1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:23:55.41 ID:ELAX7cJy00303.net
パナソニックは3月3日、ルームエアコンの新製品「NXシリーズ」2機種を発表した。4月21日に発売する予定で、価格はオープン。店頭では、10畳用の「CS-NX285C」が24万円前後、14畳用で200ボルト仕様の「CS-NX405C2」が26万円前後になる見込みだ。
同社が行った調査によると、一人暮らしやDINKSの30~40代は、就寝前に音楽を聴いたり、明かりを暗くしてリラックス感を得る時間を過ごしていることが分かったという。そこで新製品では、エアコンの室内機にステレオのBluetooth対応ワイヤレススピーカーと天井に向けたLEDライトを搭載。空調に加え、音楽と間接照明で“くつろぎ空間”を演出するという。天井を照らすLEDライトは、暖色と白い光を選択できる。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1503/03/news143.html
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:28:39.79 ID:bxCngomV00303.net
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:24:48.04 ID:Xo60iIRq00303.net
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:26:45.54 ID:ozi44qP600303.net
むしろノイズキャンセリングして欲しいわ
それぐらいの機能付けないと意味がわからない
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:50:49.95 ID:7BZ4PvyU00303.net
たぶんノイズキャンセラーで開発してたけど
どうやっても駆動音に負けるからスピーカーにしたんじゃないのかって疑うわ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:25:09.03 ID:hE5FHcSvx0303.net
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:26:44.69 ID:UHs5K1dQ00303.net
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:28:56.84 ID:LHKSk786E0303.net
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:31:05.94 ID:UHs5K1dQ00303.net
これは確かにありだな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:29:43.39 ID:3yPqZi2k00303.net
まだまだシャープのプラズマクラスター付きFAXには及ばないけど
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:40:05.08 ID:R+MhPmWna0303.net
ガイジ発明にも程があるやろ……
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:29:58.22 ID:hE5FHcSvx0303.net
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:30:03.14 ID:X2jrnXUR00303.net
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:30:39.60 ID:KimW6LCb00303.net
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:30:40.80 ID:Z5DD6HoB00303.net
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:31:15.75 ID:QD/VlYc700303.net
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:31:45.58 ID:l5/gKClw00303.net
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:31:58.28 ID:lIj28a1H00303.net
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:32:21.35 ID:6E06x7tY00303.net
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:33:04.57 ID:hE5FHcSvx0303.net
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:33:05.37 ID:UHs5K1dQ00303.net
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:33:09.39 ID:rC50KzfD00303.net
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:33:35.84 ID:GENQJW+s00303.net
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:33:55.85 ID:lrx9Fw0v00303.net
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:34:08.58 ID:var9mxNZp0303.net
わざわざエアコンにスピーカー付ける意味がわからん
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:34:12.77 ID:7jdsBjMh00303.net
超小型洗濯機とか話題になる商品も開発しとるし
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:34:37.90 ID:nwlyIOwh00303.net
LED照明←ファッ!?
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:34:50.10 ID:bxCngomV00303.net
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:35:02.72 ID:rj5O+2YKM0303.net
買わなきゃ(使命感)
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:36:50.67 ID:QUbAIQ/W00303.net
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:37:01.12 ID:LR7GWI0G00303.net
コンポに需要あったらこんな製品出ないだろうし
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:38:40.18 ID:QzJF06QC00303.net
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:38:51.18 ID:5rg4fpe900303.net
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:40:12.33 ID:UHs5K1dQ00303.net
それをパナソニックが作ったら大爆笑ですわ
SONYに土下座してるやんけ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:39:08.67 ID:QD/VlYc700303.net
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:39:16.03 ID:7t/N6NnRK0303.net
こんなアホなもん作らされて
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:39:33.81 ID:eskpOdPm00303.net
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:40:29.21 ID:4rOGVnhV00303.net
テレビに限らずエアコンにも液晶を付けて1時間辺り何円使っているのか表示してよ 技術的には簡単やろこんなん
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:41:07.97 ID:v0q1s7IF00303.net
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:41:56.14 ID:bxCngomV00303.net
富裕層ならもっとちゃんとしたスピーカー買うだけだと思う
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:42:23.55 ID:hE5FHcSvx0303.net
富裕層は別々にええの買うと思うわ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:43:29.28 ID:5JX1xB3L00303.net
首振り機能とかいけそうやん
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:45:14.34 ID:FA4dsWuja0303.net
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:49:08.88 ID:rC50KzfD00303.net
音声認識は知らんが有能やろ
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:50:03.18 ID:FA4dsWuja0303.net
お前外で声出してテレビ番組名言えるんか?
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:51:31.74 ID:DbCIUvwp00303.net
かあちゃんに「7時から○○とっといて!」っていう経験ないんか
それがレコーダーにかわっただけやろ
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:52:46.61 ID:FA4dsWuja0303.net
すまんの
母ちゃんいないんや
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:53:18.84 ID:DbCIUvwp00303.net
許したるわ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:45:54.03 ID:QzJF06QC00303.net
スーパーファミコン付きテレビで懲りたわ
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:46:14.89 ID:pjUrNv2a00303.net
最近の若いもんになわからんだろうがパナソニックはそんな感じやで
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:47:31.02 ID:R+MhPmWna0303.net
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:48:46.73 ID:bxCngomV00303.net
快適な睡眠には音楽が必要なんやろ
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:47:46.19 ID:DYF32NYK00303.net
いるかもしれない
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:48:48.36 ID:UHs5K1dQ00303.net
設置場所に困るようなやつが買う価格帯なら分かる
どこの層狙ってるのかさっぱりわからん
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:50:18.92 ID:DYF32NYK00303.net
スピーカーを天井からぶら下げたいなぁと密かに思ってる層が買うかもしれない
買うかもしれない
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:48:41.87 ID:eskpOdPm00303.net
これはこれでアリだと思うんだが
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:52:10.49 ID:nwlyIOwh00303.net
ワイもそれは思う
けど照明はやりすぎや
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:54:55.78 ID:eskpOdPm00303.net
やり過ぎ言うけどこの程度のLED乗せるだけなら大して追加コストかからんし
大間違いでもないと俺は思うけどね
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:48:49.11 ID:0XoSqPCw00303.net
もっと作って、どうぞ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:49:00.01 ID:a9pt7roU00303.net
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:51:55.48 ID:BUvAnB/500303.net
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 21:36:36.19 ID:M+HEttnR00303.net
【管理人オススメ記事】




コメント