友達「オトナ帝国の逆襲観てみろよ。泣くぞ?」俺「wwwww」

1 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)13:00:03 ID:IHV
今までクレヨンしんちゃんだからとバカにして観てこなかったけど無事号泣しました

2 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/01/26(月)13:00:30 ID:bBw
あれは名作

7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)13:02:08 ID:IHV
>>2
名作だよな
あれって子供よりも大人泣かせに来てるだろww
まだ俺大学生なのにヒロシの回想観て泣いたww


3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)13:00:49 ID:2IR
一番好き>

4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)13:00:59 ID:PAM
クレしんは意外にグッと来る話が多い

5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)13:01:04 ID:yVP
まあ戦国がナンバーワンなんですけどね

6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)13:01:11 ID:6Rf
カスカベボーイズの方が好き

8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)13:02:09 ID:OQ4
あれ映画館でみといてよかた

12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)13:02:59 ID:IHV
>>8
おおお裏山www
皆泣いてた?

19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)13:04:32 ID:OQ4
>>12 親隣にいたからたえるのに夢中で周り見てない

13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)13:03:11 ID:5Fn
戦国とオトナ帝国の二強

現に今iPhoneでおとなって打ったらオトナ帝国が出るぐらい

14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)13:03:28 ID:orR
泣けるわけじゃないけどヘンダーランドが一番好きです

16 名前: 二代目キュアハート◆mWmyLN68N. [] 投稿日:2015/01/26(月)13:04:14 ID:L0K
あれってノスタルジーブームの一端として過大評価されてる気がするけど

48 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)13:33:01 ID:SaY
>>16
オトナ帝国は、その安っぽいノスタルジーブームに対するアンチテーゼなわけです
それをしんのすけを通して描くから、ものすごい説得力と感動が生まれるのです

20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)13:04:37 ID:yVP
お股のおじさんが主役だったな戦国は

25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)13:07:34 ID:IHV
>>20
戦国って史実に沿ってるのかな?

33 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)13:12:46 ID:yVP
>>25
大名や立地の関係はフィクションだけど、刈り働きやその他戦闘描写はかなり凝っていたと思う

23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)13:06:55 ID:39D
ああ確かにヘンダーランドも良かったな
あの独特の世界観好きだわ

26 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)13:07:44 ID:W3O
カスカベボーイズは記憶が無くなってくる辺り一瞬怖い

27 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)13:07:49 ID:e62
正直号泣という点ではロボとーちゃんの方が上。
でも笑いとかバランスを考慮するとトータルでは大人帝国の方が上だな。

でも暗黒タマタマが一番好きです

29 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)13:10:37 ID:orR
ドラえもんならアニマルプラネットは大人になってから見てみると泣けた
熱い友情に弱いんだ
子供の頃は気付かなかった作中に散りばめられたメタファーとかも面白い
からの武田鉄矢の歌詞である

35 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)13:14:12 ID:7sd
オトナ帝国観てから野原一家が日常シーンで楽しそうにしてるだけでグッとくるようになった

38 名前: ◆8GEUaIfddc [] 投稿日:2015/01/26(月)13:14:49 ID:5Fn
アニメ映画で泣きたいなら
「さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち」は日本人なら見とけ

それも第一作の劇場版かTVシリーズをみてから

50 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)13:43:54 ID:SIh
だからブタのヒヅメだって言ってるだろ…

52 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)14:00:03 ID:EwU
ドラなら海底鬼岩城のバギーちゃんがやばい

53 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)14:02:50 ID:ENa
今大学生の年齢で大人帝国の逆襲見たことないのか

世界は広いなぁ

54 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)14:08:34 ID:tKH
ロボとーちゃんの奴見たんだけど、お前らがハードルあげすぎて
どのシーンでも「もっと、すごいの来るんだろ・・・?もっとすごいの来ちゃうんだろ・・・?!」って期待しっぱなしで

「あれっ・・・終わった・・・?」
ってなってしまったわ

55 名前: ◆8GEUaIfddc [] 投稿日:2015/01/26(月)14:12:14 ID:J3U
ロボとーちゃん見に行ったけど
感動はあまりなかったな
結婚して子供が生まれて家庭を持ったときに見てはじめて感動できるのかな?

60 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)19:09:56 ID:ct8
弟がオトナ帝国借りてきて流れで家族みんなで飯食いながら見てたら、最後のシーンでボロボロ俺だけ泣きまくって飯も食えなくてすげー恥ずかしかった記憶

62 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)19:12:56 ID:Rwc
ロボとーちゃんは泣いて笑ってまた泣いたなぁ

70 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)20:44:12 ID:InL
子供の時に映画館でみて笑って大人になって借りて泣く。ヒロシの回想としんちゃんが鼻水垂らしながら転けながらも走る姿がヤバイ

71 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)20:54:04 ID:laX
オラの花嫁は許されない

74 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)22:11:47 ID:br9
オラの花嫁の何が悪いのか分からない
俺は好きだね

戦国とカーボウイはクレしんらしくない湿っぽい映画だから好きになれない

俺の一押しはヘンダーと豚のヒヅメかな

75 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)22:11:49 ID:6Y7
逆に大人帝国の影響でその後しばらくクレヨンしんちゃん映画は無駄に大人客にも媚びなければならない空気になったとかいう

76 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)22:15:17 ID:KMj
あの映画、子供のために映画館に来たお父さんが
ポカーンとしてる子供そっちのけで号泣してたんだよな

79 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)22:17:59 ID:PUD
ロボとーちゃんはキツかった
死に物狂いで働いて戦って家族を守ろうとしてきたのに
お前偽者だからどっかいけとか言われたらさ

87 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)22:53:48 ID:YKP
ロボとーちゃん早く地上波放送してくれないかなぁ

90 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)22:59:32 ID:9wh
ヘンダーランドさ、子供の時は意味わからんかったけど
大人になってから見直したらマカオとジョマが王子をス・ノーマンにした理由わかって、おおおっ!てなったわ

91 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)23:03:49 ID:cmG
年食うと涙もろくなるな
俺なんかピンチに親友が助けにくるとかこてこてな展開ですらウルっとくるほどになった

92 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)23:05:39 ID:PqA
なんだかしんちゃん見たくなって来た
ヘンダーとひづめとオトナ帝国と戦国とかがお気に入りかな

関係ないけど、テレビ版でも泣けるの多い
アイゼンハワー(シロそっくりの犬)の話が好きだった

93 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/26(月)23:07:49 ID:7as
ヘンダーランドでトッペマが消えた時に言ったひろしの一言が印象的

97 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/27(火)13:03:32 ID:tPv
ロボとーちゃんはみさえがロボの方無視して人間の方に行ったところで泣きかけた学生だし結婚してないけど

コロッケはどーでもよかった

98 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/27(火)21:54:52 ID:CmH
オトナ帝国は今まで色んな批評記事やらスレを
見過ぎだせいで、自分の感想だか人の受け売りだか
分からなくなってきた。
ただクレしん映画の中では伝説級だってのは間違いなく言える

99 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/27(火)22:02:10 ID:2xF
雲極斎の野望も面白いよな

100 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/27(火)22:08:34 ID:VM6
>>99
ABBAAB→→←

101 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/01/27(火)22:11:20 ID:0CC
ロボとーちゃん去年映画館で見たけど泣いた
引越し物語も見てみたい

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 [DVD]
バンダイビジュアル (2010-11-26)
売り上げランキング: 5,134

転載元:友達「オトナ帝国の逆襲観てみろよ。泣くぞ?」俺「wwwww」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1422244803/

コメント

タイトルとURLをコピーしました