1:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 12:54:59.21 ID: ID:KNJTE3sb0
試しに2週間小麦粉系の食べ物やめてみ
2:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 12:55:31.68 ID: ID:KNJTE3sb0
ワイも万年下痢民やったが小麦粉接種量を適度にしたら収まったわ
3:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 12:55:52.37 ID: ID:KNJTE3sb0
よくよく考えたらラーメンだのパンだの
今の日本人は小麦取り過ぎやねん
4:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 12:56:25.84 ID: ID:KNJTE3sb0
「日本人は胃腸が弱い」の原因は小麦の過剰摂取やと思うわ
7:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 12:57:20.10 ID: ID:w5aw3bVh0
ほう
9:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 12:57:41.80 ID: ID:Ri6H35Ab0
これはガチ、日本人の体質に小麦粉は合ってない
10:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 12:58:02.67 ID: ID:gz+6yN9d0
でもワイパスタ食うと快便やで
11:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 12:58:25.03 ID: ID:gpH3edBta
パン食ったらチ●コ飛んでいくとか思ってそう
12:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 12:58:49.58 ID: ID:zjOgio+T0
フォドマップってやつやな
ワイも下痢続いた時小麦やめたらすぐ治ったわ
13:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 12:59:03.02 ID: ID:73M3LMRj0
ラーメンって小麦粉か!忘れてたわ
14:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 12:59:34.38 ID: ID:KNJTE3sb0
外人にはグルテンの耐性があるからな
ジョコビッチはグルテン不耐性言うてるが
日本人の体質的にはジョコビッチと同レベルのグルテン不耐性やと思うで
15:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:00:38.57 ID: ID:z1QaMggmd
小麦禁止って言われると昼に食うもん一気に困る
18:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:01:17.47 ID: ID:KNJTE3sb0
>>15
これ
そう考えると外食って小麦ばっかやなと感じる
16:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:00:44.42 ID: ID:KNJTE3sb0
そら日本人に下痢民が多いはずやわ
胃腸の調子は精神にも影響してる言うし
鬱病が多いのも小麦取りすぎて胃腸の調子が悪いせいちゃうかな
17:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:01:02.07 ID: ID:1o+sELbZ0
何食えばええんや?
20:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:01:41.04 ID: ID:KNJTE3sb0
>>17
テンプレ的に言うと「昔ながらの日本の食事」やな
ごはん味噌汁焼き魚や
21:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:01:45.45 ID: ID:C07msGf10
フライ食えないやんけアホか
22:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:01:46.30 ID: ID:73M3LMRj0
毎日昼ラーメン食ってたけどやめるか
30:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:03:56.23 ID: ID:KNJTE3sb0
>>22
しばらく止めてみて下痢が止まるなら原因としては間違いないと思うで
24:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:02:11.54 ID: ID:VaXRlb7Ja
そんな奴居ないよ
日本人は古来から雑穀食ってたし
25:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:02:36.76 ID: ID:KNJTE3sb0
胃腸科の先生的にはこういう話常識らしいけど
こういうのを本書いたりテレビで行ったりすると
色んな所から圧力かかるらしい
26:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:03:01.22 ID: ID:u2ULB5LD0
小麦粉もアカンのだろうけど他にもアカンものたくさんあるやろ
馬鹿は一つ悪者を作ってそれだけ叩けば満足するから幸せやな
27:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:03:07.77 ID: ID:KNJTE3sb0
言うとくけど禁止にする必要ないんやで
体質にあったグルテンの閾値以上に食べなければええんや
28:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:03:39.93 ID: ID:2LVFKJSaa
一番あかんのは炭酸飲料定期
31:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:05:18.48 ID: ID:mMhakqQ90
お好み焼き食いまくった次の日腹の調子が悪くなってたのってこれのせいなんか
39:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:07:54.64 ID: ID:hGB94SSMM
>>31
生焼けやぞ
32:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:05:22.81 ID: ID:KNJTE3sb0
普通小麦があかんとか想像せんからな
33:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:06:06.20 ID: ID:KNJTE3sb0
もっと広めたほうがええでこれ
36:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:07:02.75 ID: ID:f389g3RT0
今からジャージャー麺作ろうとしてたわいにタイムリーなスレ
37:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:07:03.47 ID: ID:Q7OkhPDS0
日本人って小麦もダメ牛乳もダメ酒にも弱いって弱点多すぎやろ
41:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:08:07.65 ID: ID:f389g3RT0
>>37
海苔食えるで
38:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:07:05.52 ID: ID:Nuwj++Vk0
肌荒れがちなやつは小麦が原因って実はけっこう有りがちなんよな
パスタ大量に食ってたりすると
40:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:08:00.63 ID: ID:KNJTE3sb0
別に病気って訳やないから食べたきゃ食べてええんやで
自分の下痢持ちの原因として知っとくかどうかって話や
43:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:08:53.82 ID: ID:Ug/5b7WvM
パスタはアルデンテなんて言わずにちゃんと芯まで茹でるようにしたらだいぶマシになったわ
45:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:10:05.99 ID: ID:NF70IRF+a
あれだけ悪者扱いされてる肉こそ栄養豊富で健康でノーマークの小麦が悪ってのはわかるわ
肉は食った後は明らかに調子がいい
特に牛肉
46:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:10:08.95 ID: ID:DFeyZBrR0
小麦食うと下痢便になるってこと?
日本人の何割くらいおるんや
47:風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:10:13.89 ID: ID:BXnCfI410
ジョコビッチが立てたスレ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632282899/


コメント