1:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:41:15.02 ID: DwiblSW90.net
うまそー



9:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:42:17.54 ID: dDxU8lGQ0.net
食べ物で遊ぶな
3:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:41:43.46 ID: aE3ldTQq0.net
一杯でええやろ
4:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:41:45.01 ID: DwiblSW90.net
ニンニクの量がエグいわ
12:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:42:37.38 ID: wqwsSvjIM.net
>>4
ニンニク抜きにするのはどうやろうか
93:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:50:58.48 ID: eQoI9afnD.net
>>12
ヌキ有りなんですか?
5:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:41:52.24 ID: JtrqngqI0.net
めっちゃ臭そう
8:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:42:16.18 ID: DwiblSW90.net
でも絶対美味いよな
10:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:42:18.48 ID: wqwsSvjIM.net
ワイン持ち込んでマリアージュしてええか?
11:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:42:37.16 ID: ZLUFbTBAM.net
持ち帰りの鍋ならやってみたいかも
13:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:42:48.27 ID: +SD4XUqM0.net
割と美味そうだった
14:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:42:49.63 ID: TX0yjBemp.net
言うほど二郎系か?
15:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:43:05.55 ID: yLeECoMm0.net
あかん腹減ってきた
16:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:43:05.82 ID: y6vf+7GX0.net
脂でゲロ吐きそう
17:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:43:09.80 ID: c3CRFrfJd.net
3人くらいでゆったり食べたい☺
18:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:43:18.61 ID: vY1/UTPoa.net
腸内細菌死滅するやろ
19:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:43:21.10 ID: LW//1Y0Gp.net
鍋なんてちょっと食うから美味いのに
20:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:43:29.24 ID: JQF0GZX80.net
ニンニクが多いわ
22:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:43:43.80 ID: uuEFOsAa0.net
これもう一杯はいかねえな
食い放題て
23:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:43:53.10 ID: DwiblSW90.net
ビジュアル凄いな

24:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:44:01.72 ID: gnRK+3a/0.net
こんなんリアルで吐きそう
25:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:44:04.06 ID: TX0yjBemp.net
ワイが最近食った二郎系

35:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:44:52.49 ID: xL+2g312M.net
>>25
ゲロやん
58:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:46:45.82 ID: ADwUsuYd0.net
>>25
上に乗っかってる物体はなんだ…
84:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:50:07.55 ID: yLeECoMm0.net
>>25
ヤサイ少ないのにこんなにアブラいらねえわ
ヤサイとアブラ一緒に食うのが美味いんやろが
26:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:44:21.83 ID: wEvwlvnap.net
こういうの食べてるやつ汗臭そう
29:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:44:36.20 ID: 9i5iKcJTp.net
ニンニクと脂入れたら大体うまいわ
31:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:44:41.07 ID: w5Brjv600.net
鍋にも二郎系なんてあるんやな
32:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:44:44.78 ID: TQQw5iGo0.net
クタクタになるまで時間かかりそう
33:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:44:50.08 ID: wIliCxQJ0.net
リュウジの動画で似たようなやつあったから作ってみたけど美味かったで
36:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:44:57.31 ID: bvNRXtdxM.net
塩分で腎臓いくわ
37:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:45:02.45 ID: H9uLUe2C0.net
一人客専門にしたらうけそう
45:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:45:43.39 ID: TT55iath0.net
>>37
一人客とか絶対儲からんやん
鍋ってただでさえ回転率悪いのに
38:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:45:06.75 ID: qMrZ5fVb0.net
これほど嬉しくない食べ放題は珍しいな…
41:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:45:19.19 ID: yH0A0TFSM.net
もやしと豚肉がメインで麺は無いんやね
44:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:45:43.25 ID: ZovfNcXjF.net
〆の次郎麺あるんか?
46:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:45:45.54 ID: YPtY2oEq0.net
野菜ないやん
54:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:46:18.09 ID: DwiblSW90.net
>>46
野菜を肉で巻いとるんやろ普通に考えて
47:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:45:48.98 ID: rBVonbmF0.net
最近スーパー行くと二郎を意識した様な鍋つゆ売ってるよね
49:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:45:57.66 ID: jsZmwdrT0.net
〆のラーメンで二郎食えるとか最強飯じゃん
50:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:45:58.28 ID: L7jAlWEtM.net
マスク越しでもにんにく臭そう
51:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:45:58.48 ID: ZWY4SNOK0.net
下痢ピッピ不可避😨
53:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:46:14.59 ID: YaYzbq8qM.net
普通すたみな太郎行くよね
55:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:46:27.47 ID: qMrZ5fVb0.net
お店じゃないと味わえない特別感を感じられんなこれ
自宅で似たような鍋作れるでしょ
66:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:47:37.61 ID: TFWM3IQ+H.net
>>55
そんなん言ったら家で作れない料理のほうが珍しいわ
57:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:46:45.09 ID: NzyBLeVx0.net
ニンニク食いすぎって腸に凄まじいダメージ行くからな
137:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)18:00:35.67 ID: 5phBh++R0.net
じゃあワイも最近の

うまそうやろ?
60:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:47:00.99 ID: fXGcQLbXa.net
駄菓子はなんやねん
62:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:47:23.31 ID: c6BwRFRTd.net
やっぱり鮎の煮干しを出汁にした淡口ラーメンが1番
128:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:59:07.79 ID: IWG1km81d.net
>>62
牛脂のこってり感と鮎の煮干しの鮮烈な風味が巧みに調和してる濃口らぁめんの方が美味いんだよなぁ
67:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:47:51.19 ID: JafwrQO2M.net
モツ鍋のがよくね
68:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:48:04.29 ID: CNhISFXS0.net
にんにく崩れてテーブル大惨事になるやろがい
69:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:48:15.91 ID: pdpsjR8K0.net
薄切り豚バラともやし食べ放題って原価クッソ安そうやな
70:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:48:17.19 ID: tBi6dJUua.net
二郎味の鍋とか美味そうやない?
73:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:48:44.71 ID: IV6QLIhed.net
二郎系ラーメン食べ放題あったらいくらまで出す?
78:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:49:09.98 ID: /t1sVeGwd.net
>>73
元々食べ放題定期
74:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:48:48.37 ID: QJP7oljC0.net
腸がかわいそう
79:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:49:21.88 ID: ghgFPOS30.net
薄切りはねえわ
ブロックが食べたいんだよ
81:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:49:38.63 ID: eJ0zZV6Fd.net
これ上に乗ってるの全部にんにくなんか…?
87:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:50:24.73 ID: ASM1QmM30.net
正直1回食ってみたい
89:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:50:37.33 ID: /FqnSTFt0.net

ワイが今日の昼食べた二郎系
101:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:53:19.65 ID: RD+pETVia.net
>>89
スープが全然二郎感ないな
92:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:50:56.47 ID: /t1sVeGwd.net
人間食える量なんて決まってるから食べ放題ってほんと無駄なんよな
10kg平気で食えるフードファイターじゃないと無駄
99:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:52:58.77 ID: /FqnSTFt0.net
>>92
でも普通の値段で食うより安くつくよね
98:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:52:42.13 ID: Mypca5PI0.net
絶対うんめえはこれ
104:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:53:48.73 ID: ZVSS5dHFd.net
言うほど鍋にメンマやらもやしやら必要か?
110:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:55:05.21 ID: BmhgytpIa.net
>>104
もやし入れるやろ
105:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:54:04.50 ID: WJuxLTsZ0.net
食べ始めだけはうまそう
107:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:54:49.09 ID: pBOAqeKY0.net
これ溢れてコンロクソ汚れそうやな
108:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:54:52.54 ID: vUcY/pABp.net
なんJの気絶オフ会場決まったな
112:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:55:40.30 ID: DViVMufP0.net
豚はチャーシューのまま出せ
116:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:56:03.52 ID: 2CE7Tdou0.net
煮詰める前は鍋ってこんなもんやろ
118:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:56:07.60 ID: XG9HaU/+0.net
ワイが先週末食べた二郎系

120:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:56:52.37 ID: UI/OIG0gr.net
こんなのすき家のキングじゃないと食べれんだろ
122:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:57:20.79 ID: QwQWcrcjp.net
二郎はほんま胃が受け付けん
下痢するわ油とにんにくが駄目なんやろな
124:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:57:52.85 ID: x1q2bnKW0.net
>>122
正常やな
それが普通や
諸刃の剣やねん
123:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:57:40.97 ID: y/n8Bxwsa.net
煮干し乱舞の姉妹店ならそれなりに安心
127:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:59:07.36 ID: pjh3sF1Sa.net
連続で食ったら塩分過多で死にそう
129:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:59:26.51 ID: xh6+GI1Ga.net
なんで二郎でバラ肉なんや
あの分厚い豚が美味いんやろ
135:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)18:00:32.33 ID: nJwfBaQDd.net
身体のダメージがデカそう
82:風吹けば名無し : 2021/09/30(木)17:49:47.36 ID: gL+BWzXd0.net
食べ(れるものなら)放題
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632991275


コメント