もしテロリストの要求が「2円」だったらどうなってたの?払ったの?

ダウンロード

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:13:42.79 ID:/sUw4YSn0.net
どうなの

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:13:58.67 ID:qxs1cG1c0.net
屈しない

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:14:23.01 ID:AZLSQSdw0.net
これ面白いな
どうなったんだろ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:14:36.32 ID:uC473/7Ip.net
テロリストには屈するわけにはいかないからな
逆に払ったら斬首だわ

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:14:38.74 ID:zDEFcUcDa.net
払うに決まってんだろバカか

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:14:49.61 ID:345Yc7Lwp.net
2円くらい湯川持ってるやろ

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:15:23.04 ID:1TAVPTfk0.net
なぜか>>6でワロタ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:15:00.95 ID:P/et5XjQ0.net
テロリストに資金供給してはならない

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:15:01.60 ID:TUtwvxu1p.net
払うはず
なぜなら無条件解放とほとんど同じであるから

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:15:10.03 ID:HyWD6rVip.net
払ってただろ
払った事実は出来るけど2円と2億ドルでは違うからな

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:15:20.85 ID:LkqLkZfZ0.net
国からはいくらだろうと払わない
まあ2円だったらあのキチガイママンが払うだろ

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:15:27.49 ID:76iyZt7h0.net
それなんて踏み絵w

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:18:48.35 ID:AZLSQSdw0.net
>>14
ようするにこういうことでしょ
家族とか他の団体が払うとかそういう話じゃないよ

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:15:44.41 ID:pDU1+QU00.net
安倍ちゃんがポケットマネーで払ったろ

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:16:26.05 ID:TUtwvxu1p.net
200万は払うだろう
国家ではなく個人または団体が

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:16:48.93 ID:LbKTou8s0.net
一円でも払っちゃだめだよテロリストには
テロや人質とられことが問題なんだから
一度要求をのめばまた被害者がでるからな

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:18:26.44 ID:2ANJjKYW0.net
>>25
2円のためにいちいち拉致すんの?
赤字だろw

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:16:50.30 ID:ZBC+fjak0.net
2円じゃなんの資金にもなんないし払うでしょ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:16:55.74 ID:oAP9aBsQ0.net
2億からそこまで一気に引き下げたら面白そうだな
払う事それ自体に意味あるんだから

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:18:40.06 ID:/3sbui1d0.net
俺個人が2円払ったとしたら日本はテロに屈したってことになんの?

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:20:10.02 ID:IX1JNR7GK.net
振込手数料のほうが高いのはムカつく

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:20:39.84 ID:Cglbrrh70.net
あっちが日本にいくらだったら払うのって聞いたらどうなってたの?

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:21:05.75 ID:t9ythTmk0.net
>>46
そりゃゼロを選択するでしょ

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:21:46.77 ID:ea8VjpvI0.net
そういや小説でこんなんあったな
アメリカ大統領を拉致したテロリストの要求が
「ネット配信されてる監視カメラの前で大統領が生活して期日まで一言も喋らないこと」
でまんまとテロリストの言いなりになっちゃうっての

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:22:55.69 ID:TUtwvxu1p.net
>>50
ブラックミラーっていうイギリスのドラマでもそういう話あったな

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:23:00.92 ID:T/oKkWFJa.net
>>50
何それきになる

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:29:34.35 ID:ea8VjpvI0.net
>>55
屋上ミサイルってやつな
テロ自体は舞台設定ってだけであんま本筋と関係無い青春ものだけど

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:22:22.93 ID:67IJzEjsE.net
「屈してはならない」って言い分なわけだからなあ

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:33:39.38 ID:g/bXgczkd.net
2円も払えないんじゃ絶対に国民からの反発があるから払ってるだろ

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:40:11.08 ID:IfdnBPeV0.net
2円払ったからテロに屈した

でも日本人なら
2円払いましたテロに屈した?!
っていうようなニュース見たら犯罪組織側を笑いそうだけどな
2円目的で人質wwwwwwwwwwwwwww貧乏すぎわろた
みたいな感じで

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:41:21.80 ID:N9J48i810.net
>>97
こいつくっせぇな

103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:42:34.83 ID:oBDzbWoN0.net
払う払わないじゃなくて協力と非協力の二極論だから
二円では協力になりえない+人質の命が助かる
ハイ論破

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 16:42:54.81 ID:IfdnBPeV0.net
テロリスト「2円払え」
安倍「内緒ね?」

テロリスト「200円払え」
安倍「はいはい」



テロリスト「2億ドル払え」
安倍「助けてアメえもん!」

157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/26(月) 17:59:44.10 ID:rZjXaZFa0.net
つうか安倍ちゃんは誰クラスが誘拐されたら即決で2億ドル払ったんだろ

引用元: ・もしテロリストの要求が「2円」だったらどうなってたの?払ったの?

【管理人オススメ記事】

【エロ注意】ムラムラしてくるgifwwwwwwww【20枚】

【エロ注意】お前らが大好きな黒ギャルgif【14枚】

コメント

タイトルとURLをコピーしました