1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:37:32.28 ID:2K0wUVWF0.net
第1・第3日曜はゲーム禁止

http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20150126/4884601.html
子どもたちの学力の低迷はゲームのしすぎにも原因があるとして、道教委などは、毎月第1・第3日曜日は子どもたちがゲームをしない、「ノーゲームデー」とするよう呼びかけています。
道内の子どもたちの全国学力テストの成績は、全国平均を下回っていて、道教委は、長時間ゲームをする子どもたちが多く、家庭学習の時間がゲームに取られてしまっていることにも原因があるとみています。このため道教委やPTAなどで作る実行委員会は、2月から、第1・第3日曜日を「ノーゲームデー」として、大人も子どももゲームをしないよう呼びかけることになりました。
また、第1日曜日にあたる2月1日には、ゲームをしないで親子で楽しんでもらうため、道内各地で、スノーラフティングや釣りなどを体験するイベントを開くことにしています。道教委・生涯学習課の浅井真介課長は、「ゲームから離れることで、家族との団らんや友人との体験学習の時間が増え、望ましい生活習慣の定着につながれば」と話しています。
高橋名人助けて!
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:39:08.81 ID:M9OZ17LI0.net
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:40:07.77 ID:cozkBxXV0.net
7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:41:40.49 ID:N6Ul2/Nn0.net
テストの成績悪いからって百歩譲ってゲーム禁止するとして
その時間で遊んでたら意味ない気がするんだけど…
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:41:59.80 ID:SEercipf0.net
他県との比較データなんか取ってないだろうな
単に教委のお偉いさんに極度のゲーム嫌いがいるってだけだろう
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:42:23.52 ID:gYCjRZcQ0.net
>子どもたちの学力の低迷はゲームのしすぎにも原因があるとして、道教委などは、毎月第1・第3日曜日は子どもたちがゲームをしない、「ノーゲームデー」とするよう呼びかけています。
>「ゲームから離れることで、家族との団らんや友人との体験学習の時間が増え、望ましい生活習慣の定着につながれば」
学力低下の原因としておきながら、ゲームしない時間に勉強させず家族の団らんに繋がればという
何この矛盾だらけのルール
14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:42:37.63 ID:z/cmLur00.net
いまだにこんな思考の奴がまだ生き残ってたのにびっくり
海外じゃゲームは脳の発達にいい影響与えてるって研究結果出てたりするのに
15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:43:52.84 ID:C1XrsCDw0.net
17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:44:26.64 ID:IUNX90ya0.net
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:45:27.87 ID:zd2b6JkA0.net
23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:47:28.68 ID:ocJnf7090.net
>>19
ウハ、そりゃ禁止だわ
何?道民はゲーキチなの?雪で外出れないから?
25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:48:04.11 ID:64Q+LPfr0.net
31: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:51:20.37 ID:n/KCHOTU0.net
34: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:55:05.80 ID:afDC/78c0.net
>>19のランキングで北海道以上になんもなさそうな青森秋田岩手あたりが低いのは何でなんだ?
過疎すぎてゲオとか電気屋がなくて普及率低いとかなんだろうか?
116: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 18:36:39.36 ID:cblO07ai0.net
212: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 21:45:14.20 ID:Lbpufu7A0.net
>>19
沖縄が一番ゲームする時間が短いのに学力は一番低いのね…
20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:46:02.04 ID:ocJnf7090.net
22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:46:27.03 ID:+YH0HhLj0.net
親が休日子供つれ歩けるならそもそもゲームなんかいらんだろ
一人遊びさせとくしかないからゲームになるわけで
24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:47:53.40 ID:qz3w2Py40.net
くっそ寒い上に外出したら死にかねないような地域だからな
そりゃインドアにもなるわ
27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:48:24.21 ID:lu3kiJkL0.net
ゲームに限らずやめどきを知らんやつが多くなったのがな
28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:48:49.93 ID:OqZsRZlF0.net
熊とかデカい鹿が平然といる所だからね
リアルオープンワールドRPG
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:51:09.02 ID:OuR6BwTQO.net
そのうちロックは不良だから聞いちゃダメとかいいそう
35: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:55:32.08 ID:qoBeJcTm0.net
遊び禁止にしないと
なんで遊びのうちゲームだけ禁止なんだよw
38: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:56:23.29 ID:lsiRV6gC0.net
59: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 18:05:22.46 ID:jbgBgyzW0.net
寒いから家にこもる→ゲームに興じる→成績低下
こりが北海道の子供の学力が低くなるメカニズム
ゲーム禁止は理にかなった施策といえね
63: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 18:06:06.88 ID:qsBQMqg10.net
ゲームを禁止するんじゃなくて勉強をさせる時間を増やせばいいのに
子供はゲームの代わりに他の遊びを見つけるだけだぞ
81: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 18:14:26.15 ID:HNadKWlz0.net
子供の頃ゲーム規制された反動で大学くらいからゲーム廃人になってそのままニートしてる知人がいる。
82: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 18:14:56.96 ID:cLTkiNL60.net
押し付けによる自制は効果ないどころか逆効果なんでは?
86: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 18:16:14.75 ID:IIoh4ud20.net
99: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 18:26:31.41 ID:MbgtTcZY0.net
はあ?
子供のころは土日しかゲームやっちゃいけなかった俺にしてみればマジ切れな案件だなw
114: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 18:35:23.50 ID:64Q+LPfr0.net
>>99
最近の子供ってそういう制約ないのかな
俺がガキの頃は何故か火曜金曜に1時間ずつという謎ルールがあった
133: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 18:43:32.38 ID:7pynI6ip0.net
>>114
昔はファミコンとかでTVに繋げないとゲームが出来なかった。
今は携帯機だから部屋に持ち込まれると確認できない。
子供は頭いいからジャンク品のゲーム機を渡すとかも考えるよ。
107: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 18:33:31.48 ID:sp6ZOm8Z0.net
いっそ完全禁止にしてもらって
ゲームと学力の間に相関関係がないことを北海道で実験しよう
112: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 18:35:16.19 ID:qTxU6S4y0.net
135: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 18:45:04.75 ID:/caJlx4/0.net
あまり禁止禁止言ってると余計魅力的に映るって面もあると思うけどな
154: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 19:12:52.38 ID:aiyLhTiL0.net
たかが娯楽の一つなのにいつまでも目の敵にされてるな
166: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 19:27:39.07 ID:Q36N+YPS0.net
あのさぁ・・・
ゲームをやったからアホになったんじゃなくて
ゲーム等の遊びで勉強時間が取れないからアホになるんだろうに
相関関係と因果関係の違いを知らないコイツらがまず勉強しろよ
179: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 19:50:57.93 ID:xDj9YsrM0.net
学力低下を理由にしてんのに解決法がスノーラフティングや釣りって意味不明だし
そもそも日曜の過ごし方に介入すんなボケ
184: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 20:02:57.21 ID:ayEivu1q0.net
どう考えても教育側の問題だな
雪国でも学力高い地域は多いし
202: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 21:19:44.69 ID:5qmf+HJW0.net
207: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 21:35:32.82 ID:0XaOSNhB0.net
>>202
教育者自身の質を向上させないと意味がないのにな
学力が低いことの原因を子供に求められても困る
209: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 21:39:27.70 ID:+t2O3IieO.net
やる事なくなるとガキはなにするかっていうと
セックスだからな
218: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 21:56:30.20 ID:l39QTP0E0.net
ゲームよりネット禁止にしろ
あっちのが害になる要素多いぞ
235: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:21:02.45 ID:DievduVw0.net
スマホでネトゲが身近になったのが不味いんだよな。
18禁にした方がいい。
242: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:38:37.57 ID:DievduVw0.net
子供って大人以上に自制心がないからルールは必要なんだよ。
247: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 23:01:00.69 ID:/qQEsYcW0.net
学力が高かろうが低かろうが、成長したらみんな北海道の外に
出て行ってしまう以上、いくら学力を上げても北海道への実入りは薄い。
255: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 23:42:15.03 ID:o4/7X7dG0.net
逆にゲーム制作の部活を作るとか前向きに考えればいいのに
ゲーム産業で北海道を盛り上げるくらいの発想の転換が必要
259: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 00:56:50.71 ID:uMge2DrN0.net
こんなプライベートな娯楽にまで口出ししてくるなんて異常だよ・・・
261: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 01:24:34.02 ID:4K4RVeBH0.net
271: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 02:51:19.40 ID:QMQwfa5w0.net
293: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 05:50:20.94 ID:EBwbxaps0.net
引用元: ・【悲報】北海道で2月から第1・第3日曜はゲーム禁止 子供も大人も
【管理人オススメ記事】
【GIF】パンツはいたエロgifがエロ過ぎるwwwww【19枚】
【エロ注意】お前らが大好きな黒ギャルgif【14枚】
コメント