば名無し : 2021/09/07(火)14:50:16.40 ID: fdrAkbdb0.net
やっぱ信号を過信したら危ないな
左右確認はしないと
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630990261/


コメント